Aeropex のクチコミ掲示板

2019年 7月22日 発売

Aeropex

  • ネックバンドタイプの骨伝導ワイヤレスイヤホン。自動車が近づく音や駅のアナウンスを聞き逃すことがなく、ジョギングや散歩、通勤中でも安心。
  • 顔に対して30度の傾きになるように設計されているため、 従来機種以上に深みのある低音の再生を可能にしつつ、 振動を小さく抑えている。
  • 充電ポートはマグネット式で、ケーブルを近づけるだけで自然にポートと接合する。連続再生時間は最大8時間、充電時間は約2時間。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aeropexの価格比較
  • Aeropexのスペック・仕様
  • Aeropexのレビュー
  • Aeropexのクチコミ
  • Aeropexの画像・動画
  • Aeropexのピックアップリスト
  • Aeropexのオークション

AeropexShokz

最安価格(税込):¥19,998 [ルナグレー] (前週比:±0 ) 発売日:2019年 7月22日

  • Aeropexの価格比較
  • Aeropexのスペック・仕様
  • Aeropexのレビュー
  • Aeropexのクチコミ
  • Aeropexの画像・動画
  • Aeropexのピックアップリスト
  • Aeropexのオークション

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aeropex」のクチコミ掲示板に
Aeropexを新規書き込みAeropexをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Shokz > Aeropex

クチコミ投稿数:4件

装着した際に右側(電源ボタンなど)になる振動部分(先端部)なのですが、一週間ほど前から触ると「チィン」と小さな鈴がなるような音がします。以前までは鳴らなかったと思うのですが、ユーザーの人、教えて下さい。左側のマルチボタンがある方は触ってもそんな音しません。
電源が入ってても切れていても音はします。眼鏡と干渉したのかと思ったのですが、眼鏡なしでも鳴る。
購入は、七ヶ月くらい前です。購入からほぼ毎日使ってますが、特に沈めたり無理な扱いはしてません。
その触ると鳴る以外には、使用には問題ないです。充電、電源、ペアリング、音量調整、マルチボタンも正常。
やっぱり、故障の一種なのでしょうか? それとも仕様? 私以外にも、このような症状の方いますか?
亀裂などはもちろん見えないのです。

書込番号:23477855

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:3件

2020/10/09 21:13(1年以上前)

私も同じ状況になりました。4月に購入し普通に使用してきたつもりですが、鈴のような音がするようになりランニングの際気になります。

書込番号:23715674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2020/10/10 00:39(1年以上前)

結局、保証期間内の故障ということで、商品交換となりました。購入がヤマダ電機だったので、そちらから返品しました。
返品時、充電用コードは同封せずに返品したのですが、特に何も言われませんでした。なので、新しく来たのを含めて充電コードが四本に。とりあえず助かります。
ただし、交換はしたものの、質自体はそこままでも無いのかもしれません。たまに充電してると赤や青に光るランプの部位が、なぜか紫になってたりします。別の不都合になって返ってきた感じですが、利用には問題ないのでこのままのつもりです。
せっかく二年保証あるのですし、しっかりと交換してもらったほうが良いです。
この鈴音(カラカラ)は、明確に故障とのことでした。

書込番号:23716053

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

トランスミッターとの接続

2020/06/18 14:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Shokz > Aeropex

携帯ラジオのイヤホンジャックにBluetoothトランスミッターを繋いでそれと接続したいのですが、トランスミッターとの接続は可能でしょうか?
接続された方いますか?

書込番号:23476663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2020/06/18 14:45(1年以上前)

>まぐろめぐろもぐろさん
こんにちは

このようなものでしょうか。

https://kakaku.com/item/K0000861436/?lid=pc_ksearch_kakakuitem

書込番号:23476679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/06/19 10:49(1年以上前)

回答ありがとございます。

トランスミッターは持っているんですが、Bluetoothのバージョンも2.1で古いためか接続できず、そもそもこのイヤホンにトランスミッターの接続は可能かなーって投稿しました。

書込番号:23478370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > Shokz > Aeropex

スレ主 kkintさん
クチコミ投稿数:147件

パソコンでbluetooth接続して使用しています。
その際、
ヘッドホンとして使用したとき、ヘッドセットとして使用した時では、
音を入れた際の反応速度がヘッドホン時の方が早かったり、音が変わったりします、
どうして異なるのでしょうか?
音は、ステレオ、モノラルの違い?
音が入ったときの反応速度は?

※ 音が入ったときの反応速度とは、
パソコンの音量バーをクリックした時に、システム音ポンと鳴るのでそれをクリックした時に音が入タイミングです。
ヘッドホンとして使用した時、2回目のクリック時に音が聞こえる。
ヘッドセットの場合は、3、4回目のクリックで音が聞こえます。

書込番号:23448928

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/06/05 17:05(1年以上前)

イヤホンとヘッドセットってどっちも音関連(イヤホン(出力)とマイク(入力))なんでちょっと分かりにくいかもだけど、Bluetoothってイヤホン以外にも、キーボードとかプリンタとかいろいろ繋がるじゃない?

これパッと見は全部同じBluetoothで繋がってるように見えるけど、プロファイルっていう細かいルールみたいなやつで繋がってる(イヤホン用のプロファイル、キーボード用のプロファイル、プリンタ用のプロファイル)

で、ヘッドセットというのはHSP/HFP、イヤホン/ヘッドホンはA2DPってので繋がってて同じ用に見えるけど同じじゃない
ヘッドセットはホントに最低限の機能って感じ(音が聞こえてマイクが使えればいい)的な感じでしかないけど、A2DPは音楽を聞くからそこそこいい音質をって感じに作ってるから、品質的なものでいけば断然ヘッドホンで繋がったときだよ

書込番号:23449339

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 kkintさん
クチコミ投稿数:147件

2020/06/05 17:33(1年以上前)

>どうなるさん
なるほど! そういうことでしたか。
良い音で聴こうと思ったらヘッドセットよりヘッドホンの方が良さそうですね。
反応もいいし。
ヘッドホンで使うことにします。
ありがとうございました!

書込番号:23449378

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkintさん
クチコミ投稿数:147件

2020/07/02 20:58(1年以上前)

こんにちは、その後、進展があったので書き込みします。
音を入れた際の反応速度が悪いと書いたのですが、
bluetooth5.0のトランシーバーで動作させたところ、音の入りの遅延がなくなりました。
ただ別のbluetooth5.0のものだと遅かったりするので、トランシーバーの機器によるものかもしれません。

前使っていたのはノートパソコン付属のbluetooth4.2でした。
新しく使い始めたのは、AmazonにあったTaoTronicsの3000円くらいのです。

書込番号:23507728

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 品番について

2020/05/17 20:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Shokz > Aeropex

クチコミ投稿数:56件

はじめまして
アフターショックスの骨伝導イヤホンの購入を考えていますが、公式ホームページで見た商品で
AEROPEX AS800という商品を買いたいのですが調べていると
AFT-EP-000011やカラー違いで000012・・・も
似ている?同じ?商品がありどちらが良いのか分からないのですが違い分かる方いますか?
よろしくお願いします。

書込番号:23410410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/05/17 23:56(1年以上前)

AfterShokzは製品をリリースする順番に完全ではないものの続き番号の型番を付けているようなんですね。だから飛び番もあります。これとは別に商品名と品番が付いているもんだからややっこしい事になっています。
https://www.yodobashi.com/?word=AFT-EP

元祖AfterShokz TREKZ TITANIUM AS600が色別にAFT-EP-000001〜AFT-EP-000004、AFT-EP-000009〜AFT-EP-000010、20%軽量化されたAfterShokz TREKZ AIR AS650が色別にAFT-EP-000005〜AFT-EP-000008、30%小さく、13%軽量化を実現、音漏れを50%カット、バッテリー持ちも2時間伸びたAfterShokz Aeropex AS800が色別にAFT-EP-000011〜AFT-EP-000012、AFT-EP-000013〜AFT-EP-000014、オーディオプレーヤー機能搭載のAfterShokz Xtrainerz AS700がAFT-EP-000015〜AFT-EP-000017ってな具合です。

書き出しているだけで頭がこんがらがりそうでしたが同じ商品名Aeropex同じ品番AS800なら機能は一緒で色別に型番が分かれていると解釈して問題無いです。

書込番号:23410863

Goodアンサーナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:56件

2020/05/19 00:09(1年以上前)

回答ありがとうございます。
大変詳しく教えて頂き、良く分かりました。
これで安心して購入する事ができます。
本当にありがとうございました。

書込番号:23412889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マルチポイント

2020/05/14 19:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Shokz > Aeropex

クチコミ投稿数:2件

Androidスマートフォン2台を同時に接続して使用したいのですが、マルチポイントに対応しているのでしょうか?
ネットで検索しても分からなかったので、ご存じの方がいらっしゃったら御教示ください。
よろしくお願いします。

書込番号:23403578

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/15 16:53(1年以上前)

お疲れ様です。私は試したことは有りませんが出来るみたいです。参考までにマニュアルを添付します。

書込番号:23405145 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/15 16:56(1年以上前)

添付できるのは画像だけでしたので、そこのページの画像を添付します。

書込番号:23405151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/15 16:58(1年以上前)

マニュアル

もう一度トライします。

書込番号:23405156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/15 17:00(1年以上前)

マニュアル

もう一度だけ。

書込番号:23405160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/05/15 17:25(1年以上前)

マニュアルの添付までしていただき、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:23405197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電中に使用できますか。

2020/05/05 15:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Shokz > Aeropex

クチコミ投稿数:30件

ネットで調べましたが、確認ができませんでした。
皆さん、宜しくお願いします。

本日、量販店で視聴してきました。
大変気に入ったのですが、一つ確認してくるのを忘れてしまいました。

質問内容
充電中にもヘッドホンとして使用できるのでしょうか。

理由
このヘッドホンのコンセプトとは使用方法が違うと思いますが、家でも使用したいと考えております。
使用中にバッテリーが切れた際、充電ケーブルさえ繋げば、すぐに使用できる仕様なのでしょうか。
以前購入したSONYの製品(インナータイプ)は、充電中の使用はできませんでした。

宜しくお願いいたします。

書込番号:23382763

ナイスクチコミ!3


返信する
sakaryuさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件

2020/05/05 17:22(1年以上前)

Amazon Q&A

Amazon の Q&Aには画像のような回答がありました。
私も実機で試しましたが、同様の動作をしました。
- - -
AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック
https://www.amazon.co.jp/dp/B07RRQ59JR/ref=cm_sw_r_sms_tai_bdsSEbP7RX08S

書込番号:23382983

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2020/05/05 17:44(1年以上前)

sakaryuさん、早速の回答を有難うございます。

添付して頂いた写真と、AmazonのQ&Aで確認しました。
残念ですが、充電中は使用できないようです。

軽くて頭部や耳への負担が少ないこの製品に惹かれています。
充電中使用が出来ないことを踏まえ、購入するかを検討しようとおもいます。

有難うございました。

書込番号:23383054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 AeropexのオーナーAeropexの満足度4

2020/05/09 08:52(1年以上前)

amazonの回答の続き

>フリポテさん
電源が入った状態で充電ケーブルを繋ぐと強制終了となりますか、
充電しながら電源を入れるとBluetooth接続され、
音も流れます。
接続の青色ランプが点滅した後、
充電中の赤ランプも点灯していることから
充電しながら使用も可能です。
注意点は充電コードが40cmほどなので、
延長コードが必要になるかもしれません。

書込番号:23391468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2020/05/09 10:17(1年以上前)

>ひろたろんさん
情報を有難うございます。
Amazonでの回答は他にもあったのですね。
いまだに購入するかを迷っていました。
私は歩きながら充電とかは考えていないので、ケーブルを繋げていても、ずれなどはあまり気にする必要はないかとおもいます。
気になるとすれば、ケーブルの重さでしょうか。

大きめのヘッドフォンは頭が疲れる、インナータイプは僅かな振動が頭のなかで響き気持ち悪くなる。
若い時にはそんなことは感じなかったのですが。
今の私には、このタイプがあっていそうです。
かなり音も良くなっていましたので、購入したいと思います。

情報を頂き助かりました。
有難うございました。


書込番号:23391597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 AeropexのオーナーAeropexの満足度4

2020/05/09 10:33(1年以上前)

充電コード

本体

本体+充電コード コード接続はマグネット

>フリポテさん
添付写真参考にしてください。

書込番号:23391629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2020/05/09 10:51(1年以上前)

>ひろたろんさん

お持ちの方に情報を頂けると助かります。
本体が軽いので、ワイヤレスと考えなければ許容範囲かとおもいます。
ケーブルがすぐ下に垂れるのが気になるようなら、フレームに沿って少し後ろ側に持っていくとか、なんとか出来そうですね。

このような情報は本当にありがたいです。
すぐにでも、ポチッとしようかとおもいます。
有難うございました。

書込番号:23391659

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Aeropex」のクチコミ掲示板に
Aeropexを新規書き込みAeropexをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aeropex
Shokz

Aeropex

最安価格(税込):¥19,998発売日:2019年 7月22日 価格.comの安さの理由は?

Aeropexをお気に入り製品に追加する <699

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング