FLIP5
- 片手で持ち運べるコンパクトサイズのBluetoothスピーカー。防水仕様(IPX7)で、楕円形スピーカーユニットによりパワフルな音質を備えている。
- チューブ型の基本形状と、表面に丈夫なファブリック素材のグリルとラバーバンパーを採用することで剛性を確保し、不意の落下や衝撃に耐える。
- 4800mAhの大容量バッテリーで連続約12時間以上のワイヤレス再生が可能。「JBL PARTY BOOST」により同機能を搭載したスピーカーを複数台接続できる。
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 19 | 1 | 2020年4月24日 20:20 | |
| 18 | 1 | 2020年3月29日 15:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > FLIP5
【使いたい環境や用途】
電話相手の声をスピーカーから聞きたい
・本日、この商品を購入しましたが
LINE電話で相手の声はスピーカーから流すことは出来ないんでしょうか?
友達にLINE電話をかけて貰ったんですけど、iPhoneで出力入力ができる画面(1度電源ボタン押して、ロック画面)
にしようと電源ボタン押すとLINE電話が切れて
しまって電話ができないです。(普通にこのスピーカーを使わずに通話は出来ましたが)
どなたか教えていただけたら嬉しいです🥺
書込番号:23357994 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
iphoneとスピーカーつないだ状態で電話かけてもらったらいいだけじゃないの
ロック画面にして何したいのかが全く分からないのですが
書込番号:23358018
7点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > FLIP5
タイトルの通りなのですがどれを買おうか迷っています。
以前はステレオならcharge3の方がいいじゃん!と思い購入しようと思っていたのですが、実際に聴いてみるとcharge4のモノラルが思った以上に良かったです。むしろ小さい音量だとcharge4の方が好みだったので、部屋でそれほど大音量で聴くわけでもないこともありcharge4が良いなと考え始めているのですが、そう考えるとflip5でも十分な音が出せている気がしています。
予算的にcharge4を買う値段を考えるとflip5を2つ買ってパーティブーストやステレオ接続することも可能ですよね、、、皆さんならどう考えますか??
書込番号:23311447 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
そうですね。FLIP5とCHARGE4はそれぞれ前モデルのFLIP4とCHARGE3が幅は狭いとは言え単体でステレオだったのに比べると機能ダウンです。音色に関してはFLIP5がFLIP4から大きくは変化していないように感じられるのに対してCHARGE4はCHARGE3のややもたついた音色から明瞭性がかなり増したと思います。
ステレオかどうかを置いておいて主観的な好ましさではCHARGE4 > FLIP5 = FLIP4 > CHARGE3ですね。
2つのスピーカーを使ったステレオモードや同じ音が出るパーティーモードについて電源ON後の初期設定はパーティーモードであり、ステレオモードは記憶されないって言うのが難点かと思います。ソニーのBluetoothスピーカーの同様の機能は電源を切る前の設定がちゃんと記憶されます。
さて、最終的にFLIP5、CHARGE4、CHARGE3のどの機種にするかですが先程書いた音色面やアプリ制御のやや面倒な所も考慮してCHARGE4を推しておきます。まあしかしJBLもすっかりプロオーディオからコンシュマーの会社になってしまって新製品を出すペースは速いしアプリもコロコロ変わりますね。
書込番号:23311523
9点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






