KI-LX75
- 「プラズマクラスター25000」を搭載した空気清浄機。大容量加湿880mL/hを実現し、乾燥が気になる季節もたっぷり加湿できる。
- 「自動掃除パワーユニット」が定期的にプレフィルターにたまったホコリを集め、「抗菌Wスクラッチャー」が2本のくし歯でパワフルにホコリを回収する。
- スマートフォンと本体を無線LAN接続すると、クラウドのAIにつながり運転状況や空気情報を蓄積して分析する「COCORO AIR」を搭載。



ki-lx75を3年ぐらい問題なく使っていたのですが、ある日、喋らなくなってしまいました。
「聞いてボタン」を3秒間 押しても無反応。もちろんチャイルドロック無し。
たまに、「聞いてランプ」が点灯するのですが、聞いてランプ押しても点滅しているが無音。
しゃべらないと給水やお手入れのタイミングがわかりません。
これスピーカー関係の故障ですよね・・・。
書込番号:25287316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

聞いてボタンを3秒以上長押ししませんでしたか。
モニターを切っている?
書込番号:25287376
0点

返信ありがとうございます。
聞いてボタンを3秒間ぐらい押していると音声の大きさを調整出来ると思うのですが、無反応。
モニターって何の事かわかりませんが、いろんなモード変更は可能です。
音はありませんが・・・。音以外は何も問題ありません。
書込番号:25287403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>k84795さん
一度コンセントを抜き暫く放置して電源リセットを行い再度電源を投入してみてください。
帯電などが原因の不作動であればこの方法で解決出来る場合があります。
書込番号:25288440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントありがとうございます。
それも試しました。
二日間コンセントを抜いてみました。
それでも変わらずです。
やはりスピーカーの故障でしょうか。
書込番号:25288496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>k84795さん
既に試されましたか。
スピーカーの故障かは分かりませんが、全く音が出ないとなるとスピーカーに電気信号が行ってないのではないでしょうか。
スピーカー本体の故障だったら電気信号が来てれば正確に鳴らないにしてもノイズだったり何かしら音は聞こえると思うので。
書込番号:25289530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>k84795さん
我が家のKI-GX75は、6年目で急に話さなくなりました。
シャープ製品はとても壊れやすいので、2万円以上の製品には必ず長期保証を付けていますが、
4年目で表示部の故障があり、無償で修理したものの、翌年の保証切れ後にこの故障が発生してしまいました。
機能には問題ないので、止む無く放っておきましたが、なぜか3か月後に急に話しだしました。
コネクタ等どこかの接触不良ではないかと思います。昭和的修理の仕方で(どつく、はたく)直るかも?自己責任で・・・。
しゃべると少々鬱陶しいのですが、無言だと寂しくなるもので、ちょっと嬉しい気分です。
書込番号:25374853
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > KI-LX75」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/08/07 23:07:39 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/23 21:25:16 |
![]() ![]() |
3 | 2022/02/21 18:23:26 |
![]() ![]() |
1 | 2021/12/29 10:03:04 |
![]() ![]() |
4 | 2021/12/25 8:15:19 |
![]() ![]() |
4 | 2021/09/15 0:05:46 |
![]() ![]() |
2 | 2021/07/16 15:00:07 |
![]() ![]() |
11 | 2022/01/15 12:54:34 |
![]() ![]() |
7 | 2022/01/24 23:21:33 |
![]() ![]() |
1 | 2021/01/12 12:36:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





