NW-A105 [16GB]
- CDやダウンロードした楽曲だけでなくストリーミングサービスも楽しめるハイレゾ対応ウォークマン。ワンタッチでBluetooth接続ができる「NFC」に対応。
- フルデジタルアンプ「S-Master HX」や、AI技術が再生中の楽曲をリアルタイムで解析しハイレゾ級高音質にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
- 3.6型HDタッチパネル液晶の搭載でスムーズに操作できるほか、画面を見なくても操作できるハードウェアボタンを装備。USB Type-C端子を採用している。
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]
本機、またはシャンリンというメーカのM3XというDAPを使用して、車や、オーディオアンプに繋げて音楽を聴くために購入を検討しています。
USBからアンプに繋いだ場合、本機はUSBトランスポートとして使用は可能でしょうか?
書込番号:24967900
2点
"SHANLING M3XでUSB DACを使う方法 " https://life-hacker.site/shanling-m3x-usb-dac/
参考に・・・なるかな?
書込番号:24968012 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>m.CR-Sさん
NW-A100シリーズはポータブルヘッドホンDACにUSB接続してそこから聴いています。
対応するケーブルであれば問題はなかったです。
書込番号:24968268 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
何をしたいのかよくわからないですが、
Shanling M3Xを直接車やアンプに接続するのではなく、
Shanling M3X→(USB)→NW-A105→(HP出力)→車・アンプ
で接続したい、ということでしょうか。
2つ問題があり、NW-A105にはUSB DAC機能はないのと、
ヘッドホン出力に制限があって、ラインを接続すると保護回路のため
出力されなくなります。
書込番号:24968440
1点
「USBトランスポート」がまだ一般的ではないと思います
ご希望のことが分かりませんがNW-A105で出来ないのかなと思います
NW-A105はUSB-DACに接続して本機をプレヤーとして再生はできます
パソコン等にUSB接続するとUSBストレージ(MTP接続)となりパソコン側でファイルを指定すればパソコン側の操作で再生出来ます
書込番号:24969073
![]()
4点
USBメモリの代用品として使えるかってこと?
書込番号:24969086
2点
>nogakenさん
ありがとうございます。購入が決まりましたら参考にさせて頂きます。
書込番号:24969123
2点
>kuugetuさん
情報ありがとうございます。
使い方の予定として限りなく近い情報でした。A105が購入の有力候補でしたので大変参考になりました。
書込番号:24969125
2点
>MA★RSさん
A105かM3XのUSB-CからUSB出力し、アンプ(DAC内蔵)に接続をする予定です。
ですので、再生機兼USBメモリといった使い方になります。
書込番号:24969131
2点
>カナヲ’17さん
使い方として一般的ではないのは承知しておりまして、判断に迷っておりました。
おっしゃる通り、本機をアンプ(DAC内蔵) 、またはUSB-DACに接続を考えております。
書込番号:24969135
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A105 [16GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/04 3:52:57 | |
| 10 | 2024/05/26 10:31:53 | |
| 0 | 2023/09/25 14:08:05 | |
| 6 | 2023/06/18 21:29:41 | |
| 3 | 2023/05/28 23:18:06 | |
| 5 | 2023/05/08 22:30:16 | |
| 1 | 2023/05/06 20:54:38 | |
| 4 | 2023/05/02 19:28:03 | |
| 4 | 2023/04/22 8:48:08 | |
| 3 | 2023/02/12 14:06:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)








