M5 FIO-M5
- 低ゆがみ・低ノイズを誇るAKM製高性能DACチップ「AK4377」を採用したデジタルオーディオプレーヤー。
- SoCに高性能&省電力なIngenic製「X1000E」プロセッサーを採用。32bit/384kHz&DSD128ネイティブ再生に対応する。
- Bluetooth回路に「CSR8675」を採用し、ハイレゾワイヤレス規格をサポート。レシーバー&トランスミッター機能も備える。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > M5 FIO-M5
主に「Bluetoothレシーバー」としてiPhoneと有線イヤホンでSpotifyを聴くという目的で購入しました。
所有しております数個のイヤホンの中で、BOSE『QuietComfort20 Acoustic Noise Cancelling headphones ― Apple devices』だけが音量が明らかに小さ過ぎるのです。ノイズキャンセリング機能を外しても音量に変化はありません。別のイヤホンを使えば良いとは思いますが、音質には問題がないと思えるので、もし対処方法があるのであればご教授いただければ、大変ありがたいです。
【因みに、『JPT1 Bleutooth トランスミッター & レシーバー』では、同イヤホンの音量は特に他のイヤホン達とそれ程の差異はありません。】
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:23378869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お早うございます。
予想するにFiiO M5のジャックとQC20 for Apple deviceのプラグが合っていないんじゃないのかなと思います。FiiOのM6のようなAndroidベースの機種はQC20 for Apple deviceのような4極プラグでもリモコンが使えるように設定出来たと思いますがFiiO M5はそのような設定を持たない3極ジャックじゃないでしょうか。
もしそうなら回避策として3極プラグ→4極ジャックの変換をFiiO M5とQC20 for Apple deviceの間に挟む事ですね。以下のリンクのCOMON(カモン)435-35Sのような製品があります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B006XODGDK/
書込番号:23379049
2点

sumi_hobby様
おはようございます。お返事をありがとうございましたm(_ _)m
そうなのですね。恥ずかしいことに、全く知りませんでした。差し込み部分の形状が違うとかであれば疑問を持ったかと思いますが。本当に無知で困ったものです。
早速教えていただいたページに飛び、購入手続きをしてきました。現在の情勢からか配送に遅延が生じているようで、3.4日かかるようですが、届くのを楽しみにしております。
またご報告してよろしいでしょうか?
ありがとうございました。
書込番号:23379460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sumi_hobby様
こんばんは m(_ _)m 先日はお返事ありがとうごさいました。
プラグ届きました。 音は確かに大きくなりました。
ありがとうございます。
しかしながら、又 別問題というか、
シジッという雑音が気になっています。POPSやピアノメインのジャズ等では気にならなかったのですが、ピアノコンチェルトを聴くとオーケストラが一斉に鳴る様なところで雑音が入ります。但しこれは、当製品に限ったことでなく、有線をBluetoothレシーバー経由で接続のみでなく、ワイヤレスイヤホンをiPhoneと繋げたときでも同様に生じることに気が付きました。結構気になるレベルで、ご存知の通り最近のiPhoneはイヤホンジャックがなく所持しているSONY WALKMAN(A105)を使用するしかないかと思いましたが、バッテリーの減りが早くて煩わしく。
唯一、雑音が入らない方法は、SpotifyをiPadで起動(イヤホンジャックが有りますので)iPhoneで音を聴くというか操作する方法でした。この場合、全く雑音が入りません。
ということで、今私は今後発売されるiPhoneでイヤホンジャックが復活することを願ってます。
昨年からワイヤレスイヤホン3万円代を4機種購入、回り回ってワイヤードに戻ってしまったのでした。
長々と申し訳ありません。
書込番号:23390386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





