NW-A105 [16GB]
- CDやダウンロードした楽曲だけでなくストリーミングサービスも楽しめるハイレゾ対応ウォークマン。ワンタッチでBluetooth接続ができる「NFC」に対応。
- フルデジタルアンプ「S-Master HX」や、AI技術が再生中の楽曲をリアルタイムで解析しハイレゾ級高音質にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
- 3.6型HDタッチパネル液晶の搭載でスムーズに操作できるほか、画面を見なくても操作できるハードウェアボタンを装備。USB Type-C端子を採用している。
![]() |
![]() |
¥28,500〜 | |
![]() |
![]() |
¥30,880〜 | |
![]() |
![]() |
¥30,980〜 | |
![]() |
![]() |
¥30,980〜 | |
![]() |
![]() |
¥30,980〜 |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]
以前みたいに動画の取り込み出来ますか 音楽特化型ですかね
youtubeは動画で見れるのでしょうか音楽だけですかね
動画が見れてもWIFIだけのアプリ専用か メモリに入れた動画が見れるか知りたいです
MV動画やらTVやらメモリ入れてみれたら買うかも でもスマホ買えといわれそうですが
書込番号:22994571
6点

昨日、実機確認しました。まず、YouTubeに関してはNW-A105に実装されているYouTubeアプリで問題なく再生出来ます。
次に動画再生ですがAVCHD 1080p60 28Mbps、AVCHD 1080i60 24Mbps、XAVC S HD 1080p60 60Mbps、XAVC S 4K 2160p30 100Mbps、MP4 1080p30 30Mbps、MP4 1080p60 60Mbps、MP4 2160p30 70Mbps、そして静止画としてJPG 7952×5304の合計8つのファイルを仕込んで試しました。
NW-A105のデフォルトのフォルダアプリでMP4 1080p30 30Mbpsは正しく再生、MP4 1080p60 60Mbpsは再生出来るもののカクカク、静止画のJPG 7952×5304は正しく再生、残りのファイルは画像が出ないとか音が出ないとかで正しくは再生出来ませんでした。MXプレーヤー辺りをインストールすればもうちょっと再生出来るフォーマットは広がるでしょう。
基本的にはMP4の1080p30以内なら問題無く再生出来ると言う事です。そしてNW-A105はMP4 1080p60 60Mbpsがカクカクだった所からCPUは一般的なスマホのミッドレンジのパワーすら無い事が分かりました。
書込番号:22997828
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
最適な製品選びをサポート!
[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]
- 更新日:2015年12月17日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】理想のPC
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





