『音質の評価』のクチコミ掲示板

2019年11月 2日 発売

NW-A105 [16GB]

  • CDやダウンロードした楽曲だけでなくストリーミングサービスも楽しめるハイレゾ対応ウォークマン。ワンタッチでBluetooth接続ができる「NFC」に対応。
  • フルデジタルアンプ「S-Master HX」や、AI技術が再生中の楽曲をリアルタイムで解析しハイレゾ級高音質にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
  • 3.6型HDタッチパネル液晶の搭載でスムーズに操作できるほか、画面を見なくても操作できるハードウェアボタンを装備。USB Type-C端子を採用している。
NW-A105 [16GB] 製品画像

拡大

NW-A105 (R) [16GB レッド] NW-A105 (B) [16GB ブラック] NW-A105 (G) [16GB アッシュグリーン] NW-A105 (D) [16GB オレンジ]
NW-A105 (L) [16GB ブルー]
最安価格(税込):

¥24,470 ブラック[ブラック]

(前週比:+480円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥24,580 ブラック[ブラック]

PCボンバー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥24,470¥36,690 (39店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥31,900 〜 ¥31,900 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

記憶容量

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 再生時間:26時間 インターフェイス:USB2.0 Type-C NW-A105 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • NW-A105 [16GB]の価格比較
  • NW-A105 [16GB]の店頭購入
  • NW-A105 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A105 [16GB]の純正オプション
  • NW-A105 [16GB]のレビュー
  • NW-A105 [16GB]のクチコミ
  • NW-A105 [16GB]の画像・動画
  • NW-A105 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A105 [16GB]のオークション

NW-A105 [16GB]SONY

最安価格(税込):¥24,470 [ブラック] (前週比:+480円↑) 発売日:2019年11月 2日

  • NW-A105 [16GB]の価格比較
  • NW-A105 [16GB]の店頭購入
  • NW-A105 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A105 [16GB]の純正オプション
  • NW-A105 [16GB]のレビュー
  • NW-A105 [16GB]のクチコミ
  • NW-A105 [16GB]の画像・動画
  • NW-A105 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A105 [16GB]のオークション

『音質の評価』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A105 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A105 [16GB]を新規書き込みNW-A105 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

音質の評価

2021/06/19 15:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

クチコミ投稿数:31件

A55の評価

A105の評価

A100シリーズの評価

総合一位の評価

A55買ったのに紛失してしまいました…。


さて、音質を比較する記事を見つけましたが、1枚目の写真はA55、2枚目の写真はA106の評価ですが、あまり変わらないところを見ると、ここの口コミどおりかなと思いきや、3枚目の写真は同じ記事の中のA100シリーズの評価です。何が違うのだろう。

ここの口コミを見る限り、ストリーミングを使わないならA100シリーズはバッテリーの持ちも悪いから不要(音質も変わらない)という感じだと思いますが、いかがでしょうか。

4枚目はその記事の一位の評価です。

これは買えないですが、全然音が違うのでしょうか。


わからないことだらけです。

書込番号:24196515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:36223件Goodアンサー獲得:5183件

2021/06/19 15:05(1年以上前)

所詮、他人の耳。

書込番号:24196516

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17526件Goodアンサー獲得:1071件

2021/06/19 15:18(1年以上前)

>赤色青色黄色さん

同じ音声データを使っても、
DACの性能やアナログ部分のケーブルの太さなどによりけりですけど・・・

書込番号:24196534

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3215件Goodアンサー獲得:226件

2021/06/19 15:20(1年以上前)

どこの記事かはわかりませんが、業界の、仕事として、書いている記事は信憑性が薄いですね。お互いの利益の為に贔屓のメーカーを良く書くのは当たり前ですから。
個人的には、どこからも金を貰っていない、本当に好きだから書いているような個人ブログ等の方が信用できます。
このサイトの口コミも胡散臭いものが多いですし。

書込番号:24196535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2021/06/19 17:11(1年以上前)

コメントありがとうございます。

失くしちゃったA55は私としては満足していたので、別にいいのですが(*^^*)

書込番号:24196670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28085件Goodアンサー獲得:2689件

2021/06/19 17:12(1年以上前)

アマチュアも勘違いしてるとか、レベルが合ってないとか多いですけどね。

「クリアな音質」とかって聞いてみたら中高域が強調されたチャキチャキした音だったりとか、低音の伸びがあるっていうのが100Hzを強調しただけだったりとか。

書込番号:24196674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2021/06/19 17:13(1年以上前)

コメントありがとうございます。

iPod touchからA55に買い換えて音質は満足していたので、私の耳では違いがわからなさそうですね…。

自分の持っていた機種との違いに興味を持ちました

書込番号:24196676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2021/06/19 17:15(1年以上前)

コメントありがとうございます。

結局は自分の耳で試聴するのが一番ですよね。近所に店がないんですが…(・c_・`)

書込番号:24196679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:333件 NW-A105 [16GB]のオーナーNW-A105 [16GB]の満足度4

2021/06/19 17:33(1年以上前)

>赤色青色黄色さん


どもどもはじめましてm(__)m

既に書き込みがある通り他の方の感覚&印象ですから、其が自分にも同じ様に感じる事は無いと思いますよ。

繋ぐイヤホンやヘッドホンでも変わりますし、音源でも違ってきますから、やはり店頭での試聴や持ってる知り合いに頼んで実際に聴かせてもらうのが1番かと思います。

書込番号:24196696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28085件Goodアンサー獲得:2689件

2021/06/19 17:48(1年以上前)

>Pod touchからA55に買い換えて音質は満足していたので、私の耳では違いがわからなさそうですね…。

違いが分かるかどうかというのと、コスパがいいか、あるいは価値があるかという3つは、また違った話ですが、、、

違いが分かるかどうかは割と微妙な話で、同じ2dBの違いでも、それをハッキリ聞き取れる場合と聞き取れない場合があったりします。
それはたまたま、強調された周波数帯を、録音した人も(コッソリ)強調していたりすると、敷居を越えてわかっちゃったりするし、凹ましているところだと埋もれてわかんなかったり。

でも、オーディオ的な違いは、割とみんな教えられたら分かってしまうようなもので、特殊能力ではないです。ほとんどは気づきの話。
音楽家目指すような人は、本当に耳の感度が違っててびっくりさせられますけど。

書込番号:24196709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2021/06/19 19:12(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございました。

久々の投稿で、返信者引用忘れていました。


さて、紛失したA55を以下の環境で使っていました。


ポアダン
Q1 Mark II FIO-Q1MK2

ワイヤレスイヤホン
SONY WI-1000XM2

ヘッドホン
Denon AH-D1200


聴くのはB'zをはじめ、昔の曲ばかりで、ハイレゾは購入していませんでした。

とりあえず満足していたのなら、もう一度A55でもいいのですが、今回の質問にも書いたように100シリーズの音質が高い評価だったので気になった次第です。

書込番号:24196842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17526件Goodアンサー獲得:1071件

2021/06/19 19:55(1年以上前)

>赤色青色黄色さん

>> 今回の質問にも書いたように100シリーズの音質が高い評価だったので気になった次第です。

100シリーズの方が多少上位機種のようですので、
DAC(Digital Analog Converter)の性能も多少いいのかと思います。

>> iPod touchからA55に買い換えて音質は満足していた

iPod touchにポタアン付けるだけも音質は改善出来たかと思います。

>> ハイレゾは購入していませんでした。

ハイレゾ対応されるのでしたら、
DACとイヤホンも構成見直しになるかと思います。

書込番号:24196893

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:14982件Goodアンサー獲得:7023件

2021/06/20 08:09(1年以上前)

NW-A55とNW-A105は本体同士の音質で比較した場合にS-Master HXを用いたフルデジタル思想と言う点では同じと見て良いでしょう。ただ、僕が聞いた感触としてデジタルボリュームのカーブが異なっていてNW-A55が音量を上げる程に幅が大きくなるのに比べるとNW-A105はよりリニアで破綻し難い印象です。

デジタルトランスポートとして見た場合にNW-A55はWalkman Portにアナログ出力が残っているのに比べるとNW-A105はUSB Type-Cの純デジタルとなります。Walkman Portからアナログ出力が省かれたのはWM1AやWM1Zの頃からだと思いますが、下記のリンクの開発者インタビューに記載があるように基板設計上の制約が緩和されたのはメリットだと思います。
https://www.sony.jp/walkman/special/flagship/manufacturer/interview04.html

操作性等で比較した場合はNW-A55が独自OSであるのに対してNW-A105はAndroid 9.0と言う根本的な違いがあります。NW-A105でW.ミュージックアプリを使用する限りにおいてはNW-A55と操作感は殆ど変わらないと思いますが音質設定がアプリとして独立していてBluetooth 接続でも有効になる所が違うでしょう。また、Sony | Headphones Connectと言うアプリでWI-1000XM2のコントロールをする事も可能です。

まあAndroidに小容量バッテリーはかなり厳しいようでNW-A105の持ちが悪いと言う書き込みは度々出て来ますが日常使いにおいてはインパクトがそこそこあると思います。今まで書いたような点も考慮しながら次をどうするのかお決めになってはと思います。

書込番号:24197505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2021/06/20 19:31(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます。

そもそもiPod touchが壊れたのでA55に買い換えましたが、ハイレゾには現段階では興味がないので、そんなにこの価格帯のものでは差がなさそうですね。

ハイレゾもCD音源と同じものを聞き比べましたが、私の耳では違いがわからなかったので、あえてそこに課金をしようと思わなかったです。


今後色々とわかってきたら、沼にはまっていくのでしょうか…

書込番号:24198473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A105 [16GB]
SONY

NW-A105 [16GB]

最安価格(税込):¥24,470発売日:2019年11月 2日 価格.comの安さの理由は?

NW-A105 [16GB]をお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング