NW-A105 [16GB] のクチコミ掲示板

2019年11月 2日 発売

NW-A105 [16GB]

  • CDやダウンロードした楽曲だけでなくストリーミングサービスも楽しめるハイレゾ対応ウォークマン。ワンタッチでBluetooth接続ができる「NFC」に対応。
  • フルデジタルアンプ「S-Master HX」や、AI技術が再生中の楽曲をリアルタイムで解析しハイレゾ級高音質にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
  • 3.6型HDタッチパネル液晶の搭載でスムーズに操作できるほか、画面を見なくても操作できるハードウェアボタンを装備。USB Type-C端子を採用している。
最安価格(税込):

¥29,039 オレンジ[オレンジ]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥29,989 オレンジ[オレンジ]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥29,039¥33,000 (5店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 再生時間:26時間 インターフェイス:USB2.0 Type-C ハイレゾ : ○ ストリーミングサービス対応 : ○ NW-A105 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A105 [16GB]の価格比較
  • NW-A105 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A105 [16GB]の純正オプション
  • NW-A105 [16GB]のレビュー
  • NW-A105 [16GB]のクチコミ
  • NW-A105 [16GB]の画像・動画
  • NW-A105 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A105 [16GB]のオークション

NW-A105 [16GB]SONY

最安価格(税込):¥29,039 [オレンジ] (前週比:±0 ) 発売日:2019年11月 2日

  • NW-A105 [16GB]の価格比較
  • NW-A105 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A105 [16GB]の純正オプション
  • NW-A105 [16GB]のレビュー
  • NW-A105 [16GB]のクチコミ
  • NW-A105 [16GB]の画像・動画
  • NW-A105 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A105 [16GB]のオークション

NW-A105 [16GB] のクチコミ掲示板

(1523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A105 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A105 [16GB]を新規書き込みNW-A105 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

スレ主 伴 松鯉さん
クチコミ投稿数:2件

Amazon musicが使えると言うのでA105にしましたが、Spotifyと比べるとアプリの起動に時間がかかります。
原因は分かりませんが、起動しても暫く待たないと音楽が再生出来ません。
起動に時間がかかりさらに、直ぐPlayを押してもうんともすんとも反応がなくイライラします。
さらに、Play出来たと思ったら、音楽が途切れ途切れになってまたイライラ。
iOSでは何ら問題ないのに、AndroidとAmazon musicアプリの相性なんでしょうか??
Spotify は直ぐ起動して直ぐプレイ出来ますから、使えないならアプリがあっても仕方ないので、
Amazon musicアプリをアンインストールしました。

iPhoneの様に普通に使えるのかと思っていたので、ちょっとアテが外れてしまいました。

あと、音楽をダウンロードした物はメモリカードに入るからと思って16Gを選択しましたが、特に多くのアプリなど入れていないのに、
「残りメモリが2G以下のなっています」と言う警告が出るのがとても気になっていて、Androidのシステムだけでかなり領域を使っているのかも知れません。32Gにすれば良かったのかなぁ…と思っています。

書込番号:25242230

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 伴 松鯉さん
クチコミ投稿数:2件

2023/04/30 18:43(1年以上前)

あと、小さい軽いは良いですが、電池が長く保たないのでは携帯音楽プレーヤーとしては意味がないし、
現在小さめの名刺くらいの大きさですが、縦横寸法1.5倍の大きさになっても私は気にならないと思います。
画面を大きくした分、表示を大きくなれば嬉しいです。
3万円代以上の金額をかけるつもりは無かったので、多くを求められませんが
画面が小さすぎて、老眼入る年代には、優しいデバイスとは言い難くあまりおすすめ出来ません。

書込番号:25242255

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/04/30 22:28(1年以上前)

iosとAndroidでは全く違いますから同じアプリでも別物ですよ。アプリに問題があるのか相性なのか本体の問題かはわかりませんがね。

容量は確認したほうがいいですが、デフォルトだけでもアップデートしていくと埋まっていきますよ。
買うときは余裕みた方がいいです。

あと、サイズは買うときに実物を確認されませんでしたか?
日本では海外と違ってコンパクトさが求められますのでちいさくなるのは仕方ないです。
スマホは変に大きくなっていますが、ネットや動画を見る為なので。

バッテリーは26時間みたいですけど、短いですか?
ワイヤレスイヤホン使ったりWi-Fiに繋いでたりすると短くなりますけど、それは使い方なので、この価格帯でそこまで望むのはムリかと。

書込番号:25242605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1419件Goodアンサー獲得:257件

2023/05/02 19:02(1年以上前)

>音楽をダウンロードした物はメモリカードに入るからと思って16Gを選択しました

16GBでは足りないので後継機種:NW-A300シリーズは32GBと64GBの機種になっています

設定→ストレージ→端末のストレージで使用量が確認できます
内部共有ストレージをタップすると内訳が見られます

NW-A106ですが内部共有ストレージの使用量は13.76GBです

>Amazon music
再生が始まる前にデータをキャッシュ(先読み)するため直ぐに再生することはないですが3秒から5秒位で再生が始まります
再生が始まれば音が途切れることはありません
ハイレゾストリーミングONの状態でULTRA HDの曲を再生しても途切れません
有線イヤホンでもLDACでも同様に途切れません

書込番号:25245149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2023/05/02 19:28(1年以上前)

>伴 松鯉さん
音楽はSDに入れていれば問題ないと思いますが・・・
私はiPHONEやpixel6も使ってますが、この小ささが良くて購入しました。
動作もサクサクで不満はないですね。
老眼ならメガネを作った方がいいですよ、自分が世の中の中心世代ではないんですから。

書込番号:25245174

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リジューム機能

2023/04/21 15:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

クチコミ投稿数:2件

NW-A35をいま使っているんですが、
コンテンツを追加したり、変更したりするたびに、
リジューム再生が効かなくなります。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1303210048282

NW-A105も同様でしょうか。それともコンテンツの追加をPCから行ってもリジューム再生は効くのでしょうか。

いま、NW-A35を音楽再生用に、一方、廉価なmp3プレーヤーを每日更新するpodcast用に使っています。
統合できればいいと思っています。、

書込番号:25230523

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21641件Goodアンサー獲得:2913件

2023/04/21 17:40(1年以上前)

個人ですべての動作をテストするのは難しいと思います。

サポートに聞いた方が早いかと思います。
聞いてみましたか?

書込番号:25230631

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21641件Goodアンサー獲得:2913件

2023/04/21 18:00(1年以上前)

1つだけ、DBの再構築をするとリセットされます。

曲の追加、削除してDB再構築しないと、曲が認識されないので、
実質レジューム出来ないという事になるかと思います。

曲の追加、削除だけではレジュームは効きます。

NW-A35とNW-A100の違いは、NW-A35は専用機ですが、
NW-A100は単なるandroid端末です。
NW-A100がというより、W.ミュージックというアプリは、という
話にはなるかと思います。

DBを作成してそれをもとに再生するアプリですが、
DB作成しなくても再生可能なアプリをインストールすれば、
レジューム再生は可能だと思います。

書込番号:25230649

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2023/04/21 18:27(1年以上前)

>コンテンツの追加をPCから行ってもリジューム再生は効くのでしょうか

データベースの更新をしなければ停止したところから再生は再開されます

再生が終わったら「データベースの更新」をすれば良いと思います

書込番号:25230682

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2023/04/22 08:48(1年以上前)

皆様 ありがとうございます。

途中まで聞いていたもののリジューム再生が終わってからDBを更新するという
運用で大丈夫なこともわかりました。

本機、またはその後継機を、購入の方向でタイミングを見ようと思います。

書込番号:25231353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

音量が違い過ぎる

2023/02/12 11:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

クチコミ投稿数:19件

また同じ症状と思いましたが今回は少し違いました

先ずは前回の事象
NW-A105とWF-1000MX4の組合せでamazon musicとデフォのmusicを聞き分けています

ある時から同アプリでの音量が違い過ぎてサービスステーションに持ち込みしたりしましたが結局イヤホン側の初期化で直りました
詳しくは私のアカウントの別口コミを参照下さい

今回も同じ事象と思いましたが少し違いが有りました
先ずはイヤホン側の初期化が出来ない、イヤホンの左右のバッテリーの持ちが違い過ぎる
(修理依頼済み)

ここから前回とは違う事象
何と有線イヤホンでも音量が違い過ぎる

amazon musicでの音量表示が無効になっている

musicの音量を10とするとamazonmusicは1か2の感じ

前回とは違うウォークマン側の不具合と思いますが初期化する価値は有りますか?
同様の事象の方アドバイスをお願い致します

書込番号:25139379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2023/02/12 12:03(1年以上前)

>ふくちゃん1226さん

<<<詳しくは私のアカウントの別口コミを参照下さい

手抜き質問ならば、ショールームへ行けば
また解決するのでは!

書込番号:25139390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/02/12 13:18(1年以上前)

試してみてはどうです?

書込番号:25139506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2023/02/12 14:06(1年以上前)

有線

ブルートゥース

有線イヤホンとBluetoothイヤホンではNW-A106の本体の音量設定は別になります

有線イヤホンの音量設定は「設定」→「音」→「音量」となります
Bluetoothイヤホンの音量設定は「設定」→「音」→「メディアの音量」となります

>amazon musicでの音量表示が無効になっている
「音量表示が無効」を確認出来ませんでした
どのように確認されましたか?

有線かBluetoothで音量設定は異なります
そのため音量差は上記の調整によります

同じイヤホンでNW-A106ではアプリ毎に顕著な音量差はありませんでした

書込番号:25139555

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

スレ主 aloeeeeさん
クチコミ投稿数:4件

失礼します。
ウォークマンを振ったらカチャカチャ音がすることに気がついたんですけど、これって何かパーツが外れたりしてると思いますか、、?皆さんのウォークマンは音しないですか?
特に支障はないんですけど心配で質問させていただきました。

書込番号:25122792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/02/01 20:26(1年以上前)

初耳ですし、私のも旧式ですが、もちろん音はしません。
問題がなくとも、早めに購入店に相談しましょう。
あとから壊れてきては遅いですから。

書込番号:25122960 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 aloeeeeさん
クチコミ投稿数:4件

2023/02/01 20:32(1年以上前)

早速ありがとうございます!!
やっぱり音しないですよね、、
わかりました、田舎住みなので直ぐには持っていけないんですけど壊れる前に相談に行こうと思います!

書込番号:25122973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2023/02/02 09:55(1年以上前)

普通は鳴らないと思うが?

書込番号:25123556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/02/02 15:29(1年以上前)

カメラの手ぶれ補正機構みたいな揺すると動いて鳴るような処無いもんね(*´艸`*)

書込番号:25123960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 aloeeeeさん
クチコミ投稿数:4件

2023/02/02 15:40(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
そうですよね!
調べてたら光学手ブレ補正を搭載?してると鳴るとか出てきてウォークマンカメラ無いよねって思ってました笑

書込番号:25123968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音量調節について

2023/01/16 22:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

クチコミ投稿数:17件

finalのze3000を手に入れたのですが、音が大きくて困っています。iPhoneなので最小音量が調節できないのでこちらを購入しようかと思うのですが、こちらの音量調節は細かく調整できますか?
 ze3000をNintendo Switchに繋げたところ音量が小さくて調節しやすかったので、イヤホン自体の最小音量は大丈夫だと思うのです。
 こちらを買うか、AndroidSIMフリーを買って絶対音量無効化にするか迷っています。個人差があると思うのですが、教えていただきたいです。

書込番号:25100485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/01/17 10:21(1年以上前)

主さんの耳によるものなので、ご自身で試聴されないとわからないでしょうね。
普通は大きすぎる、という意見はあまりありませんから、その時点で普通に考えることはできません。主さんが試さないとダメですね。

書込番号:25100996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21641件Goodアンサー獲得:2913件

2023/01/17 12:31(1年以上前)

A100は音量120ステップです。
finalのze3000もってないのでどうなるかはわかりませんが。

あと、A100もAndroidなので、開発者モードにできますし、
絶対音量も無効化も可能です。

書込番号:25101158

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/01/17 14:56(1年以上前)

>S_DDSさん
 お返事ありがとうございます。イヤホンは頂き物なので、なんとか使えないか試行錯誤しています。再生機器も試聴できたら良かったのですが、電気屋さんに行ってもそもそも置いてなくて。

>MA★RSさん
 ありがとうございます。そんなに細かく設定できるんですね!こちらの機種でも絶対音量が無視できるとは。
 音色をとってこちらを購入するか、充電と動きを考えて格安Androidスマホにするか迷ってしまいました。
 詳しく教えていただいてありがとうございました。

書込番号:25101320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/01/17 18:41(1年以上前)

お二方ありがとうございました。
ワイヤレスイヤホンなので今回は格安スマホで様子見てみようと思います。

書込番号:25101678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

XPERIA 10iii liteと比べて勝っている点は?

2022/12/08 00:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A106 [32GB]

クチコミ投稿数:16件

楽天版ですがXPERIA 10iii liteがめちゃくちゃ値下がりしてます

機種のみの購入だと25000円ですが、クーポン使えば9000円(初めて楽天を利用する人なら6000円)で買えてしまうので、もはや暴落といってもいいでしょう

そんな10iiiですが、カメラは残念ながらもDESS EXTREMEが使え、有線イヤホンが使えるなど、DAPとしてかなり有能だと思いました

スマホとしてもミドルなのでそこそこのスペックがありますし、10000円以内でこれが買えるのは相当コスパが良いのではないでしょうか

25000円するA106が、XPERIA 10iiiより勝っている点は、音質と携帯性だけなのでしょうか?

A106買うなら、(楽天モバイル版になってしまいますが)XPERIA 10iiiの方が良いのでしょうか?

A106を買おうか検討中なので、参考までにみなさんのご意見をお聞かせください

書込番号:25043647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2022/12/08 06:58(1年以上前)

用途の違う!
ウォークマンとスマホを比べる理由が解りません!(苦笑)
 音楽聞きたいけど重なるの嫌ならスマホですます!でもバッテリーの消耗が早く!
いざ電話する時にバッテリー切れで使えなくなる(汗)

 音楽はウォークマンで聴けば良い音で聴けます!
バッテリー消耗も別々ならば保ちます(笑)

不満処をしめせば解決出来ます!
只比較しても用途が違うので皆無な応えしか返せませんよ!

書込番号:25043761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/12/08 07:43(1年以上前)

音質と携帯性で劣っていては、音楽メインの人は買わないんじゃないかと思うのですが。
私なら操作性とバッテリーからウォークマンですね。
そもそもスマホだと再生アプリを探すのが大変。ピンキリだしレビューを調べてもバラバラだし。スマホで音楽再生する欠点のひとつ。スマホだとセキュリティアプリも必要だし。
むしろ、スマホが勝っている点の方が難しい。

書込番号:25043805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2022/12/08 12:10(1年以上前)

音質はA100のが良いです。
ですが、A100ではスマホと比べて大きな差があるわけではなく、バッテリー持ちの極端な悪さ等のデメリットのが大きい気がしますね。

私がもしどっちか選べと言われたらXPERIAの方を選びます。

書込番号:25044109 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2022/12/08 14:26(1年以上前)

ほほぅ

バッテリーの減りが早すぎるものの、音質と携帯性を取ってA106を買う人が多いんですね

正直意外でした

XPERIA 10iii liteはA106に比べて音質と携帯性こそ劣るものの、音質の差はそこまであるわけではなさそうだし、

なんといっても価格が安く、バッテリー持ちもA106より遥かに良いので、これだけでXPERIAを選ぶもんだと思ってました

駄菓子屋ポン作さんだけですね、10iii liteを選ばれるのは。。。

私も駄菓子屋ポン作さんと同じく
A106より10iii liteの方が買いだと思ってましたが、みなさんはA106を選ばれるのですね・・・

書込番号:25044279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1402件Goodアンサー獲得:7件

2022/12/22 12:21(1年以上前)

自分はこれを買いました。

2台目です。

やっぱり安いですよね。

ハイレゾストリーミングにも対応してるし良いんじゃないでしょうか。

書込番号:25064214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1402件Goodアンサー獲得:7件

2022/12/22 12:26(1年以上前)

自分はアップルミュージック専用機にしています。

書込番号:25064224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/12/22 14:18(1年以上前)

楽天という時点で却下。

書込番号:25064350

ナイスクチコミ!3


POPO554さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:8件

2023/01/06 21:59(1年以上前)

音楽プレイヤーの代わりにスマホでいいのでは?と言うのは自分もよく考えます。

スマホ1台で音楽も聞くと電池持ちが悪いのと、モバイルバッテリーに繋ぎっぱなしになるのでバッテリーの劣化が激しくなるのと、ゲーム(ゲーム音量は0)やってると音楽が止まったりするので。2台持ち歩いてます。

音質の違いはmp3だと、どうせ聞き分けられない程度なので、値段が同じならスマホでもいいと思います。
あとは値段と小型軽量がどれだけ違うのか次第ですかね。

自分の場合は、メインスマホ、サブスマホ、ipadmini、音楽プレイヤーを装備しているので、スマホ3台持ち歩く必要がないので小型のアクティボにしてますが。

書込番号:25085737

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A105 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A105 [16GB]を新規書き込みNW-A105 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A105 [16GB]
SONY

NW-A105 [16GB]

最安価格(税込):¥29,039発売日:2019年11月 2日 価格.comの安さの理由は?

NW-A105 [16GB]をお気に入り製品に追加する <829

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング