NW-ZX507 [64GB]
- DSDネイティブ再生(最大11.2MHz)に対応したフルデジタルアンプ「S-Master HX」採用のハイレゾ対応ポータブルオーディオプレーヤー。
- AI技術が再生中の楽曲をリアルタイムで解析し、最適にハイレゾ級の高音質にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
- 左右の音を完全に分離するバランス出力に対応しノイズの少ない繊細なサウンドを再現。接続安定性の高い4.4mmのヘッドホンジャック(5極)を採用。
![]() |
![]() |
¥48,146〜 | |
![]() |
![]() |
¥54,800〜 |
NW-ZX507 [64GB]SONY
最安価格(税込):¥48,146
[ブラック]
(前週比:-1,652円↓)
発売日:2019年11月 2日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB]
nw zx507のの購入を検討しているのですが、購入されたかたはケースは買いましたか?
ケースはどの様なケースを購入したかご教示頂けますでしょうか?
また、300と比較した場合音質は確実に良くなってますでしょうか?
以上、宜しくお願い致します。
書込番号:23112862 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ZX300から他の機種(Fiio M11)を跨いでZX507に復帰しました。
ケースは
・純正ケースはUSB-Cの穴が外側に空いておらず、直接充電できずに微妙、
・武蔵野レーベルのは高価&頑丈な分重そう
ということで、安価なTPUケースを最近買いました。
Amazonに出品されているケースは発売日前の10月から★5レビューが並ぶというあからさまな
ステマレビューがついた製品しかなかったので、Yahoo!ショッピングで買いました。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/thursday/opc210-nwzx500.html
お手頃価格(670円+ポイント15〜20%還元)の割には充電、
SDカード換装もケースを装着したままでき、割とよくできています。
音質に関しては、ZX300を使っていたのが1年前なのでだいぶうろ覚えなところもありますが、
ZX300に比べるとアンバランスとバランス接続の格差はだいぶ縮まってますね。
アンバランス接続でintime ti3との組み合わせで使っていますが、
ZX300時代のように無理にケーブルをバランス化する必要は感じずに、今の音で気に入っています。
Android搭載ということで、発売前はZX300より悪化するのではないかと懸念されていましたが、
実際には着実に音質は向上していると感じます。
ZX300からのアップグレードであれば、バッテリーの持ちや
おまかせチャンネル、USB-DAC、Bluetoothレシーバーの廃止など一部の
機能退化を除けば音質そのものは概ね満足できる出来かと思います。
あとは内部回路は改善されていますが、最大出力自体はZX300時代から変わっていないので、
平面駆動形のヘッドホンや高インピーダンスのイヤホンを駆動したい場合は、
他のDAPの方が向いているかもしれません。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:23114422
4点

ご回答有難う御座います。武蔵野レーベルはどれも高いですね。
ケースはどれを購入すべきか、かかなり迷います(>人<;)
音質に関しまして詳細なレビュー有難うございます!
やっぱりこの製品いいですよね。
fiio x5からの買い替えなのですが、今月末にオーダーします!
書込番号:23114466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

武蔵野レーベルの本革。と、パンナイズのキャリングケース。
zx300との違い、アンバランス接続の音質が向上しました。10万円未満のCDプレーヤーに負けません。
書込番号:23119278 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-ZX507 [64GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/07/19 8:13:18 |
![]() ![]() |
3 | 2023/01/29 10:52:36 |
![]() ![]() |
5 | 2023/01/25 9:46:03 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/22 21:52:15 |
![]() ![]() |
7 | 2022/11/21 19:39:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/11/21 19:51:06 |
![]() ![]() |
0 | 2022/09/20 18:31:02 |
![]() ![]() |
2 | 2022/09/11 8:47:03 |
![]() ![]() |
2 | 2023/01/11 10:52:26 |
![]() ![]() |
7 | 2022/10/06 15:44:42 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





