『ノイキャン性能と長時間の使い心地について』のクチコミ掲示板

2019年12月 7日 発売

WI-1000XM2

  • 「高音質ノイズキャンセリングプロセッサー QN1」を搭載し、ノイズキャンセリング性能が大幅に向上したネックバンド型イヤホン。
  • 「HDハイブリッドドライバーシステム」を搭載し、ワイヤレスでハイレゾ音質を楽しめる音声圧縮技術「LDAC」や高音質技術「DSEE HX」に対応。
  • イヤホンを耳の奥まで装着できるアングルドイヤーピース方式や、首周りにフィットしやすく、持ち運びやすいシリコン製ネックバンド、ケーブルを装備。
WI-1000XM2 製品画像

拡大

WI-1000XM2 (B) [ブラック] WI-1000XM2 (S) [プラチナシルバー]
最安価格(税込):

¥36,800 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥38,014 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

ディーライズEX

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥36,800¥69,858 (38店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥48,645 〜 ¥48,645 (全国39店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:ネックバンド 装着方式:両耳 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ハイブリッド型 再生周波数帯域:3Hz〜40kHz ハイレゾ:○ WI-1000XM2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • WI-1000XM2の価格比較
  • WI-1000XM2の店頭購入
  • WI-1000XM2のスペック・仕様
  • WI-1000XM2のレビュー
  • WI-1000XM2のクチコミ
  • WI-1000XM2の画像・動画
  • WI-1000XM2のピックアップリスト
  • WI-1000XM2のオークション

WI-1000XM2SONY

最安価格(税込):¥36,800 [プラチナシルバー] (前週比:±0 ) 発売日:2019年12月 7日

  • WI-1000XM2の価格比較
  • WI-1000XM2の店頭購入
  • WI-1000XM2のスペック・仕様
  • WI-1000XM2のレビュー
  • WI-1000XM2のクチコミ
  • WI-1000XM2の画像・動画
  • WI-1000XM2のピックアップリスト
  • WI-1000XM2のオークション


「WI-1000XM2」のクチコミ掲示板に
WI-1000XM2を新規書き込みWI-1000XM2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-1000XM2

クチコミ投稿数:26件

自宅内で長時間使用するイヤホンを検討しています。
騒音対策(工場音、車のクラクション)のため、ノイキャン性能の高いイヤホンの購入を考えています。

ノイキャンのみの長時間使用(時々音楽を聴く)といった使い方を考えています。

〇長時間使用して耳に負担が少ない
〇ノイキャン機能が高い
〇せっかくならワイヤレス

といった条件で探して、、、なんとなくSONYかなと思い

こちらのネックバンドのものか完全ワイヤレスのWF-1000XM3
にしようか考えています。

ノイキャン機能と長時間使用を考えたときに
どちらが好ましいか、、、アドバイスいただけないでしょうか。


よろしくお願いします。

書込番号:23729164

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/16 20:24(1年以上前)

完全ワイヤレスは片方落としたらと考えて止めました。

自分は電車で良く使いますか、ノイズキャンセル機能には満足しています。

使用時間は長くても2時間ですが、特に気になりません。

ご参考までにどうぞ

書込番号:23730252 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2020/10/17 13:01(1年以上前)

>ゴジラの涙さん
ありがとうございます。
そうですよね、無くす心配、私もあります!
ただネックバンド式の方が高いんですよね、、、。
参考になりました^^

書込番号:23731606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2813件Goodアンサー獲得:635件 縁側-ポタオーディオ、アニメ、グルメなど ゆるーく語るのか?の掲示板

2020/10/18 17:51(1年以上前)

価格にもよりますからどれでもという訳ではありませんが、完全ワイヤレスよりネックバンドの方が高音質ですよ。
WI-1000XM2であればBTイヤホン全体でも高音質のグループですから。
これはBTのコーデックや伝送方式に違いがあるのと、大きさ的にアンプを高音質化できる余地があるからです。
完全ワイヤレスに拘られないならWI-1000XM2が断然オススメです。

書込番号:23734268

ナイスクチコミ!0


X-JIGENさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2020/10/19 01:39(1年以上前)

ノイキャンなら1moreのネックバンドがオススメ。
ヘッドホンのwh-1000xm3よりノイキャン性能高いと思いますよ。
環境音を根こそぎ除去してくれる感じです。
ソニーのネックバンドより安いし、音質もベリーgood🎵
中国マイナーメーカー侮るなかれ、ですね。

書込番号:23735160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/10/19 08:10(1年以上前)

そうなんですね!
ワイヤレス初心者でそこまで、こだわりがないのです^^詳しい情報ありがとうございます!
ネックバンドの方が音質的にもメリットがあるんですね!

書込番号:23735313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/10/19 08:33(1年以上前)

わー、新しい候補が!
せっかくなら音質も、とは、思いますが正直見分けがつくかわからないので、1番はノイキャン、長時間使用なんで、、、チェックしてみます。

調べ出したら、アップル、BOSEも気になり出し、、、迷走中です^^

書込番号:23735339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


X-JIGENさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2020/10/19 17:21(1年以上前)

>おーみ31さん
ノイキャン重視なら、1more満足度高いと思いますよ。
xm2も持ってたけど、ノイキャン力の差は明らかに違います。
ノイキャンONしたときの静寂感はアメージングですね。
日本の大手メーカー頑張ってくださいよって感じ(笑)
気を付けなきゃいけないポイントは、イヤピース選定くらいかな。
今ならアマゾンで3000円引きで買えるし♪

書込番号:23736023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/20 17:00(1年以上前)

1moreのネックバンド型 EHD9001BA を所有しています.SONYの方は持っていないので直接の比較は難しいのですが,1moreは低音のノイズキャンセルに特化している印象があります.確かに低音域ならかなり強力だと感じますが,中高音域に関しては他のメーカーより一歩劣る(というよりもあえてカットしていない?)チューニングだと思います.得手不得手ということでご参考になればと思います.

書込番号:23737953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2020/10/21 17:51(1年以上前)

>X-JIGENさん
1more 、静寂は求めているところなんで、気になります(^^♪
いろいろと調べてみます!ありがとうございます(*'▽')

書込番号:23739858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/10/21 17:53(1年以上前)

>ガキですが何かさん

メーカーによって得意分野があるんですね( ;∀;)
クルマのクラクションとか、、高音域な気もしています。
口コミありがとうございます(*'▽')
実際、試してみることができないので、もくもくと口コミ調べてみます!
ありがとうございます!

書込番号:23739863

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WI-1000XM2
SONY

WI-1000XM2

最安価格(税込):¥36,800発売日:2019年12月 7日 価格.comの安さの理由は?

WI-1000XM2をお気に入り製品に追加する <713

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング