ビビ・DX BE-ELD636 + 専用充電器
- 約4.5時間のフル充電で、約70km(オートマチックモード)の走行が可能な電動アシスト自転車。快適装備が満載のロングセラーモデル。
- 荷物が傷付きにくく、見えにくい「大型スムースインバスケット2」を装備。チャイルドシートの装着で、幼児1人同乗可能。
- スタンドを立てると同時にハンドルが固定される「スタピタ2」、前方だけでなく足元も照射する「足も灯4-LEDビームランプ2」を備える。
![]() |
![]() |
¥104,999〜 | |
![]() |
![]() |
¥104,999〜 | |
![]() |
![]() |
¥104,999〜 | |
![]() |
![]() |
¥104,999〜 | |
![]() |
![]() |
¥104,999〜 | |
![]() |
![]() |
¥105,000〜 | |
![]() |
![]() |
¥105,600 | |
![]() |
![]() |
¥106,280〜 | |
![]() |
![]() |
¥108,000〜 | |
![]() |
![]() |
¥108,451 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
ビビ・DX BE-ELD636 + 専用充電器パナソニック
最安価格(税込):¥104,999
[チョコブラウン]
(前週比:±0 )
発売日:2019年10月11日



電動自転車 > パナソニック > ビビ・DX BE-ELD636 + 専用充電器
バッテリーの容量の差は理解してますが、年配が使用するのにどちらがいいか迷ってます。
アドバイスをお願いします!
書込番号:23746497 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

パナソニックにするなら、低床アルミフレームのビビ・L・20がいいと思います。
https://kakaku.com/item/J0000031441/
ヤマハのPAS SION Uも同じく低床で好みに合わせて20インチ・24インチから選択することができます。
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2020/0415/pas.html
但し、パナと比べると割高です。
書込番号:23746537
6点

>アボカドロックさん
こんにちは。
DXとSXの差ですが、自転車として使う分にはSXで何ら問題はないです。
タイヤが違いますが、空気圧をこまめにチェックして空気を入れていればパンクの可能性なんて高くないです。
タイヤが頑丈って事は、確率高く車重が重くなりますしね。
以下の事をDXを選ぶかどうかの基準としていただくと良いかと。
・毎日長距離を走る(10キロとか)
・見てくれが少しでも良いほうが良い
・実売でSXとあまり値段が変わらない場合(DXは販売数が多いのでこれはありえます)
あと、年齢もそうですが、本人の運動能力で決められた方が良いかと思います。
例えば、体力があって65歳程度であれば、26インチでも自転車寿命までほぼ大丈夫な可能性は高いですが、
70歳代に入ってくると、今は26インチが大丈夫でも未来が心配なので、私なら20インチタイプを勧めます。
で、どれが良いってのはざっくり言ってパナやヤマハにしておけばあとは誤差です。
電池容量って言っても一日そんなに距離乗らないならそんなにり考える必要はありません。
ここからちょっと20インチでおすすめの機種を細かく見ていきます。
【パナ】
パナは比較表が見やすいですね。
https://cycle.panasonic.com/comparison/result.html?num01=BE-ELMU232&num02=BE-ELL032&num03=BE-ELR833&num04=
この中ではビビ・L・20 が無難かなと。
軽い(と言っても20キロありますが(汗))ですから扱いも楽です。
【ヤマハ】
PAS ワゴン
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/wagon/
3輪タイプです。
これだと安定性と多い積載量を同時に手に入れることが可能です。
PAS SION-U
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/sion-u/
普通の自転車タイプで20インチならこれで十分かと。
書込番号:23746988
8点

>ありりん00615さん
>ぼーーんさん
明確なアドバイスをありがとうございます❗
今朝、80歳の母を連れて直接試乗させましたところ、アドバイスいただいた行動範囲等を考慮し、シンプルさも相まって、やはりSXに決めました。
母もなかなか気に入ってます。
価格は69.900円(税抜)、ポイントで2.000円の金券バック、インスタントカフェオレ8箱サービスでした。
書込番号:23747136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_safety_cms202_200501_01.pdf
ブリヂストンだけはやめとけ
今からでも返品したほうがいいと思いますよ
書込番号:23760391
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス


(スポーツ)
電動自転車
(最近3年以内の発売・登録)





