h.ear on 3 Wireless NC WH-H910N のクチコミ掲示板

2019年11月 9日 発売

h.ear on 3 Wireless NC WH-H910N

  • コンパクトで軽量ながら、ハイレゾ対応・ノイズキャンセリング機能搭載のワイヤレスヘッドホン。小型化しつつも広帯域再生と高感度を実現している。
  • ヘッドホンの外側と内側に配置した2つのセンサーで効率的にノイズを集音する「デュアルノイズセンサーテクノロジー」で、効果的にノイズを低減。
  • 右側のハウジングにタッチセンサーコントロールパネルを搭載し、全面を手で触れている間のみ、一時的に音楽の音量を絞り周囲の音を取り込む。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • h.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nの価格比較
  • h.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nのスペック・仕様
  • h.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nのレビュー
  • h.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nのクチコミ
  • h.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nの画像・動画
  • h.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nのピックアップリスト
  • h.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nのオークション

h.ear on 3 Wireless NC WH-H910NSONY

最安価格(税込):¥29,510 [レッド] (前週比:±0 ) 発売日:2019年11月 9日

  • h.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nの価格比較
  • h.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nのスペック・仕様
  • h.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nのレビュー
  • h.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nのクチコミ
  • h.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nの画像・動画
  • h.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nのピックアップリスト
  • h.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nのオークション

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「h.ear on 3 Wireless NC WH-H910N」のクチコミ掲示板に
h.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nを新規書き込みh.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ATH-WS990BTと比べて音質は

2023/03/13 20:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on 3 Wireless NC WH-H910N

クチコミ投稿数:89件

ドライバーが25mmと小さいですが、ATH-WS990BTと比較して音質はどうですか。

書込番号:25180013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2023/04/22 18:31(1年以上前)

良いとは言えないが悪くもない、と言うしかないですな。
他人の感じ方が自分とは違うことの方が多いからね。
ドライバーの大きさは音質に関わる一つの要素に過ぎないので。

書込番号:25232049

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

900N か 910N か

2020/05/13 11:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on 3 Wireless NC WH-H910N

クチコミ投稿数:22件

自宅映画鑑賞用にヘッドホンが欲しくなり、色々物色しております。SONYのこのシリーズまでは絞り込んだのですが、新/旧モデルで悩んでいます。
当初サラウンドヘッドホンを考えており、DWL550でも充分と思える聴力ですがより評判の良いコチラに魅力を感じています。
機能比較でサラウンドを選択すると900Nのみ選ばれ、910Nは出てきません。何か理由があるのでしょうか?機能面、対応コーディック、スピーカー径などで今一つ選択しきれていません。
アドバイス頂けるとありがたいです。

書込番号:23401043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
Alleinさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:22件

2020/05/13 17:37(1年以上前)

ワイヤレスのオーディオ機器で映像を見る際は、画と音のズレが重視されることが多いです。
aptxLL(aptx low latency)というコーデックに送信側、受信側共に対応していると、ほとんどタイムラグなく見ることができます。
下に参考記事を載せておきます。
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=14575

DDL550は映像の視聴用に作られており、接続方式もbluetoothではないのでおそらく遅延はほとんどないのでおすすめです。
残り2つのsonyのbluetoothヘッドホンは映像でなく音楽鑑賞用なので、どうしても遅延は発生します。その上で、900NはaptxLLではありませんがaptxには対応していますから、対応していない910Nよりはおすすめです。

音質が良くても遅延が気になっては映像に集中できないので・・・

書込番号:23401509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2020/05/13 20:18(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
コーディックでの遅延等意識しておりませんでした。
現在PIONEER SE-MS7BT-Tをamazon fire TVやパナのBDレコーダーと繋いで使用していますが気になるほどの遅延は感じません。しかし音質に満足出来ません。もっとクリアな音で聴けたらなと思いました。
バーチャルサラウンドやイコライザーで音質に変化出来るのに期待しています。ただ、現在ソニーストア等臨時休業で試聴出来ないのが残念です。
価格コムの機能比較でサラウンド アル/ナシはあまり気にしなくても良いのかな?あとスピーカー径での音質の違いですが、当方素人なので わからないぐらいの差異なら問題ないのですが…最後の決め手が欲しい感じです。

書込番号:23401790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Alleinさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:22件

2020/05/13 21:21(1年以上前)

>アロノイさん
元々bluetoothで遅延が気にならないのであれば問題ないですね。

900Nというのは、XB900Nのことですよね?
価格ドットコムの仕様では900Nもサラウンドの欄にチェックが入っていなかったので一応・・・。

XB900Nのことであれば、ドライバサイズの違いは低音の違いでしょう。XBシリーズは低音重視のシリーズです。
ソニーの売り方としても、「低音を重視する方向けのXBシリーズ」と「高音質を重視する方向けのh.earシリーズ」ですので、音質を重視するならh.earシリーズである910Nかと思われます。
補足として、スピーカー径と音質は必ずしも比例しません。ヘッドホンよりも良い音のイヤホンもたくさんありますよ。

書込番号:23401929

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/05/14 06:31(1年以上前)

お早うございます。

WH-H910Nは元々MDR-100ABNでスタートしたh.ear on Wireless NCがWH-H900N、そしてWH-H910Nとモデルチェンジしてきたものですね。アプリでコントロール出来る機能に関してMDR-100ABNはそもそもアプリに未対応、WH-H900Nはサラウンド(VPT)を備え、WH-H910Nでは省略されているのが以下のリンクの表からみて取れます。新しいWalkman A100シリーズもVPTは省略されたので企画段階で決まったんじゃないでしょうか。
https://helpguide.sony.net/mdr/hpc/v1/ja/contents/TP0001548840.html

このVPTはWalkmanにも搭載されていた音場効果の1つでArena/Club/Outdoor stage/Concert Hall/の4つから選べる効果はそれぞれの会場にいるような雰囲気を生み出すもので映画に収録されているドルビーデジタルのようなマルチチャンネルを再現するものではありません。WalkmanにはMatrixと言うマルチチャンネルを思わせる設定も有りましたがWH-H900Nにそれは搭載されていないです。

音色に関して僕が聞いた感じではMDR-100ABNとWH-H900Nはほぼ同一の音色、WH-H910Nで変化があります。WH-H900Nは十分なレンジがありますがやや中音域が引っ込み気味、WH-H910Nは低音がややタイトになって全体的な見通しは良くなっています。SE-MS7BTは遠さやシャリ付きを少し感じさせる音なのでそれよりは映像向きかなとは思います。WH-H900NもWH-H910Nもアプリのイコライザーで音色をいじれるのは新たなメリットでしょう。

コーデックに関してaptX系列がWH-H910Nで省略されているのは最近のソニーの流れですね。仕様上の周波数特性で唯一可聴域を越えているのがLDACで他のaptXもAACもSBCは同じ20KHzまでです。aptXのメリットは遅延時間の短さにあるでしょう。

今回、映画に特化と言う事でしたら予算は厳しいかもしれませんがマルチチャンネルに対応したソニーのWH-L600も含めて改めて検討するのも有りかなと思います。
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-L600/feature_1.html#L1_50

書込番号:23402428

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2020/05/14 09:13(1年以上前)

Allein様
検討対象は h.ear on 2 Wireless NC WH-H900N
なのです。(紛らわしい表記でしたね)
こちらはサラウンドに○が付いており、このアル/ナシに違いがあるかが気になってます。両機共にアプリで音響シミュレート出来るなら擬似サラウンドは両方聴けるのでは?と思うのですが…
スピーカー径に音質は比例しない とは心強いアドバイスでした!

書込番号:23402561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2020/05/14 09:33(1年以上前)

sumi hobby様
詳しい説明ありがとうございました。VPTに関する情報大変参考になります。910Nで廃止になってるなら900Nを選択すべきかもですが、マルチチャンネル対応品も検討の余地があるのかもしれません…
音色の差異含め、大阪ですが何とか実機試聴出来る所を探してみるしかないかもですね。

書込番号:23402587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2020/05/14 20:08(1年以上前)

お寄せいただいたアドバイスを踏まえヨドバシにて試聴してきました。結論から言うとh.earシリーズは私の嗜好とは異なりました。当方繊細な聴力を持ち合わせてない様で、派手目な迫力のある音色を求めていた様です。
XB900NとXB700の方がサラウンドヘッドホンの音色に近くとても迫力があり好みでした。またアプリもVPT、EQ、クリアBASS、サラウンドと調整できるのも魅力でした。(新h.earシリーズにはVPTとサラウンドは無かったです)
どちらかで選択すべきかと考えましたが、より魅力的なモノがありました。WH-1000XM3です!ド素人な私にでもはっきりとわかるぐらい良い音だなぁと感心してしまいました。派手さは抑えてるもののしっかりと良い音が鳴り、物足りなさを感じません。でノイキャン素晴らしい。無音に近い世界でした。
ここまで来るとこの機種に決めたい所ですが、そろそろ後継出る頃合いかも?とか考えるとまた元の木阿弥…もう少し悩んでみようと思います。
色々なご意見ありがとうございました。

書込番号:23403614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

WH-1000XM3と比べてどうでしょうか

2020/03/21 19:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on 3 Wireless NC WH-H910N

スレ主 DD-9さん
クチコミ投稿数:28件 h.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nのオーナーh.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nの満足度4

量販店で聴き比べてみましたが、量感よりも引き締まった低音が好みの自分としては、何度聴いてもWH-1000XM3よりWH-H910Nの方が良いと思えてしまいます。こんな自分はこのままWH-H910Nに行ってしまってOKでしょうか?!なお、ノイズキャンセリングの効きはどちらも自分には十分過ぎます。

書込番号:23297544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/03/21 19:35(1年以上前)

僕が試聴した限りでは気持ち箱鳴りっぽいかなとは思いましたがDD-9さんがWH-H910Nを選択されるのは全然問題無く、誰も文句の付けようが無いでしょう。僕もWH-H910Nに関しては低音が多過ぎないのを実感してます。ノイキャンも結構効いていますね。

書込番号:23297585

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 DD-9さん
クチコミ投稿数:28件 h.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nのオーナーh.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nの満足度4

2020/03/21 20:14(1年以上前)

sumi_hobbyさん、WH-H910Nにしたいと思います。背中を押していただき、ありがとうございます!

書込番号:23297662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 DD-9さん
クチコミ投稿数:28件 h.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nのオーナーh.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nの満足度4

2020/03/21 21:57(1年以上前)

ソニーストアの割引適用で税送料込28,700円でいまポチりました!酔っ払ってて計算間違いしてるかもですが、本日聴き比べてさせていただいた量販店価格33,000円のポイント還元後試算28,710円より10円安いため(笑)量販店さんこの度はすみません(汗)色はグリーン!

書込番号:23297890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「h.ear on 3 Wireless NC WH-H910N」のクチコミ掲示板に
h.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nを新規書き込みh.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

h.ear on 3 Wireless NC WH-H910N
SONY

h.ear on 3 Wireless NC WH-H910N

最安価格(税込):¥29,510発売日:2019年11月 9日 価格.comの安さの理由は?

h.ear on 3 Wireless NC WH-H910Nをお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング