


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー
10年前、出始めたスマートフォンとタブレットを仕事で使っていましたが、その後業種が変わり・・・
プライベートでは初めてスマホにします(−−;)
【使いたい環境や用途】
ラブラドールレトリバーを複数頭飼っており、屋内屋外共に写真や動画を撮りたいです。
それらは、SNSで発信したいです。
【比較している製品】
OPPO A5 2020 か HUAWEI P30 lite
【質問内容】
楽天モバイルのSIMで使う予定です。
どちらの機種がおすすめでしょうか?
色々よくわかっていない点もあると思いますので、ご教示ください。
書込番号:23289891
11点

どちらがアスールママさんの好みになるかだけとなります。
Yahoo等で「"P30 lite" カメラ 作例」と「"A5 2020" カメラ 作例」で検索して、
好みだと思った方を選択すればよいです。
それが、アスールママさんにとって良い端末ということになります。
書込番号:23289945
11点

>アスールママさん
対象機種の写真と動画撮影について比較検証されている動画がありますので、ご参考まで
写真比較
https://www.youtube.com/watch?v=hWtwtaawqxc
動画比較
https://www.youtube.com/watch?v=gShL23wVLt4
候補とされている2機種ですと、OPPO A5 2020の方が手ブレ補正等が優れている感じで4K動画の撮影が可能なこともあり良いかと思いますが、人によって求めるものが異なるので好みが分かれるでしょう。
あと、スマホ本体のサイズがOPPO A5 の方が大きくてバッテリーも大容量の為、結構重いので片手操作は困難です。
携帯性や操作性はP30 liteの方が良いかと思いますね。
書込番号:23290152
13点

>アスールママさん
はじめまして
お伺いします。
楽天モバイルと言うのが格安のMVNOが今現在あり
最近、4月からキャリアのMNOで開始しますと言われた楽天モバイルもあります。
どちらの話でしょうか?
スマホが初めてと思っていいような状態なのですよね?
キャリアの楽天モバイルでしたら初めての方にはお勧めしません。
写真の利用用途はSNSに載せる程度でいいのでしょうか?
そこそこにきれいにとかの要望あるならどちらも足りないと思います。
そんなに画質に拘らないのでしたらどちらでもいいと思います。
近距離の撮影だとほぼほぼ超広角カメラしか使えません。
どちらの機種も超広角はオマケ程度です。
A5 2020の方が暗所用のカメラが付いています。
SNSに使うにはいいサイズの写真が撮れます。
スマホ画面以外のプリント等だとサービスサイズくらいまでの画素数です。(暗所カメラ)
メインカメラの機械的な性能ならばP30liteの方が少し上です。
手振れ補正はOPPOの方が良さそう。
どちらも一長一短だと思います。
P30liteはもうすぐAndroidのバージョンが上がって10になります。
挙動が変わる可能性があります。
以前にも手振れ補正が消えたり復活したり、今回も良くなるか悪くなるかそのままか分かりません。
出来れば超広角で光学式手振れ補正付きがお勧めです。
予算は一気に倍以上になるのでどこで妥協するかになるかと思います。
P30liteの超広角で撮った写真を添えておきます。
狭いトイレで40Wの裸電球だけの撮影です。
明るい場所だともっときれいになります。
おそらくレンズも汚れていたのではないかと思います。
固定フォーカスなので1mより近づくとどんどんボケて行きます。
書込番号:23290272
12点

>†うっきー†さん
アドバイスありがとうございます^^
検索してみました。
レビューがたくさんあり、目を通しています。
それぞれ格安スマホにしてはカメラ機能が良いと・・・
動き回る犬を撮った写真や動画の例が見れればベストですが、見つかりません・・・
悩む所です(笑)
書込番号:23291101
10点

>mitsukikoさん
アドバイスありがとうございます^^
Youtubeで犬の動画はよく見ているのですが、比較検証の動画があるとは・・・
とても参考になりました^^
動画を見て、OPPO A5 2020の方が手ブレ補正等が優れていると思いました!
大きさに関しては、初めてなのでこんなものだと思えばいいと思っています(笑)
ヘビーユーザーにはならないので、片手操作ははなから考えていません(笑)
動き回る犬を撮った写真や動画の比較があれば、一発で決められるのですが、悩む所です。
ただ、手振れ補正を考えると、OPPO A5 2020の方が良いのかも・・・
書込番号:23291112
11点

>Taro1969さん
アドバイスありがとうございます^^
参考写真まで添付してくださり、感謝ですm(_ _)m
来年4月から、起業しようと準備していまして・・・
業種が福祉系なので、電話の使用が半端ないと予測されます。
格安スマホで電話かけ放題があるのがYモバイルだけだったので、当初はそうする予定でした。
が、3月に入り、楽天モバイルから電話かけ放題で1年無料というキャンペーンが出たので、それに乗っかろうかと・・・
とりあえず絶対条件が電話なので、1年試す中で問題があればYモバイルに変更する選択肢も入れて・・・
ということで、楽天モバイルでもYモバイルでも使えるSIMフリー機を購入しようと思ったわけです。
写真動画の利用は、ほぼSNSです。
セラピードッグの繁殖育成を行っているので、それらをネット上にあげるための撮影が、電話通話の次の絶対条件です。
これまで、ガラケーの301SHで行っていたので、それと比べたらすべてのスマホがそれ以上だとは思いますが(笑)
繁殖時は室内撮影がメインなので、超広角にとても期待しているのですが・・・
手振れ補正は、比較動画を拝見し、OPPOの方がよさそうと思いました。
羽生君にはまっていて、海外の大会にも行くような友人が、iPhone 11 Pro Maxを使っていて、
その機能が素晴らしいのは理解しています。
予算的だけでなく、自分の使用用途でそこまで必要とも思えませんし・・・
実は、HUAWEI nova 5Tにしようかとも悩んでもいます・・・
金額的には倍ぐらいだと思いますが、それだけの価値があるのか・・・
ほんと初心者の質問で申し訳ないですが、よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:23291214
11点

結構書いてから動画をアップしようとしたら文章消えてました泣
動画と切り出した静止画をアップします。
書込番号:23291305
12点

お話だとそんなに素早く動いてるところは撮る必用なさそうですね。
撮影の距離感、リード持って撮るとかだと超広角以外だとドアップになりますね。
自分が動いて下がって撮れるのであれば写りのいい標準広角でも十分だと思います。
NOVA5Tの予算あるならとてもお勧めです。
カメラですからフィルムにあたるセンサーが大きくて良いレンズ付いてれば
きれいに写るし暗いところにも強くなります。
また、基本スペックがすごく高いのでスマホ内で気軽に動画の編集(明るさ、繋ぎ合わせ)
などもやりやすくする気になれると思います。
暗いところのざらつきノイズ感が許容ならば候補の機種でも問題ないと思います。
おおよそのメーカーごとの傾向としてはiPhoneはほぼコンパクトデジカメと同じリアルな感じ
OPPOは少し色付けしたくらい、Huaweiはかなり色付けしたインスタ映えしそうな絵です。
どのメーカーもAI使わずにオートで撮れば極端な色味ではなくなります。
4月から始まるキャリアの楽天モバイルですが、アンテナ網が少ないのはご存じかと思います。
楽天モバイル網以外はau回線を当面借り受けて使う仕様です。
電話が第一のご希望ならちょっとお勧め出来ません。
高速なWiFiに繋いでいればデータ通信での通話なので安定します。
一般の電話でもなくRakuten Linkと言うIP電話アプリを使います。
電波状況に音質がすごく影響されます。
MNPして楽天をメインにするのはもう少し待った方がいいと思います。
業務で使われるのでしたらYモバイルのかけ放題がすごくいいと思います。
シムが2枚刺せますから楽天も申し込んでシム2枚でもいいと思います。
先にコメント添付した動画や切り出し画像でいいなら候補の機種でいいと思います。
A5は画面が大きいのにHDの液晶解像度でP30liteはフルHDのきめ細かな解像度になります。
濁点などで見栄えが違って来るかもしれません。出来れば実物で確認してください。
P30liteだけみつかればP30liteでFHDとHD切り替え出来るので確認出来ると思います。
僕も犬が大好きで家で飼えないので公園で遊んだり写真も撮らせてもらってます。
福祉イベントの撮影などにも行っています。
長々となりましたが、一部でも参考になれば幸いです。
書込番号:23291358
13点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





