![]() |
![]() |
¥53,801〜 | |
![]() |
![]() |
¥53,801〜 |
BALMUDA The Pure A01Aバルミューダ
最安価格(税込):¥53,801
[ホワイト]
(前週比:+10,549円↑)
発売日:2019年 3月14日

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2025年9月5日 13:49 |
![]() |
0 | 0 | 2025年3月10日 03:42 |
![]() |
0 | 0 | 2024年12月5日 23:40 |
![]() |
2 | 0 | 2024年2月11日 01:53 |
![]() |
5 | 1 | 2021年9月4日 15:04 |
![]() |
48 | 6 | 2019年4月11日 18:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


空気清浄機 > バルミューダ > BALMUDA The Pure A01A
発売から5年以上が経つ型落ち品となった訳ですが、新製品は一体いつ出るんですかね……
主力のトースター/オーブン/湯沸かし器あたりを買って、折角なら生活家電も!!!となっても、流石にこの型落ち商品を今から買う気には到底なりません。
バルミューダ製品は、スペックが良くない事を承知でデザイン重視で買う訳ですが、流石に5年以上古い製品をそのまま放置してるのはどうなんでしょう?
特にこの空気清浄機Pureや加湿器Rainは、毎年リニューアルする他社製品に比べてデザイン面以外の性能はかなり劣っている訳で。
電源ユニットを本体に埋め込むとか、風切り音を少しでも減らすとか。小さい修正でもいいので、せめて毎年リニューアル発売して貰えないですかね…流石にやる気が感じられませんし、こういう状態だと買う気にも待つ気にもなれません。
書込番号:26281700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

株価推移を見ればまあ、なんとなく予想は付きそうですね。
新製品・・・どうでしょうねぇ・・・
いくらファブレス企業とは言え、新商品を出すにはそれなりに金が掛かるでしょうから、財務状況的に厳しいのではないかと。
書込番号:26281787
0点

後継機が出ていないのに「型落ち品」というのかは分かりませんが、最近はカメラなんかも更新サイクルが長くなっていますし、バルミューダフォンでコケたことも影響しているのかも?
まぁ、中身がほとんど変わらないのに、毎年リニューアルして価格リセット…みたいなのが、白物家電やプリンターなどで行われていたのを思えば、むしろ好ましいと言えるのかも?
スマホなんかも、もう2年に一度にして差を設けた方がよいと思いますけど。
書込番号:26282019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



空気清浄機 > バルミューダ > BALMUDA The Pure A01A
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20250304
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/emon-shop/qtyybwzap0/
0点



空気清浄機 > バルミューダ > BALMUDA The Pure A01A
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20231204
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/akindo/6pn618h7ip/
0点



空気清浄機 > バルミューダ > BALMUDA The Pure A01A
下部LEDライト(消せるようですが)が白色(昼光色)だったのが部屋に合わず見送ろうとしたのですが、店頭で確認したところLED部分にフィルムが貼れることをチェックして、黄色(電球色)にしました。
フィルムはアマゾンで「ハタヤ (HATAYA) LED電球色シート DS-1」がシールタイプでサイズも見事なくらいピッタリでしたので興味がある方はお試しください!2枚入りで、重ね貼りするとさらに色合いが濃くなります。
同様に気になる方はぜひ!
https://www.amazon.co.jp/dp/B07N2DWJP1?psc=1&ref=ppx_yo2ov_dt_b_product_details
2点



空気清浄機 > バルミューダ > BALMUDA The Pure A01A
新品購入して寝室で使いだしましたが、その日から2日連続で私と家族に、酷い目の腫れと鼻づまりがでました。
使用中止してみたところ、翌日から改善しました。
ダイキン社やパナソニックの空気清浄機ではこのようなことはありませんでしたが、原因は何が考えられますでしょうか?
改善方法はありますでしょうか?
5点

何でしょう。
特にイオンとか出していないですよね。
石油製品の匂いとか?有りますか?
舞い上がったハウスダストとか?
再度使用してどうなるか?
同じ症状なら使わない事ですね。
書込番号:24323646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



空気清浄機 > バルミューダ > BALMUDA The Pure A01A
赤ちゃんがくしゃみばかりするので、うちの空気が汚いんでは?と考えに至りました。
私自身花粉症なのでその為もありますが、バルミューダかブルーエアどちらが良いのでしょう?
家電には疎いです…ネットで調べてどちらかが良いという結論に至りました。
詳しい方教えてください。
書込番号:22572777 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

どういう経緯で結論に至ったのですか?
バルミューダ デザイン代が高い。
ブルーエア 消耗品は頻繁に発生するが性能は高い。
ふつうに考えて埃が避けられない室内で何年もフィルター交換せずに使えるというのは信じない方が良いです。ということでブルーエアがあがった?
書込番号:22572900 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

回答ありがとうございます!!
ネットのキーワード検索で出てきた記事をみてこの2つが出てきてレビュー見てどちらかが良いのかなという結論に至りました。
バルミューダ デザイン代が高い。
ブルーエア 消耗品は頻繁に発生するが性能は高い。
消耗品の交換は割高ですが、性能が高いことを考えると値段的にもブルーエアが良さそうですね、、^_^
ありがとうございます。
書込番号:22574926 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

横からすみません
>ふつうに考えて埃が避けられない室内で何年もフィルター交換せずに使えるというのは信じない方が良いです。
バルミューダThe pureのフィルターは「本来の性能を保つために、1年に1回の交換を推奨しています。」と書いてありますが、どこから出てきた話ですか?
>バルミューダ デザイン代が高い。
性能についてはどうですか?ブルーエアより劣っているところはどこでしょうか?>kockysさん
よろしくおねがいします。
書込番号:22576059
5点

>まみにさん
こんにちは。
バルミューダはデザイン込みで気に入られたなら考えても良いですが、
別に他社の空気清浄機でも普通に事足りると思いますし、
逆に言えば、他社の空気清浄機で事足りなければ、おそらくバルミューダでも事足りないでしょうって位の物です。
ブルーエアは第三者機関(CADR)で高スコアを出していますよ押しの広告が目につくから
高性能なのかな?イメージの会社です。
個人的には費用対効果は低いかなと思っていましたが、流石にやべーと思ったのか廉価版を出してきています。
今だとBlue Pure 221ならアマゾンで24000円以下で買えるみたいですね。
で、CADR値で言うならシャープも良いスコアは残してますから、
当初言ったように、別に国内メーカーの空気清浄機で良いんじゃないの?となるわけです。
kockysさんの仰るように、10年持つフィルターみたいな嘘っぱちは信じず、2〜3年毎にフィルターを交換すれば、
考えておられる機種と何ら遜色なく使えると思いますよ。
書込番号:22582879
5点

皆さまありがとうございます。
ブルーエアで検討しようと思います。
フィルターの交換が半年に1回なのが気になるので
国内産こ人気空気清浄機も視野に入れてみます!!
書込番号:22594771
2点

>mozeeさん
追加書き込みです。
バルミューダの話ではなく、パナソニックやシャープを引き合い出しました。このあたり眉唾だと思っているので参考にして頂こうと。
あと性能は世界的な評価値を使って示してくれてるとこから差があると思います。
>まみにさん
https://something-a-certain-doctor-prefer.blogspot.com/2017/03/best-air-cleaner-for-baby-and-child.html?m=1
こんな所も参考にどうぞ。
書込番号:22594815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





