NW-A105 [16GB]
- CDやダウンロードした楽曲だけでなくストリーミングサービスも楽しめるハイレゾ対応ウォークマン。ワンタッチでBluetooth接続ができる「NFC」に対応。
- フルデジタルアンプ「S-Master HX」や、AI技術が再生中の楽曲をリアルタイムで解析しハイレゾ級高音質にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
- 3.6型HDタッチパネル液晶の搭載でスムーズに操作できるほか、画面を見なくても操作できるハードウェアボタンを装備。USB Type-C端子を採用している。

このページのスレッド一覧(全213スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2022年8月5日 23:24 |
![]() |
4 | 8 | 2022年7月10日 09:23 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2022年6月30日 21:03 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2022年6月13日 08:58 |
![]() |
8 | 3 | 2022年6月10日 06:53 |
![]() |
7 | 8 | 2022年4月11日 11:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A107 [64GB]
NW-A107ですが、外部メモリーに、SanDiskのmicroSD 512GBは認識できますか?
NW-A105ですが、認識できたとあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031635/SortID=23023028/
自分は、Music Center for PC(sonyのソフト)によると、メモリーカードの空き容量が284.1GBしかありません。
PC上からは、ドライブ文字が設定されない( ← NW-A107の仕様らしい)のでPCからは確認できません。
確認が取れているのが128GBまでだから、正常に表示できない可能性が高いのでしょうか。
実際使用できる容量がどれだけあるのかを確認する方法はありますか。
2点

>確認が取れているのが128GBまでだから、正常に表示できない可能性が高いのでしょうか。
やってみるしかありませんな、
最近はSDカードも安いですし。
ちなみにうちの車のナビは説明書では32GBまでとなってましたが、128GBまでいけました^^https://www.amazon.co.jp/dp/B0B4N45Y8C/
書込番号:24864788
1点

カードによっても違うでしょうし、認識できても問題なく使えるとはかぎりません。
メーカーが提示している以上のものは正常に使えない可能性がありますので自己責任で試すしかないでしょうね。
不具合の原因になりかねない使い方は私はおススメしませんがね。
書込番号:24864816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>S_DDSさん
>華ちょうちんさん
返信ありがとうございます。
カメラで使用していた512GBがあったので試してみたところで、書き込みしたような状況になって質問させていただきました。
古い型ですがNW-A27HNでは200GBまで使い切れたので、NW-A107でもやってみました。
無茶をしないで、無難に使い回した方がいいように思います。
ありがとうございました。
書込番号:24864958
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]
Amazon musicを音源DLして聞いています。
今般購入したMINI Cooper Dの車載純正オーディオにBluetooth接続したところ、接続はうまくいっているようで、車側から選曲もできているもようなのですが、音が出ません。SONYのカスタマーセンターのガイダンスで工場出荷状態にリセットしても状況は改善されません。なにか原因として考えられることはあるでしょうか?
なお、iPhoneをBluetooth接続して同様にAmazon musicを再生することは問題無くできます。
0点

普通は無いと思いますが、Bluetoothコーデックの不一致では?
カーオーディオがSBC/AAC対応で、DAPがaptXを使用しているとか。
確かiPhoneはSBC/AACのみなので音が出ている?
書込番号:24798201
0点

>猫猫にゃーごさん
アドバイス有り難うございます。nw-a105は「再生音質の設定」というメニューでコーデックの設定ができるようで、幾つか試してみたのですが、うまく行きませんでした…
>華ちょうちんさん
アドバイス有り難うございます。ディーラーにも相談して、クルマを一時間ほど預けて試して貰ったのですが「他のクルマにも接続できないので、プレーヤーの問題だと思います」と言われてしまいました。
書込番号:24798684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneとまったく同じ音源を再生していますか?
ビットレート128kbps程度のMP3ファイルを再生しても同じ症状ですか?
書込番号:24799246
0点

>猫猫にゃーごさん
音源はどちらもAmazon musicアプリでDLしたものです(ビットレートは高いものだと思いますが、Amazonがどのようなファイル形式で保存しているのかは分かりません)。また、MP3等のファイルで試してはいません。
書込番号:24800565
0点

A50シリーズでは接続できており音声も出力されています。
確認しているので間違いないかと思います。
車両側のバージョンが低いと接続はできても音が出ないや再生出来ても止まってしまう、再接続できないなどが発生します。
iOSでも同様の方が起こっています。
OSアップデートで接続は出来ているが、再生されない、必ず全曲の1番初めから再生される、音楽再生中の着信きよりBluetoothが切断され再接続されないなどです。
一度AndroidOSをアップデートしてみて下さい。
最新の状態にしてBluetoothの接続設定を車両とWALKMANから消して再度ペアリングし直してみてください。
上記の方法を試しても変わらないのであれば車両側のアップデートで改善される可能性があります。
直近6ヶ月以内にディーラーで「プログラミング」という作業をしてなければ是非試してみて下さい。
購入から3年以内であれば、新車保証で「プログラミング」が行えます。
延長保証加入であれば購入から5年以内までは保証でカバーされます。
6年以上経過の場合は残念ですが、有償になります。
ディーラーにもよりますが、1万円〜2万円の間だと思います。
Androidの場合は特に多いので試す価値はあると思います。
書込番号:24808785 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かしさん♪さん
アドバイス有り難うございます。
AndroidOSは最新版にアップデートしてリトライしてみましたが、状況に変化はありませんでした。
クルマのほうは最新版かどうか分からないので、ディーラーに「プログラミング」を依頼してみようと思います。5月登録、6月納車の新車なのでバージョンはノーマークでした。
書込番号:24809283
0点

本件に進展がありました。
NW-A105の開発者向けオプションにてBluetoothのAVRCPバージョンを1.6から1.3に変更したところ、NW-A105からBluetooth接続で音が出るようになりました。アートワークの表示等はできないため若干不満は残るものの、音質の大幅向上は嬉しかったです。
書込番号:24828662
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]
NW-A100シリーズの購入を検討中です。
Appleミュージックの曲をSDカードにダウンロードすることは可能でしょうか?
また、ダウンロードした曲をオフライン再生することは可能でしょうか?
ご存知の方がいたら教えてください。
書込番号:24812420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ありがとうございます。
とても参考になりました。
書込番号:24816686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]
教えてください。
アップルミュージックでのストリーミング再生は、ハイレゾで聞けるのでしょか?
w.ミュージックでしかハイレゾで聞けないと聞いたのですが
書込番号:24789630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りな789さん
ストリーミング再生に付いてですよね?
間違いなければ、本体のOSアップデートで最新にすれば、
・設定メニュー>音>ハイレゾストリーミング
の設定をONにすればストリーミングアプリのハイレゾ再生は可能となっていますよ
参照> Walkman NW-ZX507やA100はApple Musicのロスレス視聴にオススメ!?LDAC対応製品でワイヤレスでもロスレス再生可能?
https://gadget-nyaa.com/walkman-apple-music/
抜粋>
「※ ハイレゾ音質の楽曲を提供するストリーミングサービス利用時に、ハイレゾ音質で再生するには、本体Ver2.00以降、本体の設定で「ハイレゾストリーミングの使用」をONにし、ハイレゾに対応したヘッドホン・スピーカーで有線接続する必要があります」
書込番号:24789986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kuugetuさん ありがとうございます。
アップルミュージックもハイレゾで聞けるのですね。
いい音で聞きたくて
躊躇してましたけどA105に決めます。
教えていただきありがとうございます。
書込番号:24790368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]
レビューサイトからです。
>【レビュー】新型AndroidウォークマンAシリーズ開梱レビュー!【Android搭載】
>用意したのは「NW-A105」の16GBモデル、色はブラックです。
> radiko
>直接ラジオを聴く機能はなくなってしまいましたが、「radiko」というインターネットを介してラジオを聴くことができます。
>エリアも自由に設定でき、全国のラジオが聞けたり、タイムフリー機能を使えば聞き逃した番組もさかのぼって聴くことができます。
>インターネットさえあれば電波状況も関係ありませんし、オススメのサービスです!
https://www.ymge.com/a100review-2
書込番号:24785692
3点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]
お世話になります。
昨日購入したばかりですが、音楽再生中に「ポォ〜ン」と通知音のような音が頻繁に鳴り耳障りです。
また、イヤホン(WF-1000XM4)のノイズキャンセリングが同時に解除されます。
音楽再生ソフトは、W.ミュージックとMusic CENTERを使いましたが、どちらも同じ状況です。
対応として、下記の設定変更を行いましたが全く効果がありません。
・アプリの通知をオフ
・音の通知の音量を最小
何か方法はありませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
3点

ウォークマンではなく、イヤホン側の通知音、ということはないですか?
間違いなく、ウォークマンの通知音なのでしょうか?
書込番号:24693486
0点

有線イヤホンで試してみては。
ウォークマンの通知音なら有線イヤホンでも聞こえるはずです。
聞こえないなら、イヤホン側の通知音になります。
書込番号:24693488
0点

MA★RSさん
早速のアドバイスありがとうございます。
他のDAP(パイオニアXDP-30R、SHANLING M6)ではこのような現象は起きていませんので、イヤホン(WF-1000XM4)側の問題とは思えません。
ひとまず、WF-1000XM4の通知音と音声ガイダンスをオフにしましたが、状況は変わりませんでした。
他のワイヤレスイヤホンでも試してみます。
書込番号:24693522
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035983/SortID=24206592/
これと同じ現象ではないでしょうか。
未だ解決に至ってないようですけど。
設定周りは念のため確認することは出来るかもしれません。
書込番号:24693541
0点

MA★RSさん
ご連絡ありがとうございます。
まさにご指摘の現象です。
私もアダプティブサウンドコントロールとスピークトゥチャット機能をともオフにしています。
設定周りをもう少し確認してみます。
書込番号:24693562
2点

「外音コントロールのモード(ノイズキャンセリング/外音取り込み機能)が勝手に変わる/使用中に「ポーン」という音がすることがある」の項目で「意図せずタッチセンサーに触れている可能性があります。Headphones Connectアプリでタッチセンサーの機能割り当てを[割り当てなし]に変更することでタッチセンサーを無効にできます。」の説明書きがあります。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00229328
また、今回のケースとはやや違うかもですが本体初期化とアプリ削除&再インストールで改善したと言うケースも有るようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035983/SortID=24606105/#tab
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00264029#initialize
書込番号:24693572
0点

sumi_hobbyさん
ご連絡ありがとうございます。
意図せずタッチセンサーに触れていることはありません(全く触れていないときに発生していることを確認しております)。
おっしゃる通り、本体初期化とアプリ削除&再インストールは試してみます。これで改善されることを祈ります。
書込番号:24693608
0点

MA★RSさん sumi_hobbyさん
いろいろご教示いただき、ありがとうございます。
本体リセット等行ったところ、改善されました。
しばらく様子を見てみます。
書込番号:24694804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





