NW-A107 [64GB] のクチコミ掲示板

2019年11月 2日 発売

NW-A107 [64GB]

  • CDやダウンロードした楽曲だけでなくストリーミングサービスも楽しめるハイレゾ対応ウォークマン。ワンタッチでBluetooth接続ができる「NFC」に対応。
  • フルデジタルアンプ「S-Master HX」や、AI技術が再生中の楽曲をリアルタイムで解析しハイレゾ級高音質にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
  • 3.6型HDタッチパネル液晶の搭載でスムーズに操作できるほか、画面を見なくても操作できるハードウェアボタンを装備。USB Type-C端子を採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 再生時間:26時間 インターフェイス:USB2.0 Type-C ハイレゾ : ○ ストリーミングサービス対応 : ○ NW-A107 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A107 [64GB] の後に発売された製品NW-A107 [64GB]とNW-A307 [64GB]を比較する

NW-A307 [64GB]
NW-A307 [64GB]NW-A307 [64GB]NW-A307 [64GB]

NW-A307 [64GB]

最安価格(税込): ¥41,509 発売日:2023年 1月27日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:64GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB3.2 Gen1 Type-C ハイレゾ:○ ストリーミングサービス対応:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A107 [64GB]の価格比較
  • NW-A107 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A107 [64GB]の純正オプション
  • NW-A107 [64GB]のレビュー
  • NW-A107 [64GB]のクチコミ
  • NW-A107 [64GB]の画像・動画
  • NW-A107 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A107 [64GB]のオークション

NW-A107 [64GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2019年11月 2日

  • NW-A107 [64GB]の価格比較
  • NW-A107 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A107 [64GB]の純正オプション
  • NW-A107 [64GB]のレビュー
  • NW-A107 [64GB]のクチコミ
  • NW-A107 [64GB]の画像・動画
  • NW-A107 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A107 [64GB]のオークション

NW-A107 [64GB] のクチコミ掲示板

(1529件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A107 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A107 [64GB]を新規書き込みNW-A107 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

512GBのMICRO SDは使えますか。

2019/11/02 12:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

512GBのMICRO SDカードが使えた方いらしぃますか。
もし使えたならメーカー名もお願い致します。よろしくお願いします。

書込番号:23023028

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 NW-A105 [16GB]のオーナーNW-A105 [16GB]の満足度5

2019/11/02 16:43(1年以上前)

一応規格上は2TBまで認識できるようです。
ただしSONY自体が128GBまでしかラインナップしていないのでメーカーとして確認が取れているのはそれまでという事です。
後は自己責任という事ですね。
自分はSunDiskのULTRA400GBを使用しています。

書込番号:23023340

ナイスクチコミ!6


スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

2019/11/02 17:10(1年以上前)

了解致しました。ありがとうございました。

書込番号:23023388

ナイスクチコミ!1


スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

2019/11/02 23:20(1年以上前)

jnhの512GB認識しました。

書込番号:23024107

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ23

返信1

お気に入りに追加

標準

う〜ん電池が...

2019/11/01 23:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

クチコミ投稿数:334件 あぁ熊本・阿蘇・天草のこと 

相変わらずSONYのやつは電池がもたないですね、
2時間で0%...
火事になるかと思うくらい熱くなるので、目が離せません(笑)

アプリは使えるし、音質は別次元でよくなりましたので
もったいない感じがしました。

書込番号:23022232

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2019/11/02 00:06(1年以上前)

どのような使い方で2時間で0%になっちゃったのですか??
私は普通にW.ミュージックアプリで全然減りませんでしたが。
Youtubeとか画面つけっぱだと無くなりますけど。
まぁそれはしょうがないのかなぁと。
スマホもそうですが、画面つけっぱが一番電池減りますからね。
DAPなのでその辺は商品性上割り切りでしょうね。
売り方も昔のAndroidWalkmanじゃなくストリーミングWalkmanっていう言い方してるし。

書込番号:23022329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

本日入手しました☆ ホーム画面の....

2019/11/01 17:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

クチコミ投稿数:7件 NW-A105 [16GB]のオーナーNW-A105 [16GB]の満足度4

ホーム画面の....Google検索ウィジェットが固定されていて削除も移動も出来ません。
何か方法はございますか?

書込番号:23021632

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2019/11/01 18:56(1年以上前)

ZX507の方を購入したものですが、自分もデフォルトのホームアプリでは検索窓を動かせず消せずでした。
ちょっといじって別のホームアプリを入れたら消すことはできました。

書込番号:23021724

ナイスクチコミ!4


神月57さん
クチコミ投稿数:9件 NW-A105 [16GB]の満足度4

2019/11/02 22:21(1年以上前)

自分も同じく。
どう弄っても消せなさそうだったので、「Nova Launcher」 というホームアプリを入れて解決させました。

書込番号:23023995

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

到着!!

2019/11/01 12:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A106 [32GB]

クチコミ投稿数:424件

到着しました。

最近は使っていませんでしたが、
以前F800を使っており、
androidウォークマンの便利さを知っており、
久々に復活したandroidウォークマン、A100を
ご祝儀価格で購入しました。

まだセッティングをすまして
聴き始めたところですので
レビューも何もない状況ですが、
ソニーのデジアンらしい
繊細な高音で
結構良い感じだと思います。

これはあらかじめソニーショップの先行展示機で
確認していた事ですが、
メインHPのSENNHEISER HD650(300Ω)
ではちょっとキビシイ感じ。
私はそんなに大音量では聴かない人ですが、
音量表示は90%行っちゃいますね。

最近は便利さにかまげて、
GooglePlayMusicやAmazon Musicで音楽を聴くことが多く、
本機は大活躍してくれそうです。

書込番号:23021175

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5件

2019/11/01 13:18(1年以上前)

新しいウォークマンでSDカードにサブスクのダウンロードデータを保存することは可能ですか?
それともサブスクはストリーミングしか使えませんか?

書込番号:23021260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件

2019/11/01 13:31(1年以上前)

ジェニファー佐田さん、
こんにちは。

具体的にどのサブスクリプションサービスなのか
分かりませんが、
GooglePlayMusic
AmazonMusic
等は通常通りキャッシュされますので、
オフラインでも使えるはずです。
Netflixをインストールして試してみましたが、
外部ストレージの選択ができましたので、
SDカードに保存できますね。

書込番号:23021281

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:424件

2019/11/01 14:21(1年以上前)

ちょこっといじってみて今の所分ったことですが、

ボリューム表示がなぜか最大120まで有りますね。
当然100が最大と思っていたのでびっくり。

手持ちの鳴らしにくいイヤホン
ULTIMATE EARSの10Proですが
良い感じで鳴りますね。

このイヤホンはヘッドホンアンプの出力インピーダンスに
敏感で、
高級機に多い、出力インピーダンスの高いアンプだと
思いっきり音が篭ってしまうのですが、
本機は出力インピーダンスが十分低いようですので、
ネットワーク入りのマルチドライバー機でも
問題なく使えそうですね。

書込番号:23021349

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

SoCについて

2019/10/29 20:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:655件

ウォークマンブログさんにてSoCの話がありました。

https://thewalkmanblog.blogspot.com/2019/10/what-soc-is-sony-using.html?m=1

クロームで翻訳しましたがNXPセミコンダクターズの
i.MX 8M Mini Quadというものではないのか?ということです。

書込番号:23016501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ36

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 どっちが良いですか?

2019/10/26 17:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

A55とA100だったらどちらの方がいいとかありますか?現段階で宜しいので メリットとデメリットを教えてくれると助かります。初心者すぎる質問で申し訳ございません。

書込番号:23010262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13891件Goodアンサー獲得:2916件

2019/10/26 17:55(1年以上前)

>568」€84128かはらまつかさん

A55とA105の比較で良いでしょうか。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000028444_J0000031635&pd_ctg=0130

値段が倍違うけど、大きいのはこんなとこでしょう。
A55はFMチューナー内蔵。
A105はWi-Fi対応。

書込番号:23010312

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2019/10/26 18:43(1年以上前)

それぞれの優位な点を上げるとA55はBluetoothレシーバー機能付き、FMラジオ付き、ダイレクト録音可能、USB DAC機能付き、Content Transfer for MAC対応、語学学習機能付き(再生スピードコントロール、A-Bリピート、クイックリプレイ)、おまかせチャンネル機能付き、クリアフェーズ可能、サラウンド効果のあるVPT(Virtual Phones Technology)可能と言った所で何れもA105には有りません。

A105の優位な点はオペレーティングシステムがAndroid 9.0(人によってはいらないと思う場合もあるかも)でアプリの追加が可能、Wi-Fi内蔵でストリーミングが直接聞ける、USB Type-Cコネクタでスマホとケーブルが兼用出来る、テーマ/壁紙が自由に書き換えられる、メニューが多国語対応なので外国の友人にプレゼント出来る、マイク内蔵でSkype等が可能、Android標準のファイル検索が使える、ソースダイレクトで回路を最短にパス出来る(ZX300にも有る機能)と言った所でしょうか。何れもA55には有りません。

ストレージの音楽特化ならA55で良いしもっと汎用的に幅広く使いたいならA105と言う選択肢になると思います。

書込番号:23010405

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/27 21:41(1年以上前)

諸々の機能も大切ですが、電池持ちの差も大きいですよ。

A50シリーズはmp3の128kbpsの音源の有線イヤホンでの連続再生時間が45時間、Bluetoothイヤホンで20時間(公称値でもっとも長く持つ条件下で)です。
A100シリーズは同条件下で有線イヤホンで26時間、Bluetoothイヤホンで10時間と約半分になってしまっている(どちらもハイレゾ音源では更に減少)ので、特にBluetoothイヤホンで使うつもりだと割と常に電池残量を気にしなければいけなくなると思います。

機能の有無も大事ですが、ウォークマンに限らずDAPの場合は電池持ちも割と重要だと思うので参考までに。

書込番号:23012870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2019/11/01 01:02(1年以上前)

音楽視聴コンテンツが何か?だと思います。
自分でリッピングして取り貯めたPCに保存しているコンテンツ視聴であれば、A50でしょうし、
ストリーミングやYoutubeばかりであればA100なのでは?と思いますよ。

書込番号:23020602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「NW-A107 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A107 [64GB]を新規書き込みNW-A107 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A107 [64GB]
SONY

NW-A107 [64GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月 2日

NW-A107 [64GB]をお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング