VENU
- 「AMOLED(アクティブマトリックス式有機EL)」ディスプレイと音楽機能・電子決済機能を内蔵したGPSスマートウォッチ。
- 「Body Batteryエネルギーモニタリング」、呼吸数や生理周期、ストレス、睡眠、心拍数、水分補給などを追跡しながら、24時間健康状態を確認できる。
- 20種類を超えるプリロード済みの「GPSスポーツアプリ」と、ヨガや水泳などが含まれた「室内スポーツアプリ」で、あらゆる動作を記録する。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 -位
- 活動量計 -位
VENUガーミン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [Granite Blue/Silver] 発売日:2019年10月18日

このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 9 | 2020年7月9日 22:21 |
![]() |
4 | 10 | 2020年6月27日 04:27 |
![]() |
7 | 11 | 2020年6月18日 21:58 |
![]() |
5 | 2 | 2020年5月31日 20:04 |
![]() |
0 | 0 | 2020年3月29日 11:07 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2020年1月7日 16:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > VENU
iPhone 6s Plusを使っていますが、GarminのVENUを購入しようと考えています。
ただ、いろいろ調べているとSUICAにチャージしようとするとGoogle Payを経由しなければならないようで、iPhoneではGoogle Payアプリがインストールできません。
iPhoneではGarminデバイスのSUICAは使用不可でしょうか?
1点

下記に説明されています。
http://www.digitalizedstyle.net/article/475498873.html
不正利用を防ぐためにGoogleアカウントの2段階認証は有効にしておいたほうがいいでしょう。
多分、Apple Watchにするのが無難かと思います。
書込番号:23495060
1点

>ありりん00615さん
早速のご回答ありがとうございます。
なるほど、理解できました。
Apple Watchなんですが、バッテリの持ちがイマイチらしく、充電頻度が高くて二の足を踏んでいます。
あと、デザインもあんまり私の好みじゃないんですよね。
ロードバイクに乗っているのでサイコンと同じGarminに惹かれているんです(^^)
教えていただいたリンクを見ると、どうやらAndoroid端末がなくても設定はできそうなので、もう少し考えて結論を出そうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23495111
1点

>k2tdmさん
iOS12以降ならばiPhone6sも大丈夫に見えます。(詳しくはサポートに問い合わせください。)
■Garmin Connect Mobile アプリ使用上の必要条件
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=pvL8aWsaLU2iKyvF8VrpP9
またiOSでもSuicaは使えるように見受けられます。
■Garmin Pay の Suica 対応可能な機種
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=yRQe6HwAE84G0jTwQcfF79&searchQuery=KM1355197
ここの最初の動画が「Garmin Pay:Suica登録―iOSバージョン」となっております。
書込番号:23495255
0点

>狩人のお試しかっ!さん
お返事が遅くなって申し訳ありません。
情報ありがとうございます。
これらのいただいた情報を総合してみたら、たぶん行けそうですね。
あとはSUICA対応機種のうち、どれにするかを迷っていますが、一両日中に決めたいなと思います。
みなさん、情報ありがとうございました。
感謝です。
書込番号:23496403
0点

バッテリーの持ちに差があるのは、Apples WatchのデフォルトがAODなのに対してこの機種は表示が消える仕様になっているためでしょう。この点を不満としているレビューもあります。
なお、Apple Watchも44mmモデルならAODを有効にしたままで32時間利用できるようです。
https://www.notebookcheck.net/Apple-Watch-Series-5-Smartwatch-Review-It-can-do-more-than-any-other-smartwatch-but-just-not-for-that-long.441199.0.html#c6342635
書込番号:23496565
1点

>ありりん00615さん
情報ありがとうございます。
実際に使ってみないとなんとも言えないんですが、時計にしてもログ値にしても、見ない時は消えててもいいのかなぁと漠然と考えてます。
40ミリモデルでも44ミリモデルでも、AoDをオフにしていたらまあワンチャージで2日というところのようで、やっぱりちょっと面倒かなぁという感じがしてます。
アプリとかはApple Watchの方がたくさん選べそうというのは魅力みたいですね。
でも、デザインがなぁ...(^^;
書込番号:23496730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
>狩人のお試しかっ!さん
皆様、いろいろアドバイスをありがとうございました。
VENUを無事購入しました。
ウォッチフェイスを常時点灯にしていたら2日ほどで充電しないといけませんが、そうでなければ4日位は充電せずに過ごせていい感じです。
SUICAもGoogle Payで設定しているクレジットカードでチャージができるため、便利に使えています。
ハートレートもサイコンに飛ばせるので、いままでのような乳バンドを付ける必要がなく、これが一番の収穫かな、と思います。
ウォッチフェイスはいろいろ選べますが、GarminIQからダウンロードしてきたウォッチフェイスは消灯状態から点灯までのタイムラグが大きく、ちょっとイマイチで、デフォルトで入れられているアナログにして使っています。
まだ機能の一部しか使えていませんが、これから色々いじっていきたいです。
書込番号:23518778
0点

>k2tdmさん
ご購入おめでとうございます。
私も使用していますが、思いのほか電池が持つのでいいですよね。
個人的なお勧めは、入浴時に充電!かなと。
まぁ防水ですし濡れても大丈夫ですが、その場合いつ充電するか?がポイントかと思います。
短時間でも1日動く分は充電できますし、そもそも濡らしていないので拭き上げしなくてもいいですしね。
また入浴時以外のログを取り続けられますし。
バッテリーの寿命・・・?まぁその時に考えますw
書込番号:23521198
0点

>狩人のお試しかっ!さん
ありがとうございます。
バッテリはけっこう持ちますねぇ。
一週間ほど経過しましたが、常時点灯を消しておき、この雨続きでアクティビティもあまりなく、通勤のウォーキングくらいだとまる3日でまだ50%以上残っています。
充電時間も、20%くらいの残量だと、iPhoneのアダプタ(1A出力)を使って1時間で満タンになるのでログの欠落も最小限で済む感じです。
あとはどれくらいでバッテリが劣化していくかですね。
購入したヨドバシのショップ店員さんは『バッテリの交換はしないみたいですよ』なんて言っていましたけど、この手のデバイスの修理って、修理内容に関わらず一律料金で、ただのバッテリ交換と考えるとかなり割高な一律料金の設定の場合が多いから、たぶん、交換するくらいなら新しいの買うという選択に行く気がしますね。
ただ、そのインターバルが5年くらいできちゃうと、ちょっと萎えますねぇ(^^;
まあ、先のことを考えても仕方ないので、とりあえず使い込めるように頑張ろうと思います。
書込番号:23522858
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > VENU
購入致しました!
が、
全く通知が来ませんしGARMINpayにもカードが追加出来ません汗
お手上げ状態です。
ペアリング、同期はできているようですが、自分のスマホにメールを送ってもLINEも何もかも通知してくれません、VENUは音もならないし何も受信していません
どうすれば良いのでしょうか、、
よろしくお願いいたします
書込番号:23486137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリでアバター等設定できます
心拍等は表示されますパソコンは調子が悪く繋げない状況です
書込番号:23486146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mabopower9さん
venu側で通知画面開いたら通知なし、と出ますか?
あるいは天気予報などペアリングできてないと表示されない情報はvenuで見れますか?
ちなみにスマホは何をご使用ですか?
書込番号:23487111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返答ありがとうございます!
すいません、サポートに連絡しながら触っているうちに来るようになりました。
スマホはHuaweiP20です、ただスマホのBluetoothにはペアリングした機器として表示はされません。
アプリでは接続中になってます汗、(繋がってはいますがコレでいいのでしょうか、、)
書込番号:23487436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mabopower9さん
それは良かったです!
現在のスマホで3台目くらいですがどのスマホもペアリング中のBluetoothのマークにはならないですね。そんなもんなんだと思います。
一応現在接続されている機器には出てきますが、、、
書込番号:23487561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですね、ありがとうございます。
実はまた通知一切が来なくなりました。
昼間にGARMINにもHuaweiにも連絡した通りなのに、
ヨドバシカメラでの購入なのでサポートに電話しましたが全然繋がらず、返品交換の方に電話して25分位待ってやっと繋がりました。
明日ヨドバシがGARMINとも相談して電話があるそうです(´°_°`)
ICOCAは使えます、同期はしていますが通知が来ないのです。
書込番号:23488693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mabopower9さん
Garmin Connectのサウンド&アラート→通知で設定は問題ないのですよね?
通知をするアプリとしないアプリを選べますがしてほしいアプリがしないになってるとかはないでしょうか?
揚げ足取って申し訳ありませんがSuicaですよね。
Suicaは登録できて使えてるんですね。
カードが追加できないと仰ってた件は大丈夫なんでしょうか?
ちなみにGarminPay自体登録できるカードはかなり限られてますよ。
銀行系のデビットカードなどですが。
書込番号:23489095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返答ありがとうございます!
設定には問題ありません。
スマホの方にAndroidが予期せぬ、、、スマホを再起動する必要がありますと出たりします。
スマホ側の問題なのでしょうか、、
カードが追加出来なかったのはファームウェアの更新がされたら問題はなくなりました。
書込番号:23491310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえずヨドバシカメラの方で交換して頂けますので改めて接続してみたいと思います。
書込番号:23491320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mabopower9さん
初期不良ですかね。。
手間でしょうがいい商品だとは思うので…
書込番号:23491501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日交換して頂きました。
結果はと言うと今のところ問題なく使えています。
初期不良モデルだったようです。
色々とご返答ありがとうございました。
m(_ _)m
書込番号:23495279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > VENU
当方スマートウォッチはHuaweiP20でして、Googleペイ等のおサイフケータイ機能は使えないのですが、
コチラのモバイルSuicaは利用できるのでしょうか?
NFC非対応のスマホでもGARMINスマートウォッチがあれば時計でタッチ決済ができるのかと言う事です。
よろしくお願いいたします
書込番号:23470049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

該当のスマホを持っているわけじゃないので、想像になってしまいますが、
スマホで決済するわけじゃないので大丈夫だと思います。
古いスマホ(OS)だとガーミンConnectアプリのサポートが切れていることがあります。
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=pvL8aWsaLU2iKyvF8VrpP9
上記URLの使用上の必要条件を確認してみてください。(まぁ大丈夫だと思いますが)
以下のURLも参考になるかと思います。
Garmin Payのよくある質問(Venu Granite Blue / Silver Garmin Pay)
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=YYIHBfWiIW0lk9t1hDYUC6&productID=6355&tab=topics&textPage=1&topicTag=region_garminpayakt
Garmin PayでSuicaで決済できますが、定期券は入らないし、チャージしながら使うなら
個人的にはクレジットカードを入れてしまった方が便利な気がします。
セブンイレブンとか使えるところが増えてきましたし。
(参考)
Garmin Payについて
https://www.garmin.co.jp/minisite/garmin-pay/
書込番号:23470501
0点

早速のご回答ありがとうございます!
周りにもGARMINスマートウォッチ使ってる人がいないので、、、
使えるならエポスゴールドカードと紐付けで1.5%のポイントが得られるかと思いまして、Suicaは使える所多いですし。
その場合Suicaにカードから入金です。
購入検討しても良さそうですね。
書込番号:23470547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど、Suica対応したことでカード会社制限を突破&どこでも決済できるという目論見ですか。
(mabopower9さんの場合は、スマホ本体で決済動作できないからその機能も追加という。)
なかなか面白いところに目をつけましたね。
ただちょっと気になる記事を見つけましたのでシェアします。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1254372.html
現状Google Payが入っていないと言うと、やってみないとわかりませんねぇ
お力になれずすみません。
書込番号:23471872
0点

>mabopower9さん
他の方が仰ってましたがFeliCa非搭載端末でも使えます。
私はZenFone4selfie proで使ってました。
しかしGoogle Payは必須です。
Google Payを経由してチャージするのでGoogle Payの支払いにそのエポスカードを登録し、支払い方法をGoogle Payの該当のカードを選べばチャージ可能です。
確かにGarminPayはVISAコンタクトレスなので海外では便利ですが国内ではほぼローソン、マクド、セブンぐらいでしか有名店で使うところがなくほぼ使いません。(私の生活圏での例ですが)
やはりスイカはでかいですよ。
早いですしね。
JREポイントなどまとめたらポイント共通化もできますのでおすすめです。
書込番号:23471923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます!
Googlepayはインストールできました。ですがウオッチを登録して思っているようにできるのかは分かりませんでした。
1度試して見ることが出来ればよいのですが、、。
書込番号:23474044 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返答ありがとうございます!
Zenfoneで使えるという事は頼りになります。
GooglepayをGARMINの端末と連携させると言う認識であってますでしょうか。
やり方まではまだ分からないのでそこが分かれば購入したいと思います。
HuaweiGT2は所有しておるのですがGARMIN購入してガッカリするような事はありうりますでしょうか、、
書込番号:23474051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mabopower9さん
Garmin Connectでのチャージの画面貼っておきますね。
こんな感じでチャージ方法がGoogle Payなんです。
なのでGoogle Payアプリ上で支払い方法を設定しておく必要があります。
比較したことがないので明確な違いが分かりませんがスポーツするのであればガーミンはいい感じですよ。特に自転車、ランニングですね。
普段の機能的にはそんなに変わらないかなと思います。
バッテリー持ちはそんな良くないですね。
2〜3日持つか持たないかでしょうか。
スイカ実装でアップルウォッチに次ぐスマートウォッチになった感あります。
なんか重視してるポイントありますか?
書込番号:23474231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像貼って頂いてありがとうございます!
Googlepay自体はインスト出来たのでいけるのかなと思っております。
注視している点は見た目、質感に電池持ち、レスポンス、コスパですね、
恥ずかしながらスポーツはなんにもしていなくって、、(/-\*)
書込番号:23474852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mabopower9さん
問題なさそうですね。
見た目、質感は悪くないですよ。傷も付きづらく、私は好きです。
あと防水は完璧ですね。半年以上風呂もつけたまま入ってますが全く問題ありません。
電池もちはファーウェイのものを聞いてる限りそこまで良くないと思います。
自動点灯などのセンサーを一番低く設定してますが1週間もたそうと思ったら心拍計切るとかしなきゃならないでしょうね。
レスポンスは私は初スマートウォッチなのですが最高ではないと思います。
一昔前のミドルグレードスマホ触ってる感じ。
アップルウォッチとは比較にならないですね。
コスパは心拍計、睡眠、歩数など基本機能にスイカなのであればアップルウォッチ3シリーズのほうが圧倒的に良いですね(笑)
アクティビティなどの活用でもと取れるかなってとこです。
私も自転車のサイクルコンピュータ代わりに使ってなければただの高級目覚まし時計ですからね。
書込番号:23474876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々とありがとうございます!
今日仕事終わりにヨドバシで実機を見てきたいと思います!
実機触って決めたいと思います。
書込番号:23476043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実機とモックアップ見てきました!
思っていたより小さかったですが画面がとてもキレイでレスポンスも許容範囲、とても
良かったです。
黒/黒か黒/金がいいかなと思っていたのですが黒/金がかなり気に入ったので週末購入したいと思います!
色々と参考になりました、ありがとうございました!m(_ _)m
書込番号:23477494 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > VENU

快晴だとちょっと見づらいです。今日の午前中、結構晴れていたので写真にとってみました。最大輝度設定での写真です。
ウォッチフェイスの色合いによって、かなり見づらくなるものもあります。背景黒だと見えないことはない感じです。
私は大丈夫ですが、人によっては昼快晴で気に入らない人がいるかもです。
書込番号:23437084
1点

ありがとうございました。私の持っているFitbitよりは、良いのでしょうね!!
fenix 6Sが今の本命です。
書込番号:23438992
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > VENU
fenix3j を使用中ですが、バッテリーが弱ってきたので買い替えを検討中です。
たまにオープンウォータースイムに参加したりする為、屋外スイムのアクティビティが欲しいのですが、
プリセット或いは追加で設定出来たりするんでしょうか?
ネットやオンラインマニュアルを調べても記載が無かったので....。
ご存知の方居られましたらご教示頂ければ幸いです。
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > VENU
【困っているポイント】
背景が動くウォッチフェイス「ライブウォッチフェイス」の背景だけが全くでなくなりました。
【使用期間】
1週間
【利用環境や状況】
突然、格好良く動いていた「ライブウォッチフェイス」の背景がなくなり黒地に文字盤のみになってしまいました。
「ライブウォッチフェイス」の背景をオフにするような設定もないので、完全リセットをして見ましたが同様の症状です。
故障でしょうか? 同様の症状になった方がいらっしゃればコメントをお願いします。
【質問内容、その他コメント】
文字盤の常時表示の場合、省電力モードとして、同様の表示内容になりますが、常時表示でなくても同様の結果です。
「ライブウォッチフェイス」対応の背景をいろいろ変えてもみましたが同様の結果でした。
※ios13.3 で最新版のガーミンコネクトmobileで同期しています。
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





