iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデル のクチコミ掲示板

2019年 9月30日 発売

iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデル

  • フルサイズのSmart KeyboardとApple Pencilに対応した10.2型Retinaディスプレイ搭載の「iPad」。「iPadOS」採用のWi-Fiモデル(容量128GB)。
  • 「iPadOS」により新しいApple Pencilの使い方、マルチタスクや書類管理をスムーズに行え、再設計されたホーム画面で多くの情報をひと目で確認できる。
  • 外付けのUSBドライブとファイルサーバに対応。「A10 Fusion」チップを搭載し、「Apple Arcade」などでスムーズなゲームプレイが可能。

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデル の後に発売された製品iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルとiPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルを比較する

iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデル
iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルiPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルiPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデル

iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 9月18日

画面サイズ:10.2インチ 画面解像度:2160x1620 詳細OS種類:iPadOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB CPU:Apple A12
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルの価格比較
  • iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルの中古価格比較
  • iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルのスペック・仕様
  • iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルのレビュー
  • iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルのクチコミ
  • iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルの画像・動画
  • iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルのピックアップリスト
  • iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルのオークション

iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2019年 9月30日

  • iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルの価格比較
  • iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルの中古価格比較
  • iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルのスペック・仕様
  • iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルのレビュー
  • iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルのクチコミ
  • iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルの画像・動画
  • iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルのピックアップリスト
  • iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデル

iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデル のクチコミ掲示板

(826件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデル」のクチコミ掲示板に
iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルを新規書き込みiPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信13

お気に入りに追加

標準

ipad 64gかipad Airかどちらが・・・

2019/10/12 18:35(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデル

クチコミ投稿数:11件

いろいろとタブレットを探していたら結局、ipadにたどりつきました。

用途はゲーム(プロスピa、モンスト、ポケモンgo その他)あとはYouTube鑑賞が主にです。
できればエクセルなんかも使えたらと思ってます。

ファーウエイやGALAXY、ASUSなど他のタブレットでオススメを教えて頂ければ幸いです。

書込番号:22983982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2019/10/12 18:45(1年以上前)

ipad 64gとは、iPad 10.2インチ 第7世代のことでしょうか?
ipad Airとは、iPad Air 10.5インチ 第3世代のことでしょうか?

ゲームがメインなら、数値は敢えて出しませんが、SoC性能の良いiPad Air 10.5インチ 第3世代をお勧めします。
>ちょっぴり大きくなった「第7世代iPad」、Airを取るかこちらを取るかが悩みどころ
https://japanese.engadget.com/2019/09/11/7-ipad-air/

>>ファーウエイやGALAXY、ASUSなど他のタブレットでオススメを教えて頂ければ幸いです。

Android端末は、iPasOS端末とは比較になりません。

書込番号:22984004

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/10/12 20:28(1年以上前)

用途からすればぶっちゃけ何でも良いということにしかならないような気はするけど、Wi-FiモデルはGPSが付いていないから、ポケモンGOとかは不向きかも?
それ中心だったらセルラーモデル選んだ方がいいですね。

書込番号:22984207

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2019/10/12 23:50(1年以上前)

ipadとiPad airはどちらも今販売されている最新のものと考えております。

ゲームとYouTubeの双方メインですのでペンシルを使って機能を使いたいとか今は特に考えておりません。
金額も金額なんで悩みますね。

書込番号:22984546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/10/12 23:52(1年以上前)

セルラーモデルとはどんなものなのでしょうか?

ゲームの中ではポケモンgo は一番頻度が少ないと思います。

書込番号:22984551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/10/13 11:58(1年以上前)

セルラー (cellular) というのは、携帯電話の電波が受信できるモデルのことです。
逆にWi-Fiモデルはそれが受信できません。

つまりWi-Fiモデルは外で使う場合それなりに対策が必要になります。
モバイルルータを持つとか、スマホのテザリングを使うとか。

で、重要な点はWi-FiモデルだとGPSが内蔵されていないということで、これがないと自分の位置が厳密には特定できませんから、それが重要なゲームだと少々不自由するかも知れないということですね。

書込番号:22985185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデルのオーナーiPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデルの満足度4

2019/10/13 14:20(1年以上前)

第七世代iPadを持ってますが ワイハイタイプGPS動いてますけど 

書込番号:22985444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/13 14:34(1年以上前)

第7世代iPadのストレージは32GBと128GBです、64GBは有りませんよ。
Wi-FiモデルはGPS無しなので位置情報を使用するアプリが正常に動作しなかったり、インストールが出来ない場合が有りますよ。

AndroidはHUAWEIがアメリカの制裁中で新型のM6が中国で発売済みですが、日本での発売はアナウンスされていません。
近日発売予定のGALAXY note 10は性能は良いですが値段がiPad pro相当です。

ゲームがサクサク動作してポケモンの動作が必須ならiPad Airセルラーモデル推しですね。
AndroidならGALAXY note 10の一択ですね。

書込番号:22985467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデルのオーナーiPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデルの満足度4

2019/10/13 14:37(1年以上前)

ごめんなさい ジャイロセンサーでした ただ ゲームするのにまだ不具合差を 感じてません iPad Airのセルラータイプも所持してます

書込番号:22985476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/10/14 21:11(1年以上前)

皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
今日は家電量販店にipadとipadminiを見に行ってきました。
ipadminiの方に気持ちが向いていたのですが大きさもコンパクトでいいかなと思っていたのですがスマホのより少し大きいだけかなという感じでした。
やはり実物を見るのは大事ですね。
まだまだ検討中なのですがipad128Gに気持ちが傾いてます。
ちなみに皆さんipad結構大きいと思うのですが使用する時に何か台みたいな上でやられているのでしょうか?手で持って触るとかなり肩が凝りそうで・・・

書込番号:22988050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2019/10/15 01:29(1年以上前)

iPad第7世代、docomoのセルラーモデル、32Gを仕様してますがカバーなどつけないときはタブレットとしてはiPadはかなり軽いです。SOC(CPUなど処理速度)はiPhone7世代のA10になる分安いです。最新のゲームでも問題なく動きますよ。ただゲームメインであれば128Gは必要かと思います。数年後の重たいゲームも視野に入れるならAIRなのですが、マイクラ、モンハン2G、黒い砂漠、FF15PEなどプレステ4のコントローラーも使えるようになりゲームも楽しめてます。また、Appleペンシルで処理の重いクリスタというお絵かきソフトもメモリ3Gになったせいかサクサク動きます。ただ、他の方も言っているように、セルラーモデルじゃないとGPSは精度は悪いようですので気をつけてください。カバーはハードなケースでマグネット式の一般的なもので300グラムほど。本体と合わせるとかなり重たさを感じますが、立て掛けることもできますし、カバーをしなくてもスタンドに置くこともできると思います。

書込番号:22988505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/10/15 05:12(1年以上前)

iPad Pro11ですが、寝転がって使っている場合が極めて多いです。この場合自分の腹の上においたりしています。
持ち運んだ場合座っていれば膝の上に置いたりしているし、立ってるときは手で持つしかありませんね。
あんまり考えなくても、自然に使いやすい体勢で使うようになるんじゃないでしょうか? ただの板だから^^;

外に持ち出して電車で座っていればやっぱり膝の上、レストランやコーヒーショップならケースを利用してテーブルに立てて使っています。

書込番号:22988570

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/10/15 05:17(1年以上前)

要は手で持つといっても、手だけで支えていることは立っている時くらいのもので、大体楽な姿勢を勝手に見つけ出してます。頭で考えなくても^^;

書込番号:22988574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/10/15 12:28(1年以上前)

https://youtu.be/3S5BLs51yDQ

こういうことですね。

書込番号:22988995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信9

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機

2019/10/10 18:59(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデル

クチコミ投稿数:4件

9月25日にヤマダ電機に予約注文しましたが、本日 出荷予定のメールが・・・ 11月7日出荷
業界一位と思えません。急ぐ方、ヤマダ電機では11月以降になりますので、ご注意下さい

書込番号:22979909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/11 15:13(1年以上前)

ヤマダ電機はリアル店舗とヤマダウェブのどちらですか?
急ぎならキャンセルして他を当たれば良い。
在庫有りの店舗は沢山有りますよ。

書込番号:22981467

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2019/10/11 15:58(1年以上前)

ヤマダウェブです。
他のお店は、ほぼ在庫ありますよね💦当日、もしくわ翌日には、出荷になっていますね。
キャンセルも検討しています。

書込番号:22981543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ishayaさん
クチコミ投稿数:4件

2019/10/11 16:17(1年以上前)

>あきここあやさん
情報有り難うございました。
Appleの新製品では珍しく10%のポイント付でしたので私も9月27日に第2世代のiPadの交替としてカミさん用にウエッブで注文しました。まだ具体的な納期の連絡はありません。
最近、同じウエッブを通じて他の商品を購入しましたが、納期が遅れキャンセルしました経緯があります。
このサイトでの評価もかなり悪いですね。つい最近まで価格は一番安いランクになっていましたが、どういうわけか税抜き価格で堂々と掲載していましたね。
そんなこんなで、かなり受注を無理したので在庫確保が厳しい状況なのだろうと推察しています。
今さらですが、どういう会社なのか。内情はかなり経営が厳しくなっているのか?
今回は、何がなんでも急いで購入する状況ではないので、しばらくのんびり待ちたいと思いますが、他の評価と同じように、今後は敬遠することになるでしょうね。

書込番号:22981578

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2019/10/11 16:35(1年以上前)

ishayaさん
こんにちは、今ヤマダウェブより 本日出荷メールが!昨日の問い合わせ時には、11月7日出荷とメールが来ていましたので、書込みしましたが、ヤマダウェブも混乱状態でしょうか?他の大手は、迅速なので、それに麻痺してる自分が、悪いのかもしれませんね。

書込番号:22981607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/11 18:34(1年以上前)

>あきここあやさん
そうですか!グッドニュースですね。
最近キャンセルしたことを書きましたが、その前も1ヶ月ぐらい待たされたことがありました。たまたま続いただけなのか即断は禁物ですが、“取り寄せ”はこのウェッブでは気をつけなければならないようですね。
いずれにせよ他店の発送が順調なので、ダンダンと気分が悪くなるのは同じだと思いますよ。結構、納期を気にしている方はここをチェックしているのではないかと思います。

書込番号:22981777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2019/10/11 21:53(1年以上前)

私は10/7に、ヤマダオンラインショップにて高速クイック便で購入しましたが、次の日にヤマダの地元店舗から直接届きました
タイミングが良かったのですね

書込番号:22982179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


galaxy1さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:10件

2019/10/12 09:23(1年以上前)

俺もヤマダWEBでまたされたよ
商品は違うやつだけど。
任天○スイッチ
上新さんは2日即納だったのに
ヤマダWEBは4〜5週間かかったよ

忘れた頃に届いて驚き
せっかちさんはamaz○nとかで買えば?

書込番号:22982817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/13 14:38(1年以上前)

>galaxy1さん
何故意味の無い伏せ字を使う?
利用規約で禁止されていたと思いますが。

書込番号:22985480

ナイスクチコミ!6


ishayaさん
クチコミ投稿数:4件

2019/10/16 18:45(1年以上前)

>あきここあやさん
こんばんは。
購入日が2日違いでしたが、連休中にヤマダウェブより11月6日出荷予定とメールが来ていました。確信犯のように思えますね。他の業者の在庫は潤沢のようですが、当該店は相変わらずのようです。こちらはもとより急いではいませんが、やはり入手を急がれる方は他店を利用された方が無難なようですよ。

書込番号:22991307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデル

お使いの方にお尋ねします。

アプリや写真の量により、空き容量は異なると思いますが。

iOSでさえ32GBですとギリギリかと思っていますが、(OFFICE系アプリや動画編集ソフトをアンインストしています)

iPad OS ですと、OFFCEファイルは触ってみたいとおもわれ、使用頻度も上がってくるのかなと思います。

そこで32GBの製品をご使用のユーザー様、ストレージの空き容量を教えてください。

書込番号:22975378

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/08 21:33(1年以上前)

何も足さない、何も引かない状態で使用済み容量が 11.6GBとなっております。
ご参考まで。

書込番号:22976390 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1809件

2019/10/08 22:32(1年以上前)

>便乗まぐろさん

ご回答有難うございます。

9.7インチにするか、10.2インチにするか、はたまた7.9インチにするか悩んでみます。

32GBでも暫く行けそうですね。最終的にはコスパで選択ですかしら。

書込番号:22976519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデルのオーナーiPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデルの満足度4

2019/10/11 17:19(1年以上前)

10Gほど残ってます ゲームアプリ2コ 配信アプリ2コ 入れました

書込番号:22981668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1809件

2019/10/11 20:38(1年以上前)

>やすし0さん

残り10GBは厳しいですね。

ストレージは、最低64GB必要でしょうかね。

書込番号:22982012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

iPad 第7世代

2019/10/07 23:48(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデル

クチコミ投稿数:1件

IPad第7世代って急速充電に対応してますか?

書込番号:22974687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2019/10/08 00:13(1年以上前)

下記サイトによると、
>新型iPad 10.2インチ(第7世代)レビュー!画面サイズ、スペック、価格、発売日は?【2019】
>急速充電に対応している
https://www.sin-space.com/entry/new-ipad-7-2019#i-5

書込番号:22974730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/08 17:12(1年以上前)

>キハ65さん
引用先を確認しました。
高速充電対応の充電器で第7世代iPadは5V 2.4Aの充電なので高速充電は非対応となります。

現在の高速充電とは最低でも9V 2A給電が必要ですね。
最近の高速充電器は9V給電対応ですので、接続後に端末側が対応していれば数秒後5Vから9Vに切り替わります。
引用先の筆者は最新の高速充電を理解していないかと思われます。
古いiPhoneの5V 1Aと比較すれば高速ですが、現在5V 2.4Aは普通ですよ。

書込番号:22975858

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデル

スレ主 foxxy020さん
クチコミ投稿数:5件

新型ipad、ipad pro、macbook pro、この三択で迷ってます。使用用途は写真現像と動画編集が主になります。新型ipadで動画編集がストレスなく出来るなら価格的にベストですが。

書込番号:22973346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2019/10/07 12:32(1年以上前)

>>新型ipad、ipad pro、macbook pro

動画編集するには、MacBook Pro 15.4インチ、Thunderbolt 3を4ポート搭載するMacBook Pro 13.3インチモデルでしょう。

書込番号:22973355

ナイスクチコミ!3


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2881件Goodアンサー獲得:199件

2019/10/14 00:17(1年以上前)

>foxxy020さん
確かにipad osになって写真現像用途としては以前よりやりやすくなったと思います。
しかし私的にひっかかるのはディスプレイのカラーマネージメント。
自分で正しくカラーマネージメント出来るかというところですね。
そこがクリア出来るのだったらiPad系でもまぁやれるかと思います。
自分はやったことがないけれど、出来ないことはないようです。
Night shift機能を応用してなど、ちょっといろいろめんどくさい方法になると思いますが.......。
自分は出先でipad でいじっても、怖いのでmacbookpro 15と
Eizoのカラーマネージメントモニターで結局最終的なところは調整しています。
Macbookpro15は買い替えたばかりの2019で、まだ新しいと言う事もありますが、
キャリブレーションしているeizoとセンサーキャリブレーションはまだ行なっていないmacを同じd50で設定して横に並べて比べてみても色味はほとんど同じで、さすがmacは優秀だと思います。ただRetinaはよりコントラストが強いというかパキッと見えます。
そこら辺は印刷用途だったらより近いのはeizoだと感じています。
話は少しそれましたが、私だったらipadのみはまだ難しいかなですね。外部モニターに繋げられるようになるといけるかもしれませんが,,,,。

書込番号:22986417

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

TabletはiPad一択ですか

2019/10/06 21:16(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデル

iPad OS がいい感じです。Windowsタブレットは今一つ。Surfaceと他の製品との差が大きすぎますな。

使い勝手が良くて軽いモバイルPCを探してたのですが、iPad OSがいい感じですね。

iPad MINIに乗せて見ようかなと。Andloidは追いついてくると思いますが。。。

ますますWindows陣営が厳しいかもしれません。どうなのでしょうかね。

安いけど遅くて使いづらい製品は淘汰されるのでしょうかね。

それともう一つ、iPad OSを有効に使おうとするには32GBのストレイジは聊か容量不足かなと思ったりします。

書込番号:22972258

ナイスクチコミ!5


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/10/06 21:24(1年以上前)

一択とは思いませんが強いですよね。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1170445.html
MM総研のデータを見ても半分に届きそうなシェア。2018年。
更に2019年も
https://www.bcnretail.com/market/detail/20190807_131469.html
タブレットの販売動向見ても強い。

ねこちゃん77さんもこのあたりの雰囲気から感じ取られてるのでしょうか。
私もipad使ってます。

書込番号:22972276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1809件

2019/10/06 21:45(1年以上前)

>kockysさん

コメントありがとうございます。

外付けドライブが使えるようになったのは大きいですね。いっそのことSDカードリーダーつけちゃえばとかね。

TabletをUMPCとし使ってみようと思いましてね。キーボードなど必要な時に画面に表示させればいいと思います。

それと、OSやアプリの更新は、ユーザーの都合がいい時が良いと思います。

たまにしか使わないTabletを開くとアップデート山盛り。Andloidはそれほど重くなりませんが、

WindowsのOSアップデートはねぇ。フリーズの連続です。時間もかかりすぎますし、

いつの間にかストレージが足らないとか。。。なんじゃこりゃでしょ。

またApple製品だと、出来の良いケース等のオプション山盛りですし。

AndroidTABやWindowsTABを我慢して使わなくて済みそうですわ。

書込番号:22972333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2019/10/06 23:14(1年以上前)

用途と使用アプリ、品質。このあたりしだいです。
ネット検査に動画視聴なら、Androidタブでも良いのがあります。安価ですから、なお良し。microSD交換で容量と内容を変えれるのは便利です。

とはいえ、私はiPadmini5使用です。使用アプリが、こちらにしか無いこと、液晶の良さや速度から満足しています。OSサポートも長いですから。
iPadの容量は、ご存知のように内蔵に頼る形になるので、少ないと思うなら、大きなモノを選んでおくのが良いです。クラウドでもそれなり対応は出来るのですが、環境に左右されると使い勝手は悪くなります。

Windowsは、タブレット形状も可能というだけで、タブレットとしては使い勝手悪いです。操作性も、バッテリー駆動時間も。

iPad一択とは言えませんが、満足度は高いと思います。価格もそれなりにしますが。

書込番号:22972566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1809件

2019/10/06 23:42(1年以上前)

>パーシモン1wさん

ご教示有難うございます。

AndroidTabletは、d-01Jを使っています。バッテリーの持ちもWeb検索速度も悪くありません。

スマホは、iPhoneSEを使っていましてね。

良く行う作業が、旅先でブログの更新でして。

貼り付ける写真のサイズ制限や、スマホやタブレットでの書込みに扱いずらさがありましてね。

帰宅後、WindowsPCにて写真サイズを小さくしてUPしています。

ただこれだけの作業さのですが、スマホやタブレットではしずらくて。

ノートPCを持っていけばいいとおもいますがね、ACアダプタなど含めるとそれなにり嵩張るでしょう。

そこで、UMPCなど検討していたら、ファン音が大きいだの発熱がぁだの。それと製品品質がそれなりと。

結局、メーカー製品に辿り着くことにと。iPad OSがなにか使い易そうでね。

WindowsのTABLETモードってなにか使いにくそうでしょ。OSも重いし。

TABLETにはTABLETの使い勝手があって良いわけで、専用のOSは大賛成です。

WindowsのデスクトップPCに、タブレットモードは不要だという考えです。

また、Atom系CPUに32GBのeMMCって何してんだかでしょ。Android端末に大きく引けを取ります。

ただ、Windows系アプリを使いたいユーザーが我慢して使っているだけだと思うのですが。

書込番号:22972626

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデル」のクチコミ掲示板に
iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルを新規書き込みiPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデル
Apple

iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 9月30日

iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルをお気に入り製品に追加する <943

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング