


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
最新情報有り難うございました!
午前中は品切れだったので、昨日買えば良かったとくやみましたが、お陰様で欲しかったブルーを購入出来ました。(^o^)
書込番号:22996256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

出ていますね! 今、楽天の128GBモデルの入荷10/22日まで待つかも検討しています。(これは無料サポーター販売のみ?)
だったら64GBでも良いかな…とも思ってみたり・・・ 新規契約だと16,800円の価格差はどうなんだろうか?
あと余談ではありますが、こちらで買うと、「重要事項のご案内」に 「OCN モバイル ONE 音声対応SIMカードの初期契約解除をお申し込みし契約が解除された場合、セットで購入した端末について返品などが必要になります。」 との記載。https://www.ntt.com/personal/signup/mobile/one.html
また、購入端末価格の下に 「※初期契約解除に伴う端末価格はこちら」 と小さく書かれており、販売価格の差額を請求されるということなのだろうか? 端末返品とは? 返品の上差額請求? goo Simseller PayPayモール店で書かれているレビューがそれなのだろうか?
6ヶ月以内に解約することはないと思いますが気になりました。
書込番号:22996338
7点

初期契約解除といわゆる即解約やしばり6ヶ月以内の解約は全く違います
書込番号:22996345
2点

>ななななななこさん
>あと余談ではありますが、こちらで買うと、「重要事項のご案内」に 「OCN モバイル ONE 音声対応SIMカードの初期契約解除をお申し込みし契約が解除された場合、セットで購入した端末について返品などが必要になります。」 との記載。
そちらの説明は、解約ではなく解除の話となります。
解約は料金を払っての解約で、
解除自体は契約自体をなかったものにすることになります。
そのため解約ではなく、解除時には端末を返却する必要がありますが、万が一返却しなかった場合は、端末代として請求する金額が記載されています。
「解約」と「解除」は別の意味となります。
書込番号:22996359
4点

解除は解約とは異なりますので、解約とは違う解除の手続きが必要となります。
>「OCN会員登録証またはお申し込み内容のご案内をお客さまが受領した日」もしくは「音声対応SIMカードを受領した日」のいずれか遅いほうから起算して8日※を経過するまでの間、6の手順にてお客さまから初期契約解除申請書を郵送いただくことにより、本契約の解除を行うことができます。
契約をなかったことにするため、端末自体も返却したなかったことにするという、ごく普通のことが必要となります。
解約の場合は、契約はあったて料金が発生しますので、端末の返却は不要です。
書込番号:22996381
2点

契約の”解除”だったのですね。理解できました。 †うっきー†さん ありがとうございます。(^^)
書込番号:22996413
1点

>Pluto.Neptune.Uranusさん
昨日まで売り切れでブルーになってましたが、欲しかった色のブルーが復活していたので、売り切れる前にと思い全力速攻で注文しました。
ありがとうございます!
書込番号:22996858
1点

>†うっきー†さん
教えてもらいたいことがあるのですが
画像にある通り
端末購入代金:20000円
初期手数料:3000円
オプション契約:-3000円
MNP:-5000円
----------------------
初期費用合計15000円(税抜) ポイントサイト経由で+1600円付与
になりますが画像2枚目では何故か13200円しか引き落とされていないのです
何故か分かりますでしょうか?
書込番号:22997456
0点

横からすみません。
恐らく画像2の13200円はgoo Simseller さんの機種本体代だけの金額かと思います
初期手数料の3000円はomcさんからの引き落としだと思いますよ。
間違っていたらすみません。
書込番号:22997495 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Pluto.Neptune.Uranusさん
>になりますが画像2枚目では何故か13200円しか引き落とされていないのです
>何故か分かりますでしょうか?
画像をすでに添付していますので、そちらを参照下さい。MNPはなしで、ポイントサイトは3300円ですが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=22995000/#22995335
goo Simsellerで音声対応SIMと端末をセット購入する場合の金額を自動計算するエクセル
https://ukkifaq.web.fc2.com/gooSimseller_auto.html
記載されている通り手数料はOCNから2か月目に請求となります。
Pluto.Neptune.UranusさんはMNPなので、20000から8000円引きで12000
消費税は10%なので12000*1.1=13200
これがGOO SIMSELLERからの請求です。
端末代のみがgoo Simsellerです。
あとの通信費関係はOCNからの請求となります。2か月目に請求があります。
書込番号:22997544
2点

>†うっきー†さん
>Pluto.Neptune.UranusさんはMNPなので、20000から8000円引きで12000
>消費税は10%なので12000*1.1=13200
>これがGOO SIMSELLERからの請求です。
なるほど
初期手数料:3000円は別請求なのですね
それからポイントサイト案件で3300円の所なんてありましたか?
でも私はほとんどのポイントサイトを使ってしまったので不可かと思いますが…
書込番号:22997604
1点

>Pluto.Neptune.Uranusさん
>それからポイントサイト案件で3300円の所なんてありましたか?
>でも私はほとんどのポイントサイトを使ってしまったので不可かと思いますが…
Excelにも記載はしていますが、
日々変化しますので、Yahoo等で「OCN ポイントサイト」で検索して頂くのがよいかと。
私はMarkPoint(ポイントサイト 比較検索)を利用させてもらっています。
http://mark-point.jp/cgi-bin/search.cgi?md=search&mdsm=%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88&sw=OCN+%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB+ONE&clr=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E7%B5%90%E6%9E%9C%2FOCN
10/20の時点ではwarauの3,300円分がお得だと思います。
https://www.warau.jp/contents/point/pointEntrance.php?point_id=139608
書込番号:22997779
1点

>でも私はほとんどのポイントサイトを使ってしまったので不可かと思いますが…
現在、OCNと契約がある場合であれば、記載はしていますが、
>すでにOCNと契約がある場合は、ポイントサイト経由は無効となります。
となります。
私は10月末まで契約があるため、11月を待っています。
具体的なチェック方法は不明なのですが、ポイントサイトが異なっても、チェックするのはOCNなので契約があると対象外とされてしまいます。
チェックする時に契約がない場合は、付与されたので、問題ないようです。次回は契約終了後即なので、空き期間がまったくなくて、ひょっとしたら付与されないかもしれませんが・・・・・
書込番号:22997813
0点

>†うっきー†さん
>日々変化しますので、Yahoo等で「OCN ポイントサイト」で検索して頂くのがよいかと。
>私はMarkPoint(ポイントサイト 比較検索)を利用させてもらっています。
私も数カ月前にここでで探していました
その時の情報のままのポイントサイトを通して契約してしまいました
何故ポイントサイトはOCNの開通でポイント付与が1回きりなんでしょうかね?
前は同じポイントサイトでも何度も回線契約でポイントが付与されたのに
あれですかね?一度ポイントサイトで登録して利用すると、今後も利用する人がいるからですかね?
書込番号:22997816
0点

>何故ポイントサイトはOCNの開通でポイント付与が1回きりなんでしょうかね?
>前は同じポイントサイトでも何度も回線契約でポイントが付与されたのに
最初の「何故ポイントサイトは」の部分は「何故同じポイントサイトは」ということですね。
すべてのポイントサイトを利用したわけではないので分かりませんが、
現在契約がない場合でも、過去に利用したことがある同じポイントサイトで同じログイン情報の場合は
添付画像通りになるところもありますね。
ポイントサイトから見れば、OCNから審査が通って、収入があれば、得なので、確かに1回に限定する必要はないと思いますが。
これは推測になるのですが、
契約があるとダメと言うことを知らない人が、2回利用してポイントがつかないというクレームが来てユーザーの勘違いで評価が下がるのを防止するための措置ではないかと推測できる部分もあります。
ポイントサイトの中の人でないと、正確なところは分かりませんが。
ひょっとしたら、ポイントサイトによっては、契約がない状態なら、2回目以降も利用出来るところもあるかもしれませんね。
今のところ、確実にポイントをもらうためには、現在契約がない状態で、はじめて利用するポイントサイトが安全そうです。
書込番号:22997890
0点

>†うっきー†さん
ポイントサイトでは楽天市場など何度でも有効になるのに
OCNが1回きりということは、ポイントサイトがOCNからバックマージンを貰っているからですが
OCNの申し込みを制限なしにしてしまうと、OCNの金銭的な負担が大きいからではないでしょうか?
私は今までOCNの回線契約で貰えるポイントサイトはハピタス、げん玉、i2iしか利用したことがなのですが
他のポイントサイトを調べてもOCNでの契約で有効になるのは1回だけのようです
以前私はこのことを知らなくてi2iでOCNでスマホと回線契約で2万円以上の案件を通さなければならないのに
間違えて2万円以下の案件を通して申し込んでしまいました
そしてi2iで2回目も
2万円以下の案件も通してOCNで契約してしまいました
後から分かったことですが、2回目の案件は不可だと運営に聞き
1回目の2万円以上のの案件を通さなければならないのに
間違えて2万円以下の案件を通して申し込んでしまったことも運営に確認しましたが多分通らないと言われました。
ですが数か月後に1回目の案件は通りました
内心諦めていたのでうれしかったです。
書込番号:22998195
0点

>私は今までOCNの回線契約で貰えるポイントサイトはハピタス、げん玉、i2iしか利用したことがなのですが
>他のポイントサイトを調べてもOCNでの契約で有効になるのは1回だけのようです
はい。同じポイントサイトの場合は、1回が多いと思います。
同じポイントサイトで2回目以降も利用できるところがあるかはわかりませんでした。
契約がない状態でしたら、私は少なくとも2回はポイントをもらっています。
別のポイントサイトで。
ちなみに、現在、契約がある場合は、はじめてポイントサイトを利用する場合でも無理となります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22527063/#22527063
現在、契約がない状態で、はじめて利用するポイントサイトであれば、いけるようです。
書込番号:22998210
0点

>†うっきー†さん
>ちなみに、現在、契約がある場合は、はじめてポイントサイトを利用する場合でも無理となります。
価格.comは多数の人が見ているので情報を知り、人が増えれば
OCNは改悪してくると思うので詳しくは書きませんが私はOCNで回線契約がありましたが
上記には当てはまりませんでした
しっかり3つのサイトで付与
今年3月〜4月の下旬の追加契約です
私はOCNの回線と端末の同時契約で端末が安く購入できる時ではなく
5年程前からOCNモバイルONEを使っています
この現在契約中の回線がある場合は不可という判断はクライアントが側で決めているので
何か理由があるのかもしれません
即解約をした履歴や、7カ月目で解約、そしてすぐに契約を繰り返している人など
書込番号:22999335
0点

自分もブルー復活は毎日チェックしていたのですぐに気付いたのですが、MNPするLINEモバイルの回線契約が11月から解約違約金が無くなるので11月まで待ちなんですが、売り切れてしまいましたね。
ブルー、発売記念キャンペーン中の11月1日から5日の間に入荷するか心配しています。
質問なんですが、あんしんモバイルパックかかけ放題とマイセキュアのどちらか付けると割引がありますが、これはすぐに解除しては割引もらうためになるので駄目なんでしょうか?
書込番号:22999546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>質問なんですが、あんしんモバイルパックかかけ放題とマイセキュアのどちらか付けると割引がありますが、これはすぐに解除しては割引もらうためになるので駄目なんでしょうか?
端末代は、最初にオプションを付けることが条件なだけです。
私は毎回、オプションは即解約しています。
その他、goo Simsellerで最も安く購入する時に頻繁に質問がある内容は以下に纏めています。
https://ukkifaq.web.fc2.com/gooSimseller.html
書込番号:22999621
0点

↑
「■オプションを付けることで割引がある場合があります。」の最後に、以下の文言を赤字で追記しておきました。
>端末代の割引は、最初にオプションを付けることだけが条件ですので、オプションを即解約しても端末代の割引は適用されます。
表示されない場合は、F5等でリロードが必要な場合があります。
書込番号:22999629
0点

>†うっきー†さん
ありがとうございます!
オプション付けて割引をもらって、即解除したいと思います。
11月1日になったらLINEモバイルにMNP予約番号をもらって準備して11月5日までの入荷を祈りたいと思います。
書込番号:22999658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10/23、ブラックとブルー両方とも復活しました。
https://simseller.goo.ne.jp/category/RAKURAKU
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=22995000/#22995335
>7カ月の通信費込みで税込み30,646
書込番号:23003910
1点

>†うっきー†さん
復活しましたね
もう指原莉乃 音声入りバッチは終わりかな?
書込番号:23004045
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





