Solo Pro
- 「アダプティブノイズキャンセリング」機能を搭載したヘッドホン。周囲の雑音を自然にフィルタリングする「外部音取り込みモード」も備えている。
- ヘッドホンを開くだけで電源がオンになり、最長22時間(「ノイズキャンセリング」と「外部音取り込みモード」をオフにすれば最長40時間)再生できる。
- バッテリー残量が少なくなっても「Fast Fuel」を使えば10分の充電で3時間の再生が可能。iOSデバイスのSiriによるハンズフリーコントロールに対応。
![]() |
![]() |
¥32,780 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2022年12月22日 01:53 |
![]() |
5 | 2 | 2020年5月20日 06:41 |
![]() |
5 | 1 | 2020年4月26日 23:16 |
![]() ![]() |
10 | 5 | 2020年1月19日 09:22 |
![]() |
10 | 0 | 2019年11月15日 15:15 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Solo Pro
SOLO PROを使い続けて二年ほど経ちます。音はよくまだまだ壊れているところもないのですが、最近、クッションの剥げが目立つようになりました。こんなものだったかわかりませんが、装着時にクッションのベタつき感があります。クッションは問題ないです。もう一ついえば頭上のバンドのクッションも真ん中で亀裂が入っていました。バンド自体ではありません。これらクッションを新しいものに変えてもらうといかほどかかりますか?apple careの期限は過ぎています。
書込番号:25063814 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Solo Pro
Amazonアウトレットで箱つぶれを買いました。
アップルにAmazonの購入明細書を提出しましたが、商品の状態が中古品となってる為AppleCareの登録を断られてしましました。
同じような状況で登録できた方いらっしゃいませんか?
アウトレットで買うのが悪い関連の書き込みはご遠慮願います。
2点

返品したらいいのでは!
他の事例聞いたところで、
アップルが保証受け入れないなら無理。
https://bazu-media.com/information/outlet/
書込番号:23415114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AppleCareは最初に販売した日から○日間(今は一律30日なんだっけ?)しかAppleCareに入れないので、アウトレット品もそれと同じ扱いになってるんだろうね
入れないものは入れないで、これをAppleにお願い(抗議?)したところで特別に加入できますとか無いだろうからどうしようもないんじゃない?
アウトレットで買うのが悪いかどうかは知らないけど、その分安いってことだからなぁ
書込番号:23415126
2点



イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Solo Pro
Beats Updaterをダウンロード&インストール(Windows10)して、Solo Proのファームウェアアップデートを試みております。
Beats Updaterを起動した状態でWebブラウザでBeats Updater の Web サイトにアクセスするとバージョン:2C48が検出され「更新」ボタンを押下でダウンロードが始まります。
しかしすぐに「アップデートが中断されました」となり、アップデートが出来ません。(何度行っても同じ)
皆さんは、ファームウェアバージョン2C48へのアップデート出来ているのでしょうか?
現在のファームウェアは2B371です。
3点

自己レスです。
本日確認したところ自動的に2C48にアップデートされていました。
Appleのサポートに確認したところ、最新のiOS(iPadOS含む)バージョンのiPhoneやiPadとペアリングしている場合は自動的に最新ファームウェアにアップデートされるそうです。
ということで、iPhoneやiPadとの組み合わせで使用している場合はBeats Updaterは不要ということですね。
ちなみに、beatsのWebサイトでSolo Pro サポートのBeats Updaterの手順説明パージに「デバイスの電源が入っていて、iOS デバイスに接続されている場合は、この記事の手順を実行する必要はありません。」と記載がありました。(ちょっとこの記載ではわかりづらいとおもいますが・・・)
書込番号:23362898
2点



イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Solo Pro
購入しましたが、有線接続について質問です。
元々、アップル製のLightningオーディオ変換アダプタを持っていました。
ヨドバ○の方に、それを話して、コンポに有線接続をしたいと言ったら、それならオーディオケーブルだけで大丈夫と言われたので、オーディオケーブルを買いました。
よって、
Solo Pro→Lightningオーディオ変換アダプタ→オーディオケーブル→コンポ
と繋いだのですが、音が全く出ません。。。コンポ以外にもテレビやウォークマンなど繋いでみましたが、どれも同じでした。
ケーブルやアダプタはも他では使えるので故障ではありません。
何か設定が必要なのでしょうか?一応Bluetoothは解除してから繋いだりもしてみました。
やはりこの製品に専用で売られているLightningケーブルじゃなければダメなんでしょうか?
詳しい方教えていただきけますと幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:23086127 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタではダメで
Lightning - 3.5mmオーディオケーブル(1.2m) ¥3,800 (税別)
が要るのかも。
Appleに新製品で出ています。
概要
Beats Solo Proヘッドフォンと3.5mmオーディオポートを接続できるケーブル。iOSまたはiPadOSデバイスを3.5mmオーディオポートに接続することもできます。
Beats Solo ProのLightningコネクタ
Beats Solo Proヘッドフォンを、航空機、iPhone、iPad、Mac、その他のデバイスの3.5mmオーディオポートに接続できます。
iPhoneまたはiPadのLightningコネクタ
iOSまたはiPadOSデバイスのLightningポートと、車やラジカセ、スピーカー、Beats Solo3、Beats Studio3、その他のデバイスの3.5mmオーディオポートを接続します。
製品のポイント
Beats Solo Proヘッドフォンと3.5mmオーディオポートを接続できるケーブル。iOSまたはiPadOSデバイスを3.5mmオーディオポートに接続することもできます。
書込番号:23086185
1点

お早うございます。
何か勘違いされていると言うか話が噛み合っていないようですね。通常のLightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタはLightning ⇒ アナログオーディオへのD/A一方変換です。それに対してSolo Proとペアで発売されているLightning - 3.5mmオーディオケーブルはアナログオーディオ ⇔ Lightningへの双方向変換です。
と言う事で新たにLightning - 3.5mmオーディオケーブルを購入する必要があります。定価で¥3,800 (税別) と中々いい値段が付いていますが仕方ないですね。
https://www.apple.com/jp/shop/product/MR2C2FE/A/lightning-35mm%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB12m
書込番号:23086209
2点

なるほど別物ということで、買うしかないのですね。。。
よく分からなかったので、わざわざオンラインではなくヨドバ○の店頭で聞いてヘッドフォンと一緒に買ったのに。。。涙
まあ、でもオーディオケーブルくらいの被害でよかったです。早速買い直します。
最初からこちらで聞くべきでした。助かりました、感謝します!ありがとうございました。
書込番号:23086582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり必要なようですね。
よく違いが分からなかったのでわざわざ店頭で買ったのに、、、店員も知らなかったようで残念です。
早速買い直します、ありがとうございました。
書込番号:23086585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヨドバ○の店頭で聞いてヘッドフォンと一緒に買ったのに。。。涙
>まあ、でもオーディオケーブルくらいの被害でよかったです。早速買い直します。
そういう状況なら現物とレシートを持ってヨドバ○の店頭に行くべき。誤った商品説明で販売されたようですから返金か交換してもらえるのでは?
ところで「ヨドバ○」の○に入る文字は「カ」ですか?、それとも「シ」ですか?
前者だとあなたの質問の真実味が疑われますし、、、そういう誤解を防ぐためにも価格コム掲示板では無意味な伏字は禁止されているのですが、ご存知なかったですか?
書込番号:23177731 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Solo Pro
ヨドバシAkibaで見てきたのですが、ヘッドバンドがsolo3 wirelessより短くなっていました。
正確に計ったわけではないので感覚的にですが、左右それぞれ1cm以上短くなっているかもしれません。
私は頭が大きい方なのですが、solo3なら余裕がありキャップの上からでも装着可能です。
少しスライダーを戻すくらいでジャストの位置に着けられます。
その感覚でいけると思っていたのですがsolo proはキツいです。
最大まで伸ばしてもキャップの上から装着するとジャストの位置より少し上までしか来ません。
私はマトモに装着できないので購入は断念しました。
頭が大きい自覚のある方はネットでポチるのは危険だと思います。
一度は試着してから購入されることをオススメします。
10点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





