NW-ZX507 [64GB]
- DSDネイティブ再生(最大11.2MHz)に対応したフルデジタルアンプ「S-Master HX」採用のハイレゾ対応ポータブルオーディオプレーヤー。
- AI技術が再生中の楽曲をリアルタイムで解析し、最適にハイレゾ級の高音質にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
- 左右の音を完全に分離するバランス出力に対応しノイズの少ない繊細なサウンドを再現。接続安定性の高い4.4mmのヘッドホンジャック(5極)を採用。
![]() |
![]() |
¥52,409〜 | |
![]() |
![]() |
¥52,689〜 |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB]
本日のamazonmusicアプリのアップデートでハイレゾストリーミングの不具合が直りました。(端末の性能24bit/192khzを確認しました)
あくまで私の場合なので、アップデートは自己責任で慎重にしましょう。
書込番号:23701316 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>屋根裏のノルウェージャンさん
アップデートの情報ありがとうございました。
私のウオークマンZX-507も先程アップデートすると
端末の性能が24bit/192KHzに治りました
アップデートの通知がなくアプリアップデートの場所を
探しましたが治って良かったです。
書込番号:23703378 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>xr-100mさん
どうやらサイレントアップデートみたいな感じですね。グーグルプレイの最終アップデート日は9月のままですから。公式にはバグを認めたくないのでしょうかねぇ。
書込番号:23703903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>屋根裏のノルウェージャンさん
>xr-100mさん
こんばんは。
投稿を拝見し、勇んでZX507を起動しましたが、アプリの更新が見つかりません(泣)
GooglePlayでなく、どこか他の場所を探さないといけないんでしょうか?
お教えいただけると大変ありがたいです!
書込番号:23703940
1点

>だくおさん
私の場合は、グーグルプレイのほうでアプリの自動アップデートを有効にしております。気がついたらアップデートしていました。
amazonmusicアプリの設定→一番下に表示されている最終更新日は10月2日になっています。
グーグルプレイのamazonmusicアプリ(アプリの評価が投稿されているヤツ)の最終更新日は9月29日のままです。
まずは自動アップデートを有効にして、しばらく待ってみて下さい。当方もあまりスマホ等に詳しくありませんので、的確なアドバイスが出来なくて申し訳ありません。
書込番号:23704164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>だくおさん
Amazonミュージックのアプリアップデータ
出来たでしょうか?
私も色々やっていたらなんとなく出来た感じで
間違っていたらごめんなさいですが。手順は
設定→アプリと通知→Amazon Music アプリ情報一番下の→詳細設定→アプリ情報一番したの→アプリ詳細→
Google PlayのAmazon Music アンインストールと
開くがあるので「開く」をタップすると
アップデータがはじまると思われす。
アップデートできると思いますが
間違っていたらごめんなさいです。
書込番号:23704288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>xr-100mさん
ありがとうございます。ご記載いただいた方法を試みましたが、アップデートが走らない感じです。
ということで、
>屋根裏のノルウェージャンさん
ありがとうございます。そうですね、今回ばかりは自動更新を期待して、自動更新に切り替えて電源入れたまま、
しばらく待ってみたいと思います。
ここでいただいた情報をもとにShanling M6(同時に同じ症状が起こっていた)は更新し、無事端末の仕様が元どおりになりました。
(M6はGooglePlayではなく、別のストアの仕組みを使ってAmazonMusicをインストールしているため、10月以降の日付のついたアプリを選んでインストールしたところ修正されていました。)
一機種出来ているだけに、もどかしい、、、
お二方ご親切にありがとうございました!
書込番号:23704354
0点

追加情報です。
ちょっと気になった点として、ZX507のほうは、バージョンが16.17.4というものなのですが、上記のように別の機器には、16.18.0というバージョンを入れて結果改善している状況です。
他の方、ご参考になれば。
書込番号:23704732
0点

>だくおさん
Amazon Musicのアプリ長押し→アプリ情報から詳細設定→アプリの詳細を選択しgoogle playに移動し更新をする
ではできないですか?
書込番号:23704882
3点

>野鳥三昧さん
コメントありがとうございます。
ご指摘のように進んでいくと、「アンインストール」「開く」しかボタンがなく、更新の内容の最下部にもバージョンは16.17.4と表示されるだけで、更新を手動で行う方法が出てまいりません。
(自動更新はON/OFF両方で試しました)
ユーザーごとに状況が違うこともあり得ると思いますが、その場合私がもう少し待てば皆さんと同じように新版が見えるのかもしれませんね。
書込番号:23705354
0点

たくさんのコメントありがとう御座います。
短いような長かったようなバグで御座いました。
これで、音の海に心おきなく溺れることが出来ますね。
皆さんも良いmusicに出会えますように、お祈り致します。
書込番号:23705745 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

投稿された皆様、
だくおです。
私のZX507にも、ようやく16.18.0の更新が来て、M6同様に「端末の性能」が192kHz/24bitに戻りました。
という、ご報告でした。
PS. 更新できてなかった方、是非お試しあれ!
書込番号:23712343
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





