FUJIFILM X-A7 レンズキット のクチコミ掲示板

2019年10月25日 発売

FUJIFILM X-A7 レンズキット

  • 約320gのボディに約2424万画素APS-Cサイズセンサーを搭載したミラーレスデジタルカメラ。独自の色再現技術などとの組み合わせで高画質を実現。
  • 背面には3.5型・最高輝度1000カンデラの明るい大型ワイド液晶モニターを搭載。モニターを自在なアングルに調整できる「バリアングル構造」を採用。
  • 30コマ/秒のなめらかな4K動画やハイスピード動画も撮影できる。小型軽量な標準ズームレンズ「フジノンレンズ XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:2424万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:271g FUJIFILM X-A7 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-A7 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A7 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A7 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A7 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A7 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A7 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A7 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A7 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A7 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A7 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-A7 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2019年10月25日

  • FUJIFILM X-A7 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A7 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A7 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A7 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A7 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A7 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A7 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A7 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A7 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A7 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-A7 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A7 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A7 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A7 レンズキット

クチコミ投稿数:2890件

今や、現行機の最低価格がX-S20の19万円前後になってしまった富士フイルムのXマウント機!キヤノンのR100やソニーのZV-EL10みたいなAPS-C廉価機は出ない雰囲気なんだよな(遠い目)

ソニーZV-EL10 レンズキット 88000円台
https://kakaku.com/item/J0000036260/

キヤノンEOS R100レンズキット 9万円台
https://kakaku.com/item/K0001539491/

書込番号:25273356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19310件Goodアンサー獲得:1793件 ドローンとバイクと... 

2023/05/25 06:51(1年以上前)

X-E4が9万円台だった頃に、X-E5が出たら買おうかな?と思ってるうちに今や倍以上の値段・・・!
どうなんでしょ?

書込番号:25273360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/25 06:54(1年以上前)

>乃木坂2022さん
薄利多売で販売する時代は終わりました。
今後も、事業を続けて行くうえでは仕方の無い事です。
メーカーの考え方もあるかと思いますが、売れないカメラを安価で販売する事は無いでしょう。

書込番号:25273362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ゑゑゑさん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:34件

2023/05/25 07:44(1年以上前)

>乃木坂2022さん
APS-C廉価機は出ない雰囲気なんだよな

富士フィルムはなんか戦略的にも失敗してるよね。

デジカメトップ3社が揃ってフルサイズに全力で舵を切り
APS-Cはその廉価普及版の位置付けになってる。

しかし富士フィルムのAPS-Cは
デジカメトップ3社と違い高級機のイメージ戦略だから
なんかおかしい

APS-Cなのに、大きい重い高い、不自然なボディサイズ
でも機能的性能的には弱い低いイメージがある。

簡単に言うと
ニコンのZ8のセンサーサイズをAPS-Cにダウンさせて、
AF性能を半分まで下げて、その他の性能を半分にして、値段をちょっとだけさげて
巨大で重たいAPS-C機を出しても売れますか?
と言う事です。
普通は素直にフルサイズのZ8を買いますよね。

富士フィルムはどうしてフルサイズをやらないんでしょう?
安くて売れるAPS-Cを出さないんでしょうか?

書込番号:25273399

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3870件Goodアンサー獲得:201件

2023/05/25 10:26(1年以上前)

自分は『廉価の敷居』が10万と認識してます。
しかし世界の先進国の『廉価の敷居』が日本円にして30万円位だとすれば、
日本以外の国では20万円の機材は廉価になり、日本では高価です。

日本は何十年も前から収入増加が望めなく、20万円を廉価だと思えない=可処分所得が低い状況でしょう。
このまま円安、インフレ微増、収入抑止が続くと10万で買えてたものが30万出しても足らない、と言うことも有り得るかと。

書込番号:25273546

ナイスクチコミ!11


hunayanさん
クチコミ投稿数:1962件Goodアンサー獲得:109件

2023/05/25 11:20(1年以上前)

フジフイルムの戦略が失敗しているという見方は
どのような結果を基に判断されてるのか。
フジは現在ニコンと差の無い4位で、
これまでミラーレスで強かったオリンパスOMDが縮小しているのに対して
むしろ大躍進しているのがフジのXマウントだと思うが。

s10が戦略的に安価だったのに対して、
s20はミドル機の位置づけである。
x-T5の4k60pがクロップされるのに対して、
s20はノンクロップで撮れてさらに6kの撮影も可能、冷却ファンも取り付け可能になった。
コーデックもプロ仕様、ただしシングルスロットなのがマイナス要素かな。
T5とH2が高画素、スチール向きなのに対して
S20はムービー主体のミドル機種という位置づけでしょう。

廉価モデルはまだX-T2桁機などがあるのでそちらで対応するのかなと思います。


書込番号:25273600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:34件

2023/05/25 12:30(1年以上前)

>しかし世界の先進国の『廉価の敷居』が日本円にして30万円位だとすれば、
日本以外の国では20万円の機材は廉価になり、日本では高価です。


為替や平均給与だけで適当に推測してるのか、なにかの統計や具体的根拠を元にした書き込みなのか、どちらでしょうか?
先進国って、例えばアメリカは該当する?アメリカである程度安全に住める都市部の家賃とか生活コストや健康保険料がいくらか位は簡単に調べられますけど、レンズ交換式カメラに20万から30万を非マニアのユーザーが本当に安いと感じるものですかね。逆にくらはっさんさんがアメリカか他の先進国で生活すると仮定して、高い年収を安定的に維持できる自信があるのか疑問です。

書込番号:25273643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3870件Goodアンサー獲得:201件

2023/05/25 12:54(1年以上前)

>カリンSPさん

>為替や平均給与だけで適当に推測してるのか、なにかの統計や具体的根拠を元にした書き込みなのか、どちらでしょうか?

いや、単なる私見です。
と言うか統計分析や具体的根拠を集めりゃ先に述べた私見が正しいだろう、とは思いますが面倒だし得られる対価も無いので放置します。

相当端折って5行にしときましたが、現時点で仮にカメラ一式10万円で『滅茶安い』と思う人も居れば『そんな超高価なもん永遠に買えない』と言う人も当然居ます。

彼の地でも完全自由競争で路上生活・車上生活当たり前、ハンバーガーセットが日本円価格で千円超なんてのは普通でバンバン銃弾が飛び交うらしい?自由主義の国で、ポケットマネーでフラグシップ機まとめて何十台買える人も居れば、食うや食わずの生活してる人もザラにいる。


現在預貯金が100万有ったとして、数年後その価値が現時点での100万維持出来てるか?と言えば恐らく相当な確率で数十万に下落してるだろう、と完全な私見予測です。
何故なら、少子高齢化で日本の国際的競争力がどんどん下落し、日本円の価値も当然下落中です。
途上国から日本に出稼ぎ入国する人も漸減してる現在、そう簡単に国力復活なんて望めない。むしろ国外に出稼ぎに行くか棄国者続出じゃないかな?

そうなりゃカメラ一台10万が高いか安いかなんて、世間一般にはどうでも良い事になってしまいそうです。それよりは食い繋いで行くことだけに意識が集中するでしょう。

以上、完全な『私見』です。

書込番号:25273671

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5095件Goodアンサー獲得:717件

2023/05/25 13:58(1年以上前)

昔はエントリーミラーレス機がレンズキットで3-4万円でありましたし、レフ機のKissは5万円台でダブルズームキットが買えた頃もありましたもんね。

あの頃とは色々と変わりましたが、何より顕著なのは日本が安くなったことでしょうか。

こないだ、トヨタのディーラーの前を通ったとき、ノアに400万円台、シエンタに300万円台の値札が付いていて驚きました。
クルマもこんなに高くなっているんだと。

まぁ、安全装備もてんこ盛りになり、原材料も値上がりしてますし、諸費用込みの金額かもしれませんが、排気量で500-1,000cc上回るうちのクルマが200万円台で買えた頃から10年足らずでここまでになるとは…。

軽もかなり上がってますもんね。
コルサが「81万8,000円」と歌ってCMしていた頃が懐かしい(笑)。今の軽1台で2台買えますね。

R8をRPの直系の後継機と位置付けるなら、値段は倍だし、エントリー機の目安は10万円になりそうですが、それもそのうち15万円とかになるのかも…。

書込番号:25273742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/28 14:44(1年以上前)

>ゑゑゑさん
>富士フィルムはどうしてフルサイズをやらないんでしょう?
たぶん中判を出してるからフルサイズ行かんのでしょう。

>安くて売れるAPS-Cを出さないんでしょうか?
かつてはX-A1のダブルズームレンズキットが5万円ぐらいで買えたけど、今はもうそんな廉価版はないね。機能てんこ盛りは要らんから最低限の機能で値ごろ感のあるAPS-Cが有ってもいいね。

書込番号:25277659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

販売終了?

2021/12/05 07:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A7 レンズキット

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 旅と写真 

A7もT200もここの店舗では販売されていません。。
発売後まだそれほど経っていないのに。。
半導体不足で上位機種の生産を優先したのですかね?
T200とか、いい機種でしたが。。

書込番号:24478218

ナイスクチコミ!2


返信する
longingさん
クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:176件

2021/12/05 11:12(1年以上前)

半導体や汎用パーツには、不足しているだけでは無く、一部には10倍とか100倍の金額を出さなければ入手出来ないものも有るようです。

利益率の低いエントリーモデルは作れば赤字になってしまう可能性も有りそうです。

書込番号:24478524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11671件Goodアンサー獲得:868件

2021/12/05 12:10(1年以上前)

>momopapaさん
メーカーのホームページからは1年以上前のコロナ禍前からカタログ落ち、生産中止になってます

書込番号:24478622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 旅と写真 

2021/12/05 18:12(1年以上前)

>longingさん
>しま89さん


ありがとうございます。

T200はまだ1年少しですね。

A5は在庫販売だからまだ売っている?

A7はわかりませんが、
T200は異常に短いですね。

書込番号:24479188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

X-A10?

2020/11/20 05:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A7 レンズキット

スレ主 mokameさん
クチコミ投稿数:244件

返信する
スレ主 mokameさん
クチコミ投稿数:244件

2020/11/20 06:02(1年以上前)

自己レスです。

海外仕様で、2016年〜アメリカで売ってたんですね。
もう販売してないけど。

https://photosku.com/archives/2200/
https://digicame-info.com/2016/11/x-a10-2.html

書込番号:23798444

ナイスクチコミ!2


lumigayaさん
クチコミ投稿数:21件

2020/11/26 12:26(1年以上前)

主に東南アジア向けです。(特にタイ)
後継機のX-A20もあります。
16メガがかなり魅力です。
高感度特性がいいです。

書込番号:23812006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mokameさん
クチコミ投稿数:244件

2020/11/26 12:39(1年以上前)

>lumigayaさん
情報ありがとうございます。
どれもデザインとスペックが似てて、私には見分けがつきませんw

書込番号:23812034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A7 レンズキット

クチコミ投稿数:300件

他スレで迷い騒がせてまーす。
レンズキットが最安\58,498_なのですね。
フジのあれとあれをドナドナして。(\10,000位に)

なんかZoomでも使えるとか。←いいね

書込番号:23662787

ナイスクチコミ!2


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:11671件Goodアンサー獲得:868件

2020/09/14 19:30(1年以上前)

X-A7もドナドナ候補で安くなっているという噂がありますよ。
X-A7とX-T200 バージョンアップしてFUJIFILM X Webcam で使えるけど、USBモードはビデオクラス(UVC)専用になるようで、USBケーブルを使用してのPCへのデータ転送ができなくなる、データの転送はUSBカードリーダーかWI-FIだけになるようですよ

書込番号:23662934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件

2020/09/14 23:10(1年以上前)

O!しまちゃん!やっほー。

>使えるけど、
>USBモードはビデオクラス(UVC)専用になるようで
>PCへのデータ転送ができなくなる
>データの転送はUSBカードリーダーかWI-FIだけになるようですよ
めんどくせー
ぱっとつないでぱっと使えなさそう、、、なの?

X-A9とか後継機とかにならないと、、、って感じ?

書込番号:23663389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

バリアン液晶について

2019/12/07 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A7 レンズキット

スレ主 すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件 FUJIFILM X-A7 レンズキットの満足度2

所有者か購入予定者に有益?な情報なのでツッコミは控えて下さい。
題名の件ですが、カメラ購入と同時に液晶保護フィルムも購入し直ぐに貼り付けて使用してました。
直ぐに気が付いたのですが、液晶を180度反転させてボディーに収納するとラッチ側が少し浮いてしまいちゃんと固定されませんでした。
一ヶ月使っていて気になっていたのでフジのサポートに連絡してカメラを診てもらったところ、仕様との結論でした。
フジ初のバリアン液晶なのでボディーとの一体感を優先して保護フィルムの厚み分の遊びも作らなかったとのことです。
後継機か別のバリアン搭載機では考慮してくれるといいですね。

書込番号:23093659

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2019/12/07 22:10(1年以上前)

先日オリ機スレで同じような話がありました。感じ悪いですが、仕様であるなら致し方ありません。以前オリの人(社員)と話していたら自分のカメラにも保護シールは貼らないそうで、それがメーカーとしてのスタンスのようです。しかし、ならばゴリラガラスにしてくれと言いたくなります。

書込番号:23093705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/12/08 01:55(1年以上前)

ボディ側に反転せずに使われてはどうですか?
横開きせずとも、各種設定、画像確認が常時出来ますよ。
でも、それだとローアングルもハイアングルも出来ない。
なので、俺はチルトがすき。

書込番号:23094077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:21件

2019/12/08 09:43(1年以上前)

フィルムの厚みか個体差か分かりませんが、少なくとも自分のは問題ないです。
Kenkoの液晶プロテクターを付けていますが、カチッと音がしてしっかりと固定されます。

書込番号:23094406

ナイスクチコミ!2


スレ主 すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件 FUJIFILM X-A7 レンズキットの満足度2

2019/12/08 19:06(1年以上前)

>ローストロロさん
本当ですか?、私もケンコーのフィルムなんですよ。
ちゃんと固定される個体があるなら、サポートにもう一度聞いてみたいので状態のわかる写真をここに載せてもらえますか?

書込番号:23095415

ナイスクチコミ!0


スレ主 すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件 FUJIFILM X-A7 レンズキットの満足度2

2019/12/08 20:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

液晶外側

液晶内側

パナのFZ200を使っていた時は問題無かったので、
バリアンが普通のビデオカメラを作った経験の差だと思います。
他人にお願いしたので、状態写真出しますね。
液晶を内側にすると浮いているので液晶を押すとパカパカします。

書込番号:23095606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:21件

2019/12/09 12:05(1年以上前)

別機種
別機種

撮ってみましたが、これで分かりますか?

書込番号:23096741

ナイスクチコミ!2


スレ主 すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件 FUJIFILM X-A7 レンズキットの満足度2

2019/12/09 20:28(1年以上前)

>ローストロロさん
写真ありがとうございます。
やはり浮いてますね、でもパカパカしないのは当たりでよかったですね。
浮いても個体差で止まるのがあるのが分かったので良かったです。
状態が悪くなるようなら、もう一度サポートに聞いてみます。

書込番号:23097665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

DPreviewのX-A7プレビュー動画

2019/09/30 02:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A7 レンズキット

海外のDPreviewがX-A7をプレビューしています。
https://youtu.be/WTQfTxKnUw8
(レビュー動画はパナソニックのGH5で撮っています)

== 良いところ ==
*顔認識/瞳AFが良い。
*バリアングル液晶
*液晶が見やすく大きい。
*高感度性能がスマホに較べ断然いい。
*カメラを扱ったことがない人でも簡単に使える。

== 良くないところ ==
*スマホユーザーをターゲットにしている為ボタンが少ないので、顔認識/瞳AFを簡単にOn/Offしたりできない。(人の顔に優先的にAFがいくので、場合によっては顔認識/瞳AFをOffにしたい時など)
https://youtu.be/WTQfTxKnUw8?t=367
*JPEGだと高感度でのノイズリダクションが強めでディテールがもうひとつ。
https://youtu.be/WTQfTxKnUw8?t=691
*AFはOKで上位機には劣る。
https://youtu.be/WTQfTxKnUw8?t=709
*暗所でのAFが良くなく、AF-Sでも迷うことが多い。
https://youtu.be/WTQfTxKnUw8?t=745
*連射はおまけ。

==== X-A7の動画性能は =====
ここから10:49までの動画部分はX-A7で撮られています。
https://youtu.be/WTQfTxKnUw8?t=522 

*電子手振れ補正があまりよくない。
https://youtu.be/WTQfTxKnUw8?t=538
*動画撮影の基本ISOがISO400.
https://youtu.be/WTQfTxKnUw8?t=629

レビューで使ったのが最終製品でないのでAFなどが良くなっているのを期待するということです。 

動画性能はあまり良くないですね。 iPhone11と較べてX-A7の動画性能に失望したコメントが多いです。

書込番号:22957016

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/30 11:26(1年以上前)

あまり評判が良くないみたいなんだけど、レンズキット4万円台になったらX-M1の後釜として購入したいです。本気撮りはEOS 90D、散歩用にX-A7。

暗所AF性能は、キヤノンの最新エントリー機種のEOS M200とX-T3が同レベルなので、フジフィルムは2年くらい遅れてます。

https://www.usa.canon.com/internet/portal/us/home/products/details/cameras/eos-dslr-and-mirrorless-cameras/mirrorless/eos-m200-ef-m-15-45mm-is-stm-kit

書込番号:22957508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22226件Goodアンサー獲得:185件

2019/09/30 12:02(1年以上前)

>欧米よりアジアさん

> 動画性能はあまり良くないですね。 iPhone11と較べてX-A7の動画性能に失望したコメントが多いです。

フジの持病は相変わらず、みたいですね。

DPRといえば、X-A7のサンプル・ギャラリーも上がっています。その下の、iPhone11の方がダントツに良かったけど。特に、猫ちゃん ^_^;
X-A7でも、その気になれば撮れるかも?

書込番号:22957565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件

2019/09/30 14:56(1年以上前)

>中華ゴープロさん

Canonもソニーも下位機のAF性能が上位機とあまり変わらないのですが、富士フィルムは下位機と上位機のAF性能に差があります。X-T3と同じセンサー、AF性能でバリアングル、ビューファインダー無しの小型のX-M3とかを出してくれたら人気が出ると思うのですが。

>あれこれどれさん

X-A7はX-T3と違い東南アジアのマーケットを重視しているようで、スマホで撮るより奇麗な肌、スマホのフロントカメラより奇麗に撮れる自撮り、スマホより暗所でノイズが少なく奇麗に撮れるのが売りのようです。

>DPRといえば、X-A7のサンプル・ギャラリーも上がっています。その下の、iPhone11の方がダントツに良かったけど。

DPReviewのサンプル・ギャラリーでDPReview TVが撮ったのはいつもあまり良く写った写真がないですよ。
X-A7のサンプル・ギャラリーはDPReview TVが撮っています。
Sony a6600のサンプル・ギャラリーだと二つギャラリーがあり、DPReview TVが撮った写真にあまりいいのがありません。

書込番号:22957885

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22226件Goodアンサー獲得:185件

2019/09/30 16:16(1年以上前)

>欧米よりアジアさん

どうもです。(^^)/

> 東南アジアのマーケットを重視しているようで、

みたいですね。ライバルは、M50(Kiss M)なのでしょう。バリアンとかクロップフリーの4Kは、その現れかもしれません。この分だと、X-T200は、出ないかも? (・ω・`)
X-T100こそ、どこを狙ったのかわからないので。

X-M3…、どうだろう?
ブラックがあれば?

> DPReviewのサンプル・ギャラリーで

ご教示、ありがとうございます。
DPRのクルーにも、しっかり、ランク分けがあるのですね。

書込番号:22958036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2019/10/01 08:46(1年以上前)

> 東南アジアのマーケットを重視しているようで

YouTube の X-A7 紹介動画も、東南アジアのものが多いですね。
X-A6 を飛ばして X-A7 と名付けたのも、タイで 6 が良いイメージを持たれない為だという話をどこかで見ました。

書込番号:22959561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22226件Goodアンサー獲得:185件

2019/10/01 09:22(1年以上前)

>Chubouさん

なら、タイでM6mk2は?
愛称を日本語に直すと
コケ六まあくつー
になる?

↓ご参考

https://www.wisebk.com/tips/%e4%bb%8a%e9%80%b1%e3%81%ae%e3%82%ae%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%80%8c%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%81%ae%e7%b8%81%e8%b5%b7%e3%81%ae%e8%89%af%e3%81%84%e6%82%aa%e3%81%84%e6%95%b0%e5%ad%97%e3%82%92%e6%95%99%e3%81%88/

書込番号:22959597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件

2019/10/03 16:26(1年以上前)

フィリピンの人がX-A7でVlogを撮ったYouTube動画を見つけました。
https://youtu.be/bERJM9Cj6lY

AFがあまりよくないみたいで、露出の変化もあまりスムーズでないようです。
動画撮影用としてはX-A5からあまり進歩していないように思います。

ここから17:46まではスマホで撮られている部分です。
https://youtu.be/bERJM9Cj6lY?t=942

書込番号:22964767

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-A7 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A7 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A7 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-A7 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-A7 レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年10月25日

FUJIFILM X-A7 レンズキットをお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング