MR-CX37E のクチコミ掲示板

2019年10月18日 発売

MR-CX37E

  • 使いやすく高機能な、幅60cmスリムタイプの冷蔵庫(365L)。氷点下なのに凍らせず、生のままおいしさが長持ちする「氷点下ストッカー」を搭載。
  • 「ワイドチルド」を採用し、加工食品や乳製品などをまとめて保存可能。「全段ガラスシェルフ」で、汚れが簡単に拭き取れ、棚の間隔が変えられる。
  • まとめ買いした冷凍食品もたっぷり入る大容量で、大物は下段、小物は上段にすっきり収納できる「ビッグフリーザー」を装備。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ドアの開き方
定格内容積

タイプ : 冷凍冷蔵庫 ドア数:3ドア 幅:600mm 多段階評価点:2.1 MR-CX37Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

MR-CX37E の後に発売された製品MR-CX37EとMR-CX37Fを比較する

MR-CX37F
MR-CX37FMR-CX37F

MR-CX37F

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 9月11日

タイプ:冷凍冷蔵庫 定格内容積:365L ドア数:3ドア ドアの開き方:右開き 幅:600mm 多段階評価点:2.1

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MR-CX37Eの価格比較
  • MR-CX37Eのスペック・仕様
  • MR-CX37Eのレビュー
  • MR-CX37Eのクチコミ
  • MR-CX37Eの画像・動画
  • MR-CX37Eのピックアップリスト
  • MR-CX37Eのオークション

MR-CX37E三菱電機

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グロッシーブラウン] 発売日:2019年10月18日

  • MR-CX37Eの価格比較
  • MR-CX37Eのスペック・仕様
  • MR-CX37Eのレビュー
  • MR-CX37Eのクチコミ
  • MR-CX37Eの画像・動画
  • MR-CX37Eのピックアップリスト
  • MR-CX37Eのオークション

MR-CX37E のクチコミ掲示板

(29件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MR-CX37E」のクチコミ掲示板に
MR-CX37Eを新規書き込みMR-CX37Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

新型の発売

2020/09/17 16:22(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-CX27E

クチコミ投稿数:3件

CX33F、CX37Fの新型が発売されていますが、こちらの27シリーズの新型は発売しないのでしょうか。
また、新型が発売される場合左開きタイプが追加される可能性はあるでしょうか。

書込番号:23668692

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2020/09/18 08:53(1年以上前)

三菱の270Lのシリーズは、
CX27C 2017年10月発売
CX27D 2018年10月発売
CX27E 2019年10月発売
とシーリズ化しています。
例年だとそろそろ次期モデルの発表があるのではないでしょうか。
もう少し待ってみてはどうですか。

書込番号:23669985

Goodアンサーナイスクチコミ!4


朴美那さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 MR-CX27EのオーナーMR-CX27Eの満足度5

2020/10/05 15:01(1年以上前)

三菱電機ホームページ
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/reizouko/product/mr-cx27f/index.html?type=white

2020年10月中頃発売予定

MR-CX27F
MR-CX30F

お色は下記2種類
マットホワイト(W)
マットチャコール(H)

外寸サイズ、容量、消費電力、各種機能は現行2019年モデルの「E」と全く同一のようです。

マットホワイト色に関しては
とても高級感があり、上品な印象がありますが、個人的には現行モデルのライトピンク系のジュエリーホワイト色の方が好きですが。


書込番号:23707175 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/11/08 19:43(1年以上前)

新型発売されましたね。
左開きタイプはラインナップされておらず残念です…😢
ご返信いただきありがとうございました。

書込番号:23776361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

上にオーブンレンジ置けますか?

2020/09/14 08:47(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-CX27E

クチコミ投稿数:2件

こちらの冷蔵庫を購入し納品前なのですが、耐熱トップテーブルかどうかを確認し忘れました。
ホームページには言及がなかったのですが、上にオーブンレンジを置いても大丈夫な仕様でしょうか。

書込番号:23661994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:283件

2020/09/14 09:27(1年以上前)

耐熱(約100℃)トップテーブル 冷蔵庫天面が耐熱(約100℃)になっているので、オーブンレンジや炊飯器等を置くことができます。
https://faq01.mitsubishielectric.co.jp/faq/show/3638?site_domain=default

の表記がないので仕様としてはダメなんでしょう
参考まで

書込番号:23662042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/09/14 09:35(1年以上前)

>さとみんちょさん

取説には、周囲との隙間を空けるように…で上部が一番広く空けるように記載があります。
最近の冷蔵庫は天板が放熱板の役目の製品(たぶんこの機種もそうじゃないかな?)があります。

注意として「放熱スペースを確保」ともあり、オーブンレンジも含めて物を置く事自体
禁止事項の気がします。

取説からの推測ですので正確にはメーカーにお問い合わせ下さいね。

書込番号:23662050

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2020/09/14 12:00(1年以上前)

>古いもの大好きさん
>テキトーが一番さん
早速のご回答ありがとうございます。
メーカーに問い合わせたところ、耐熱にはなっていないとのことで、冷蔵庫に触れず上5cm以上空ける形でラックを設置仕様と
思います。

書込番号:23662241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

標準

運転音のデシベルにつきまして

2020/09/07 03:01(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-CX27E

クチコミ投稿数:477件


MR-CX27EかMR-CX30Eの購入を考えています。

出来れば大きい方が良いのでMR-CX30Eがいいですが
上記の二つは機能は大差ないため価格を考えて
MR-CX27Eを購入しようかと思っています。

しかし騒音が気になるので他の製品のHPも確認したところ
三菱電機のHPに MR-P17E 約22dB(A)の静音設計と記載がありましたが

MR-CX27EかMR-CX30Eは何デシベルかどこにも記載がありませんでした。

小さいも出るの方が1Rなどで使われるので静音設計は必用だと思いますが
うるさい冷蔵庫は1Rでなくても睡眠などの妨げになるため

もし MR-CX27EかMR-CX30Eの運転音のデシベルをご存じの方がいらっしゃいましたら
教えていただけますか。

書込番号:23646938

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2020/09/07 04:52(1年以上前)

メーカーのCX27E 仕様の項目に運転音はないですね。
どうしても知りたいなならメーカーに聞くしかないかも。
ただ、普通の運転音レベルなら公表していない可能性も。

書込番号:23646957

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2020/09/10 19:42(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん
こんにちは。

他の方も仰っていますが、メーカーに電話して聞くのが一番手っ取り早いです。
ただし、設置の環境、冷蔵庫の種類、何よりぽぉんたぁさんの個人差によって音の聞こえ方は変わってきます。
ですから、ここで神経質に調べても不毛に終わる可能性も割とありそうなので、程々で決断されたほうが良いかもです。

書込番号:23654274

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:477件

2020/09/10 22:18(1年以上前)

>MiEVさん
>ぼーーんさん
ご回答ありがとうございました。
メーカーに聞くのは時間的制限、メーカーに問い合わせる問い合わせ方法に対応できるなど
制限があるため こちらで質問をしました。メーカーに聞くことが可能なら
こちらでは聞いていないです。
ご回答ありがとうございました。
色々文句を言われるのは不愉快になるだけですので レスや嫌味は結構です。

書込番号:23654611

ナイスクチコミ!4


orochi0さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/13 09:58(1年以上前)

カタログには、どちらも17dBと書いてありますよ。

書込番号:23659524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

静音性について

2020/06/25 22:43(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-CX27E

クチコミ投稿数:59件

インバーター搭載の中でも軽量タイプのこちらの商品の音はいかがですか?
購入者のご意見聞きたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:23492971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2020/06/26 22:01(1年以上前)

同じくらいのサイズで長く悩んでいるんですね。
このクラスで間に合うのですか、自分の感覚だと、ある程度より大き方が静かな気がしますが。

書込番号:23494887

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2020/07/02 16:20(1年以上前)

パンフレットに静音22dbとAI温度調節機能ありが気にいって購入しました。使用してみると金属音のキーン音に悩まされています。騒音アプリで計ると平均27.5dbでした。さらにコールセンターからこの機種にはAI機能はついてないとの説明を受け二重のショック受けています。一度同じ機種を入れ替えてもらいましたが全く同じです。悔しくてたまりません。

書込番号:23507308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2020/09/07 03:03(1年以上前)

AI機能がこちらの機種はついていないのですか?
HPにはAI機能がありと記載があるきが。。
そして騒音Dbは記載がなかったのですが パンフレットにはあるのでしょうか?

書込番号:23646940

ナイスクチコミ!0


朴美那さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 MR-CX27EのオーナーMR-CX27Eの満足度5

2020/09/07 09:15(1年以上前)

三菱電機ホームページによると
「MR-CX27E」には
最新型の上位機種に搭載されているような、高度かつ多彩なAI機能ほどではありませんが、以下のような「学習機能」が搭載されているようです。

「シーンフィット制御」
自動で家庭ごとの使い方を学習して、最適な状態で運転します。

書込番号:23647204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MR-CX37E」のクチコミ掲示板に
MR-CX37Eを新規書き込みMR-CX37Eをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MR-CX37E
三菱電機

MR-CX37E

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年10月18日

MR-CX37Eをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング