NW-A105 [16GB] のクチコミ掲示板

2019年11月 2日 発売

NW-A105 [16GB]

  • CDやダウンロードした楽曲だけでなくストリーミングサービスも楽しめるハイレゾ対応ウォークマン。ワンタッチでBluetooth接続ができる「NFC」に対応。
  • フルデジタルアンプ「S-Master HX」や、AI技術が再生中の楽曲をリアルタイムで解析しハイレゾ級高音質にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
  • 3.6型HDタッチパネル液晶の搭載でスムーズに操作できるほか、画面を見なくても操作できるハードウェアボタンを装備。USB Type-C端子を採用している。
最安価格(税込):

¥29,039 オレンジ[オレンジ]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥29,989 オレンジ[オレンジ]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥29,039¥33,000 (5店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 再生時間:26時間 インターフェイス:USB2.0 Type-C ハイレゾ : ○ ストリーミングサービス対応 : ○ NW-A105 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A105 [16GB]の価格比較
  • NW-A105 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A105 [16GB]の純正オプション
  • NW-A105 [16GB]のレビュー
  • NW-A105 [16GB]のクチコミ
  • NW-A105 [16GB]の画像・動画
  • NW-A105 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A105 [16GB]のオークション

NW-A105 [16GB]SONY

最安価格(税込):¥29,039 [オレンジ] (前週比:±0 ) 発売日:2019年11月 2日

  • NW-A105 [16GB]の価格比較
  • NW-A105 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A105 [16GB]の純正オプション
  • NW-A105 [16GB]のレビュー
  • NW-A105 [16GB]のクチコミ
  • NW-A105 [16GB]の画像・動画
  • NW-A105 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A105 [16GB]のオークション

NW-A105 [16GB] のクチコミ掲示板

(1523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A105 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A105 [16GB]を新規書き込みNW-A105 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

モノラル再生について

2020/09/05 11:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A107 [64GB]

クチコミ投稿数:3件

こんにちは

S756を使用していますが、この機種への買い替えを検討しています。
片耳での使用頻度が高いのですが、この機種には
モノラル再生とかステレオミックスのようなモードはありますか?
今まではステレオミックスされる片耳イヤホンを別に用意して
状況により使い分けていたのですが
できれば専用イヤホンで片耳、両耳使いたいと思っています。
買い替えを機にワイヤレスイヤホンの使用も考えています。

説明書も見てみましたがそれらしい記述もありませんし
ソニーのワイヤレスイヤホンで片耳でステレオミックスされる
ような機能も無さそうです。

本体側に機能がなければ仕方ないですが、、、。
もし、良い対応方法があれば一緒に教えていただければと思います。

宜しくお願い致します。

書込番号:23643055

ナイスクチコミ!2


返信する
CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/09/05 14:47(1年以上前)

エレコム EHP-TVIE0230BK

ステレオ/モノラル切り替えスイッチ

>たけミルさん

こんにちは。

少しマニュアルを見てみましたが、お望みの機能は付いていないような気がします。

https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/50060150M-JP.pdf

以下のような製品ならステレオ/モノラルを手元で切り替えられるようです。

エレコム ステレオイヤホン 音量調整付 モノラル/ステレオ切替スイッチ付 からまりにくいフラットなロングケーブル 3.0m ブラック EHP-TVIE0230BK
https://www.amazon.co.jp/dp/B00WANUCEY

(⌒▽⌒)

書込番号:23643401

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:11068件Goodアンサー獲得:1877件

2020/09/05 17:29(1年以上前)

私は、モノラルで聴くDAP用に音楽ファイルをモノラル(L+R)化しています。
モノラル化は、Windows用ソフトの「xrecode2」を使用していますが、既に
配布が終了しており、現在は「xrecode3」になっています。

音楽ファイルがモノラル(L+R)であれば、イヤホンの有線無線問いません。

書込番号:23643693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/09/05 21:16(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
>CwGさん

お返事ありがとうございます。

アドバイスを参考に試行錯誤してみます。

まぁ、、、ちょっと愚痴になりますが、、、
モノラルモードなんて技術的に難しいことではないでしょうし(素人考えですが、、、)
世間的な要望もそれほど少ないとは思えないんですが、、、
結果的に必要ないって判断なんでしょうけど。

できる方法でいろいろと考えてみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:23644129

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/09/05 21:26(1年以上前)

>たけミルさん

こんばんは。

>モノラルモードなんて技術的に難しいことではないでしょうし(素人考えですが、、、)

そうですね。難しくはないと思います。

>世間的な要望もそれほど少ないとは思えないんですが、、、

私は、そういった要望がある事を初めて知りました。

ですので、個人的には需要は少ないのではないかと思います。

>結果的に必要ないって判断なんでしょうけど。

残念ながらそういう事だと思います。

メーカーも、あらゆる要望に対応するのは無理だと思いますので、利用者側で対応出来るところは(自分たちで工夫しながら)やっていくしかないんでしょうね。

(^_^;

書込番号:23644149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/09/05 21:51(1年以上前)

>CwGさん

愚痴に対してお返事いただきありがとうございます。
一人で悶々としていたのですが誰かに聞いてもらってちょっと発散できたような気がします。

>メーカーも、あらゆる要望に対応するのは無理だと思いますので、利用者側で対応出来るところは(自分たちで工夫しながら)やっていくしかないんでしょうね。

そうですね、カセットテープの時代からウォークマンにはお世話になってますし
もっと良い部分に目を向けて購入の検討を考えたいと思います。

書込番号:23644212

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

NW-A105を購入したのですが

2020/08/28 08:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

クチコミ投稿数:41件

先日こちらで質問等させていただき
無事に購入に至りました。

が、使ってみて非常に気になるのですが、
なんだかやたらに熱を帯びてませんか?
充電中なら分かりますが、
フツーに聴いているだけで、まあまあ
ポカポカに暖かくなります。
実際、こんなもんでしょうか??

書込番号:23626654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 NW-A105 [16GB]のオーナーNW-A105 [16GB]の満足度4

2020/08/28 09:20(1年以上前)

>マオリくんさん


どもどもはじめまして(^^)


自分の個体も結構あたたかくなりますよ。
A55は殆ど発熱とかは感じなかったんで自分も最初はビックリしました。
多分Androidをのっけた影響があるのかもです。

それでも中華や韓国のdapに比べれば其程でも無いです。

でもこの時期は特に気になりますよね。

書込番号:23626712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2020/08/28 10:04(1年以上前)

>Uehara課長さん
ご返答ありがとうございます。
そうなんですね、やはり温かくなるんですか(泣)
充電中もそうだし、使用中もなので。
しかも、みなさん書かれてますが、
バッテリー駆動時間が少なめだし。
プロテクター付けてるので、余計に
温度が上がってしまうのか心配になってました。

そういう物だと思って使います(汗)

書込番号:23626783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 NW-A105 [16GB]のオーナーNW-A105 [16GB]の満足度4

2020/08/28 10:36(1年以上前)

>マオリくんさん


どもども素早い返信ありがとう御座いますm(_ _)m

バッテリーの駆動時間が短いのも仕方無いと思いますよ。
この小さなボディーに比例したバッテリー容量ですし、しかもAndroidで更にバッテリー消費しますから宿命みたいな感じですかね。自分は早々に諦めてます。

裏で動いてる余分なアプリを無効化&削除、画面の明るさを最小限。
更にバッテリーセイバーを有効にすると少しマシになります。

小型のモバイルバッテリーを持ち歩いて併用するのがバッテリー切れの心配なく使えそうです。
自分は同じSONY印の2000mAhのヤツ使ってます。

書込番号:23626819 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/08/28 13:05(1年以上前)

色々と要因は考えられますが1つ目は使用アプリの依存度です。スタンドアロンのW.ミュージックアプリで聞いている際は気にならないですがSpotifyのような音楽配信サービスを聞き出すとあれよあれよと言う間に背面が発熱して来て消費電力の大きさを伺わせます。

2つ目に有線使用時での各種音質設定です。ヘルプガイドによると全てOFFの場合と比べると約80%持続時間が短くなるとあります。MP3(128 kbps)の条件の時に目安のバッテリー持ちがノイズキャンセリングOFF時に約26時間であるのに対して80%も持続時間が短くなると言う事はたったの5.2時間と言う事です。

3つ目にBluetoothの使用です。MP3(128 kbps)の条件の時に目安のバッテリー持ちがノイズキャンセリングOFF時に約26時間であるのに対してBluetooth SBC接続優先でも10時間と実に1/3近くに落ちてしまいます。

残りは液晶のバックライトなどでしょう。目安のバッテリー持続時間は画面表示させていない時のものです。A105はパネルサイズもそこそこ大きくなっていますし点灯時の消費電流は馬鹿にならないと思います。

書込番号:23627047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2020/08/28 19:48(1年以上前)

>Uehara課長さん
あと、バッテリー充電時ですが
専用の充電コードを本体に挿して
USB側をPCのUSBジャックに挿すと
スムーズに充電始まりますが、
iphoneなどで使うUSBが挿せるけど
クチがコンセントになっている
アダプタ?みたいなのに挿して充電
しようとすると、充電中表示にはなりますが
一向に充電されませんでした。
アダプタみたいなのは推奨じゃ
ないんでしょうか?

書込番号:23627684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2020/08/28 20:21(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
こんにちは。ご返信ありがとうございます。
工夫しないとすぐに減るんですねー。
気をつけてやってみます。

書込番号:23627742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 NW-A105 [16GB]のオーナーNW-A105 [16GB]の満足度4

2020/08/29 04:10(1年以上前)

>マオリくんさん

( ̄▽ ̄;)いやぁ~スミマセン。

自分がアップル関係の製品を一切持ってないのと、過去に使用経験もないのでイマイチ分からないのですが、多分電圧や電流の値がAndroid機に対応してないと思いますよ←完全に個人的な憶測です。

スレ主様曰く、iPhoneのACアダプターを使わなければ充電できるとの事ですから、あまり気にしない事です(^^)b

書込番号:23628288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:63件 旧 AME 導入記 

2020/09/03 17:24(1年以上前)

マオリクンさん、はじめまして。

音質と電池持ちはトレードオフだと思っているので、電池持ちの悪さはしかたないと思っています。
ただ、位置情報は音質にも電池持ちにも悪影響を及ぼしそうなので、失くさないことを前提に、私は設定でオフにしています。
あと、ストリーミングでは使いません。音源はmicroSDに入れています。

iPhoneの充電器は5V 1Aですから、充電には、社外品の容量多めの充電器を使うか、USB3.0から給電するほうがいいでしょうね。

書込番号:23639587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2020/09/03 22:35(1年以上前)

>T・B・さん
こんにちは。
アドバイスありがとうございます。
充電器も考えなくてはいけませんね。

書込番号:23640286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Amazon musicアプリの再生について

2020/08/24 19:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A106 [32GB]

クチコミ投稿数:45件

現在、NW-A106→ifiのOTGケーブル→USBmicroBケーブル→PHA-2A→ヘッドフォンと接続しています。
その時Wミュージックアプリで再生すると音が出るのですが、Amazon musicアプリだと音が出ません。
他のアプリを終了させてAmazon musicアプリのみにして再生しても同様です。
同じような症状が出ている方、解決した方はいないでしょうか?

書込番号:23620028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:383件

2020/08/24 20:16(1年以上前)

ウォークマンの画面にPHA-2Aへのアクセスを許可しますか?とデジタル接続の際表示が出ると思いますが、許可するとW.musicでデジタル接続されます。

許可しないとAmazon musicアプリでデジタル接続され音は出るでしょう。

書込番号:23620132 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2020/08/24 21:48(1年以上前)

組紐屋の竜.さん
ありがとうございます!
Amazon music再生できました。
特に切り替えることないですが普通にそのままどちらも再生できれば一番楽ですが仕様なのでしょうね。

書込番号:23620343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホとの連携

2020/08/23 07:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

クチコミ投稿数:8件

現在、機種変更後に使わなくなったスマホのイアホン出力からホームシアターのアンプに繋いでSpotifyやYouTubeなどからBGMを流しております。
現スマホと旧スマホをBluetoothでペアリングしているので離れた場所からの選曲が可能であり、リモコンのような使い方が出来てとても便利です。
本題ですが、ストリーミングの音質がスマホより良いとの事ですので旧スマホをウォークマンに置き換えて前記のような使い方をする場合、現スマホとのペアリングが出来るのかどうか、また同じようにスマホから選曲など操作は可能なのでしょうか?
低レベルの変な質問かとは存じますが皆様のお知恵をお借りしたく質問させて頂きました。ど素人につきお許し下さい。

書込番号:23616572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 NW-A105 [16GB]のオーナーNW-A105 [16GB]の満足度4

2020/08/23 10:26(1年以上前)

>パールプリさん

どもどもはじめまして(^^)



>現スマホと旧スマホをBluetoothでペアリングしているので

1機種のBluetooth機材(イヤホンとか?)と、2台のスマホをマルチポイントで接続しているという事でしょうか?

接続の可否は使っている具体的な機種に依存しますので、その辺りを教えて下さい。

あと、マルチポイントとマルチペアリングというのは違う意味という事もお分かりでしょうか?

質問に質問で返してしまい申し訳ないのですが宜しくお願いします。

書込番号:23616862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 NW-A105 [16GB]のオーナーNW-A105 [16GB]の満足度4

2020/08/23 11:05(1年以上前)

>パールプリさん

あースミマセンm(__)m
完全に質問の意図を勘違いしてました。

前の書き込みはスルーして下さい。

他に博識な方からの書き込みを待ちましょう(^_^;)

書込番号:23616939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11068件Goodアンサー獲得:1877件

2020/08/23 23:30(1年以上前)

・bluetoothリモコンのペアリング
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031635/SortID=23067065/
こちらのスレッドが参考(ヒント)になりませんか?

一番確実なのは、試聴可能なショップで試させてもらうことです。

リモコンが無理なら、ホームシアターに「Bluetooth トランスミッター レシーバー」を
取り付けて、NW-A105で直接操作されるのはどうでしょう。
ちなみに、レシーバーは 1,000円台からあります。

書込番号:23618548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/08/24 00:09(1年以上前)

>Uehara課長さん
こんばんは。
私が素人過ぎて質問の意味が分かりづらかったですね。
申し訳ありませんでした。

書込番号:23618619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2020/08/24 00:14(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
参考文献させて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:23618628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

クチコミ投稿数:41件

すみません教えてください。
ストリーミング可能なNW-A105で
スマホ等で利用しているamazonプライム
ミュージックは利用できるのでしょうか?

それとも、amazonミュージックHDという
グレードの高いサービスに加入しないと
NW-A105では視聴できないのでしょうか?

書込番号:23615396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/08/22 17:47(1年以上前)

amazonプライムミュージックを利用出来ます

書込番号:23615507

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2020/08/22 17:58(1年以上前)

WiFi 環境は必要ですね。

書込番号:23615533

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:383件

2020/08/22 18:21(1年以上前)

利用出来ますよ。

書込番号:23615586 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2020/08/22 18:24(1年以上前)

>カナヲ’17さん
>組紐屋の竜.さん
>mt_papaさん
みなさんご回答ありがとうございます。
さっそく購入を検討してみたいと
思います^_^

書込番号:23615598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/08/22 18:28(1年以上前)

amazonミュージックHDと同じアプリで利用出来ます
amazonミュージックHDの無料試聴期間が終了するとamazonミュージックHDの楽曲は聴けなくなります
契約プランにより聞ける楽曲に制限があるだけです

書込番号:23615608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2020/08/22 18:47(1年以上前)

>カナヲ’17さん
なるほど、アプリ自体は
同じなんですね^_^
使い方のイメージが、湧きました。

書込番号:23615646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スリープ機能について

2020/08/19 13:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

購入後1ヶ月が経ち、アップデートで追加されたスリープ機能を使うが、電源が落ちません。設定からスリープ機能で1時間後にOFFになるようにしてますがダメです。何故か分かる方いたらご教授お願いします。

書込番号:23608768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:63件 旧 AME 導入記 

2020/08/19 14:18(1年以上前)

Bluetooth接続処理中だからなのでしょうか。
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a10s/contents/TP0000551892.html

書込番号:23608888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/08/19 23:12(1年以上前)

スリープオンにして5日くらい経つけど改善しないです。謎ですね。

書込番号:23609922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:63件 旧 AME 導入記 

2020/08/20 12:40(1年以上前)

にんにくすきやけど?さん、実機で試しました。Bluetoothを切れば、1時間後に電源は問題なく落ちますね。
ただ、わざわざBluetoothを切るくらいなら、さっさと電源を落としてしまえばよいような気もします。

書込番号:23610794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/08/20 20:33(1年以上前)

>T・B・さん
Bluetoothを毎回OFFにしてますが、何故か切れません(T . T)
もしかして欠陥品なのでしょうか?

書込番号:23611565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:63件 旧 AME 導入記 

2020/08/20 23:55(1年以上前)

にんにくすきやけど?さん、それは困りましたね。
アラームを使っていたり、USB端子に何かつなげていないでしょうか。

書込番号:23612022

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/08/21 20:40(1年以上前)

スリープは電源は切れません
自動電源オフの設定はされていますか

>設定からスリープ機能で1時間後にOFF
設定→ディスプレイ→スリープ→15秒から30分までしか設定がありません
(スリープは電源が切れません)
(操作が行われていない状態が続いた場合、画面がオフ(スリープ)になります)

設定→電池→自動電源オフ→しない、1時間、3時間、6時間、12時間が選択できます
(画面がオフで、操作が行われていない状態が続いた場合、自動的に電源を切ります)

自動電源オフ1時間に設定した場合、電源が切れました

書込番号:23613570

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A105 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A105 [16GB]を新規書き込みNW-A105 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A105 [16GB]
SONY

NW-A105 [16GB]

最安価格(税込):¥29,039発売日:2019年11月 2日 価格.comの安さの理由は?

NW-A105 [16GB]をお気に入り製品に追加する <829

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング