FUJIFILM X-Pro3 ボディ のクチコミ掲示板

2019年11月28日 発売

FUJIFILM X-Pro3 ボディ

  • 軽量・高強度なチタンをボディ外装に採用したミラーレスデジタルカメラ。高い堅ろう性・剛性を持つマグネシウム合金をボディ内部のフレームに使用。
  • 「アドバンスドハイブリッドビューファインダー」を搭載し、光学ファインダーと電子ビューファインダーを、レバー操作で瞬時に切り替えられる。
  • 裏面照射型2610万画素「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載し、「ハイダイナミックレンジ撮影」機能を装備。
FUJIFILM X-Pro3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRブラック] FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー] FUJIFILM X-Pro3 ボディ [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥165,000 (24製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:447g FUJIFILM X-Pro3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-Pro3 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディのオークション

FUJIFILM X-Pro3 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2019年11月28日

  • FUJIFILM X-Pro3 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-Pro3 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-Pro3 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-Pro3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

X-Pro3 縦構図 三脚

2021/05/12 20:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro3 ボディ

スレ主 拓利さん
クチコミ投稿数:3件

こちらに初めて書き込みします。
現在X-Pro3を使用しており
最近食べ物の撮影などに興味を持ちました。
それで縦構図にて撮影したくなり
X-Pro3に使えそうなL字プレートも見つからず
(液晶が完全に開かない)
こちらでオススメなどあれば教えていただきたいです。
このカメラはスナップ向きで三脚は、、、って
思われると思いますが。
そのコメントは不要です。

書込番号:24132185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2021/05/12 20:32(1年以上前)

拓利さん こんばんは

三脚穴の位置が 背面液晶の可動部分に近いため そのままでは三脚に取り付けると 背面液晶と干渉して 開かないように見えますので アダプターなどで 三脚位置ずらすしかないと思います。

パナソニックに 三脚アダプター DMW-TA1という製品があり 三脚穴の位置ずらすことできると思いますが 実際に取り付けて確認したわけではないですし ねじの位置自体は 片側に寄っているので 液晶自体は動かせそうに見えますが ネジの取り付け部分の出っ張りが当たりそうな気もします。

https://panasonic.jp/dc/p-db/DMW-TA1.html

確実に液晶が開くか 確認できない中途半端な返信でごめんなさい。

書込番号:24132230

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 拓利さん
クチコミ投稿数:3件

2021/05/12 20:43(1年以上前)

返信ありがとうございます!!
こんな物があるんですね!
候補で考えてみます☺️
ありがとうございます😭🎶

書込番号:24132259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2021/05/25 13:32(1年以上前)

こんにちは、こんなのもあります

アルカスイス規格です。

横構図では問題なし、縦構図では上を向けるとちょっとしんどいかも、下向きは問題なしです。

SUNWAYFOTO 汎用クイックリリース プレート PT-26R アルカスイス規格 SF0145

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01FX7HEOO/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:24154398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2021/05/25 13:37(1年以上前)

写真

書込番号:24154411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2021/05/25 13:41(1年以上前)

機種不明

取り付け状態

書込番号:24154414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sankuさん
クチコミ投稿数:4件

2021/09/02 13:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>拓利さん
マーキンスのカメラプレートを使っています。
(E2、T2、PRO2でも同社製を使用しています)
XPRO3専用のものではないですが、汎用プレート同士の組み合わせでPRO3に適合するL型に出来ます。

組み合わせた型番 PV-100+LV-160

ただ、液晶を開くためにはプレートの位置を前にずらす必要がありますが、それでも180度まで開くこと出来ませんでした。

形がシンプルでゴツくもないのでほぼ付けっぱなしです。

書込番号:24320007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


euclid890さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/18 00:25(1年以上前)

別機種

最大まで開ききったところ

もとラボマン 2さん のご提案された三脚アダプター DMW-TA1に興味を持ち、ちょっと試してみましたので情報を共有させて頂こうとコメントを残します。

結論としては もとラボマン 2さん の危惧されていた通り、この三脚アダプターを用いてもアダプター自体のネジが干渉して180度は開きませんでした。
最大でせいぜい175度といったところでしょうか?
個人的にはこれだけ開けば十分ではありますが、ネジ部分の角がサブ液晶に思い切り当たるので、使用には注意が必要かなと感じました。

書込番号:24348081 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 拓利さん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/22 22:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

色々な商品を提案していただき
ありがとうございました!!

もとラボマン 2さん から教えていただきました
パナソニックに 三脚アダプター DMW-TA1
https://panasonic.jp/dc/p-db/DMW-TA1.html
を購入しました!!!

書込番号:24356913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2021/11/08 13:03(1年以上前)

>拓利さん

ライカの三脚を勧めますが。

書込番号:24435852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ初心者が手にしていい物なのか

2021/09/10 19:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro3 ボディ

クチコミ投稿数:19件

質問させてください。

今までカメラを所有したことがなく知識すら持ち合わせていませんが、カメラを持ってみたいと思い色々調べてメーカーはFUJIFILMが色味など好みだなと思い絞れたのですが機種が絞れません。
○○と○○はセンサーが同じなので同じ写真が出てきますなどのことは調べたんですけどPro-3はカメラの中でも初心者よりも玄人に向けてのものなんでしょうか?液晶が隠れていることは知っております。

ただ皆さんがこのカメラでハマったとおっしゃってる方をSNSなどで見る機会が多くめちゃくちゃ気になります。そこにハマる何かがあるのか?シャッター音とか?

・自分の用途として彼女が海外に住んでいて遠距離恋愛中なので海外に行った時に一緒に旅行して風景や彼女を撮影して思い出作りしたい
・普段はスナップや風景画を撮ってみたい。

思いつく用途としてはこの2点です。
すごく悩んでいるのはX-S10、X-E4です。
ただEシリーズは後々欲しくなった場合Proシリーズと被るのかなとも思っております。

あと最初はカメラにハマるか分からないので中古で安いやつを購入してとか言われてもそのカメラ本体も含めてそのカメラと写真を愛せるかだと思うのでそういう意見は求めていません。

カメラに知識を持っている皆さんにお聞きします。皆さんは自分の用途で自分みたいな無知の状態の人に最初の1台はどのカメラをおすすめしますか?

説明すごい下手で読みにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:24334569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2021/09/10 19:41(1年以上前)

まこっちゃん555さん こんにちは

このカメラの場合 フィルムカメラの時の使い方が継承されていて マニアックなカメラですので 背面液晶を多用する今の撮影方法は使いにくいと思いますので 初心者ですと使いにくく感じるかもしれません。

また ファインダー位置も左側と 一般的なカメラとは違いますので この部分も問題になりますので まずは 好みにはなりますが 一眼レフタイプのX-S10 の方が 使いやすいかもしれません

書込番号:24334589

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/09/10 20:01(1年以上前)

初心者は安い機種が良いと思います
自分が求める
機能や仕様がまだ決まっていないのですから
自分が必要としない、機能や仕様の
高いカメラは無駄な部分にお金をかける事になります

書込番号:24334625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15855件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2021/09/10 20:01(1年以上前)

>まこっちゃん555さん

ご自身で本やセミナー(オンライン含む)で露出や色目やフォーカスの勉強する気が、もし無いのなら

お近くの一眼カメラをお使いの知人と同じ機種にする事をお勧めします。

書込番号:24334628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


lssrtさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:71件

2021/09/10 20:03(1年以上前)

この前のスレの質問者の方もそうなんですが、Proシリーズと他のカメラで迷う方は、
基本的に触ったことのない方だけです。

ProシリーズはOVFに長所もパララックスのような欠点もすべて含まれていますので、
相談するより前にまずは触ってみて自分が撮れそうかどうか確認してみてください。
普通はそれで自分に合うかどうか一発で分かります。
フジのサービスにアクセス可能ならばレンタルもできます。
(パララックスとは、OVFの見た目と撮影結果やAFポイントにズレがあるということです)


> 皆さんは自分の用途で自分みたいな無知の状態の人に最初の1台はどのカメラをおすすめしますか?

特殊事情でどうしても事前にカメラに触れることができないのであれば、
Tシリーズをおすすめします。理由はTシリーズが現在のメインストリーム
シリーズだからです。

書込番号:24334632

ナイスクチコミ!1


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件 FUJIFILM X-Pro3 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro3 ボディの満足度5

2021/09/10 20:08(1年以上前)

>まこっちゃん555さん

まずは所有欲とかファッション性でPro3を選んでみては如何でしょうか…?
ふと触れた時に伝わってくるヒンヤリした感覚(チタン)は格別です。

そして使い込んでみて分かることですが、デザインが機能的で無駄がないです。
親指で押すボタンの配置、ダイヤルの傾き、本体中央に配したマウント(レンズ装着時の重量バランス)…
とても精細に作り込んであります。

ハイブリッドビューファインダーも面白いですよ。^^
窓を覗くと不思議な没入感があります。


ただ!!
あまり丈夫ではないので!!!

5年保証は必須だと思いますけどね。^^;

書込番号:24334643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2021/09/10 20:19(1年以上前)

調べれば調べるほどきっと玄人ウケするカメラなんだなって思いました!

撮る時は何も考えず撮ってその場で確認などせず家に帰ってから見るような。

きっと究極なスナップは驚くほどシンプルなんでしょうね。

初心者はやはりX-S10なんですね。実は最初に欲しいと思ったカメラがこれで色々調べてくうちに迷いが...やはりスタートとして安くない買い物だからこそ迷うんでしょうね。

書込番号:24334663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/09/10 20:20(1年以上前)

安い機種というのは古いのを中古でということでしょうか?

書込番号:24334666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/09/10 20:23(1年以上前)

本は買いました!(今、話題の「カメラはじめます!」という本です。)

知り合いにカメラ所有してる人はいないんですよね。たぶん知り合いにカメラやってる友人いたらたぶんここに書き込んでないでしょうね。

書込番号:24334673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/09/10 20:28(1年以上前)

Tシリーズは海外旅行行く時に大きいサイズ感が持ち運びにどうなのかなって敬遠しておりました。ただ実際お店で見たことがないので実際に持って確認してみたいと思います。

ただ今、家の近くの電気屋さん回ったのですが実際に手を取って見れたのがX-S10のみでしたので遠くの電気屋さんに行って探して見たいと思います。

書込番号:24334682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/09/10 20:35(1年以上前)

所有欲やファッション性ですね。
そして繊細な作りや無駄のないカメラとしてのこだわり。きっと持ってる人の撮ってて楽しいカメラがPro3なんでしょうね。

あ!丈夫ではないんですね!それは知りませんでした!

旅行行った時の用途としては不便さを感じますでしょうかね?

書込番号:24334692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/09/10 20:45(1年以上前)

>まこっちゃん555さん
こんにちは、
>○○と○○はセンサーが同じなので同じ写真が出てきますなどのことは調べたんですけど

これは違うと思いますよ。各社味付けが違ってますから。
逆に違うからこそハマる物があるんですよ。

そして、一番重要なのは皆さんが言ってる通り自分で触ってみる事だと思います。
折角、先入観が無い初心者という立ち位置にいるのだから富士だけとは言わずに
各社のカメラを電気屋で触ってみてはどうです。

カタログだけ見ただけ分からない事も見えて来るし、触った感じも大事ですよ。
今言えるのは兎に角大きな家電量販店に行ってSONY、ニコン、キャノン出来るだけ
触ってみないという事です。

初心者は悪しき先入観が無いのだからさ(笑)。

書込番号:24334706

ナイスクチコミ!0


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件 FUJIFILM X-Pro3 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro3 ボディの満足度5

2021/09/10 20:49(1年以上前)

>まこっちゃん555さん

そもそもがスナップシューター(速写用、旅行用)なので、旅行でこそ本領発揮かと。
それでいてガチの撮影もバッチリこなせるスペックの高さ。
実に懐の深いカメラです。

丈夫さについては書き込み番号「24333424」を参照してください…

書込番号:24334715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3855件Goodアンサー獲得:199件

2021/09/10 21:05(1年以上前)

>まこっちゃん555さん


>カメラに知識を持っている皆さんにお聞きします。皆さんは自分の用途で自分みたいな無知の状態の人に最初の1台はどのカメラをおすすめしますか?

用途は普段はスナップか風景画、たまに旅行して彼女さんと思い出ショット。

でしたら
・一番コンパクトな奴。オプションを色々購入しないと意図する絵が撮れないカメラは除外。
・ダイヤルやボタンが一番少ない奴。
・機能が一番少ない奴。

迷わずに直観的に使えて、気遣いもそれ程必要なく、何時でも持ち歩きに悩まない。

カタログ集めるか店頭で実機を見て、〇×表作って決めると手っ取り早そうです。

どのメーカーのどの機種、と言う助言はありません。自分で迷いに迷って決めた奴が一番、と言う訳です。

書込番号:24334741

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11649件Goodアンサー獲得:865件

2021/09/11 00:33(1年以上前)

>まこっちゃん555さん
>皆さんは自分の用途で自分みたいな無知の状態の人に最初の1台はどのカメラをおすすめしますか?
初心者に優しく無いフジのカメラですので、メーカーも自覚して他社と同じ使い勝ってにしてつかいやすくして、手ぶれ補正が付いてるX-S10しか無いです。

書込番号:24335036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2021/09/11 09:41(1年以上前)

> ・自分の用途として彼女が海外に住んでいて遠距離恋愛中なので海外に行った時に一緒に旅行して風景や彼女を撮影して思い出作りしたい
・普段はスナップや風景画を撮ってみたい。

まこっちゃん555さんがスマホで写真を撮る際、いつも顔の前から構えて撮りますか?胸やお腹のあたりから撮ることも多いのでは?
Xpro3だと基本は顔にカメラを構えるので周りの通行人からは目立つしファインダー覗くまでのタイムロスもあり、アングル変えるには自分がその都度しゃがんだり背伸びする事になります。つまり、速射性でも街中に溶け込むにも難ありの撮影になります。また、ガールフレンドの方にしてもプロモデルではないでしょうから「なるべく早く目立たずに撮って欲しい」と思っても、やはり背面液晶で撮るほうが早く済むケースが多いです。特殊な撮影スタイルで構図もピントも大雑把でいいならともかく、XT4やXS10にした方がスマートに撮れるでしょう。AFの信頼性もXpro3はさほど評判良くないので尚更ですね。確実に撮れたか確認するのも無駄な時間がかかります。
あとファインダー撮影だと一部の通行人から「自分が撮られてるのか」と警戒される率も上がるので、やはり背面液晶でも撮れるカメラをオススメします。そういう心配を全くせず「撮影に没入出来る」ならXpro3でも良いかも知れません。

書込番号:24335484 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2021/09/11 10:10(1年以上前)

>あと最初はカメラにハマるか分からないので中古で安いやつを購入してとか言われてもそのカメラ本体も含めてそのカメラと写真を愛せるかだと思うのでそういう意見は求めていません。

最初は新品を買いたいよね。

書込番号:24335552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2021/09/11 10:31(1年以上前)

好きなカメラがあるなら
それを買えば良いと思います

書込番号:24335590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


backboneさん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:39件

2021/09/11 11:21(1年以上前)

>まこっちゃん555さん

特に撮りたいものがある訳ではなさそうだし、
スマホで済みそうな気がするけど、どうなんでしょう。
デートするとき、カメラなんて邪魔ですよ。
コンパクトなS10でも単焦点をつけてコンパクトな形で行かないと邪魔です。

書込番号:24335688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/09/11 12:30(1年以上前)

こんなにたくさんの方から返信いただくと思っていなかったので驚いています。ありがとうございます。

また説明下手で不快に感じた方もいたようなので申し訳なく思います。自分としては初めてのカメラですので中古といっても状態の確認などをできないのでどこを良し悪しと判断すればいいか分からないので最初にそう書かせていただきました。(新品も初期不良などはあるかと思いますが)

そしてYouTubeなどで商品レビューなどはたくさん見ましたが自分の用途の場合に対しての答えみたいのが欲しかったので質問させていただきました。

全部細かく読まさせていただきました。
メーカーとして富士フイルムが気になったのはフィルムシュミレーションがいいなと思ったの(撮って出しの気軽さ?)と普段はスナップ使いをしてみたいと思ったからです。

皆さんX-S10を薦める方が多いですね。やっぱ自分のような素人にはその方がいいっておっしゃってくれるのはありがたいです。

あとなんでスマホじゃダメなのかっていうのは軽く自己紹介みたいな感じになります。実は彼女は外国の方でこれは文化の違いもあるのかもしれませんがマジで写真撮られるの大好きなんです。(行く場面場面でスマホ渡されて何枚も写真撮ります。)そして自分がカメラをやりたいというのはもちろん初めにありますが彼女との思い出作りの為カメラで今度撮るよって宣言してあります。すごい嬉しそうにしておりました。今まではもちろんスマホで撮っていますので画面を見て撮っております。

コロナが落ち着いてボチボチ旅行も解禁されそうな今、前もってカメラを買いスキルアップしていい写真を撮ってあげたいなというのがあります。行く先々の風景も含めて

長々と文章失礼しました。
そしてたくさんのご意見ありがとうございます。

書込番号:24335807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


maruboriさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-Pro3 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro3 ボディの満足度5

2021/09/11 13:18(1年以上前)

>まこっちゃん555さん
私の場合はX-Pro3を持ち出して出かけるたびに、カメラで写真を撮る趣味をX-Pro3から始められていたらどれほど回り道しなくて済んだのだろうとしみじみ感じています。
手に馴染んで使いこなすにはそれなりの勉強が必要かも知れませんが、長く向き合って愛せる優れた道具だと思います。

書込番号:24335909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ34

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro3 ボディ

クチコミ投稿数:8件

現在x-t10を使用していて、そろそろ買い換えようかなぁーと思っていろいろ調べたとろこx-pro3に一目惚れしてしまいました!!

(x-e4やx-s10も候補だったんですが、店頭で触ったらx-pro3の虜になりました。。。)

わたしにとっては非常ーーに高価な買い物になるので、カラーで悩んでいます。

過去にも似たような質問があるのですが、今回は既にpro3を所持されてる先輩方に選んだカラーと使い心地などを聞かせていただきたいです。

例えば、
DRカラーは指紋が残ると言われていますが、使っていくうちに馴染んで指紋がつきにくく(わかりづらく)なるという口コミを拝見しましたが、いかがでしょうか?
ブラックも意外とキズがつきにくかったりとかするのでしょうか?

見に行った店頭にはブラックしかなかったので、DRカラーが触らなかったのが心残りです。ブラックもめちゃくちゃかっこよかった、、、!
なんでもいいのでもしよかったら教えてください^_^

書込番号:24178930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2021/06/09 14:19(1年以上前)

 DRブラック,良い感じですよ.

 手で触った後が多少残る感じもしますが,気になれば撮影後綺麗に拭けばとれます.この辺はどこまで気にするのか,各自がどこまで気にするのかによります.私は,全く気になりませんでした.そう言えば跡が付いているなと思ったときだけ拭いて.

 それより,買う前から分かっていたことですが,使ってみるとやっぱり液晶モニターが使いにくかったです.それでX-T4に買い換え.それは単に私に合わないという事ですのでお気になさらずに.

書込番号:24180017

ナイスクチコミ!1


maruboriさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-Pro3 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro3 ボディの満足度5

2021/06/09 17:33(1年以上前)

>ちまき2018さん
私もうっかりX-Pro3を触ってしまって購入に至った者です。買ったばかりのX-E4を売却し、DRブラックを選びました。購入前は指紋が心配でしたが、実際に使ってみると気になりませんでした。「痕が残る」汚れではなく、気が向いた時にいつでも綺麗に拭き取れるからだと思います。ほぼ毎日持ち歩き、純正のハンドグリップを頻繁に付け外ししていますが、傷もまったく付いていません。X-T4と併用していますが、お散歩スナップ用途ということもあり、X-Pro3の方が使用頻度が高いです。

書込番号:24180287

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2021/06/09 21:43(1年以上前)

>狩野さん

わー!そうなんですね!
DRブラック思った以上に手入れもしやすそうでますます気になります!かっこいいですよね。。

余談のt4に移行された話も参考になります、なんだかんだ使ってみないとわからないですよね。それも含めて早く入手して試したいです笑

書込番号:24180686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/06/09 21:48(1年以上前)

>maruboriさん

e4を売却して!なんて罪深いやつなんだpro3、、、!
けどお気持ちとてもわかります、カメラは軽いに越したことないから触ったらe4にするだろなぁ。と思って会いに行ったのに、帰り道はpro3のことで頭いっぱいでした笑

DRブラックのこともありがとうございます!使用頻度が多くても傷がまったくつなないとは驚きです。「拭き取る」行為すら楽しそう、、、

書込番号:24180689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-Pro3 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro3 ボディの満足度5

2021/06/09 22:18(1年以上前)

機種不明

僕もX-Pro3に一目惚れして買ってしまったんですが、田舎なので実物が全色見れないので悩みましたが、せっかくなら今回のX-Pro3から選べるデュラテクコーティングしてるものを選ぼうと考えてDRブラックにしました。僕は指紋は全く気にならないです。レリーズボタンを付けたり、シューカバーを変えたり色々見た目を弄るのも楽しいカメラです。

書込番号:24180745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/06/10 20:53(1年以上前)

>一滴水Uさん

写真付きで回答ありがとうございます!か、かっこいい、、、!!すごく味があります、渋いし本当にかっこよすぎる!欲しい!笑

同じく田舎暮らし&都会に出づらい状況なのでお気持ちわかります。やっぱりいいですねDRブラック、、、聞けば聞くほど欲しくなります。指紋が気にならないのはほんと朗報です。
買わない理由がなくなってきました笑

書込番号:24182072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FUJI LOVEさん
クチコミ投稿数:6件

2021/06/14 13:59(1年以上前)

>ちまき2018さん

私もカラーは散々迷いましたが、今はDRシルバーを使っています。実は最初はブラックでしたが、その個体にはいろいろ問題があり早々に手放してX-T4に買い替えましたが、はやりX-Pro3のスタイルが好きなので又戻って来ました。

DRシルバーはX-T3や他のカメラのシルバーとは全く違います、チタンそのものの色合いで、見る角度や光の具合で微妙に変化します。指紋は全くと言って良いほど気になりません。ネット上ではブラックやDRブラックの写真はよく見かけますが、DRシルバーは少ないですね、でもチタンの色合いがお好きならDRシルバーは良いですよ、、、、

書込番号:24188121

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2021/06/16 19:33(1年以上前)

>FUJI LOVEさん

回答ありがとうございます^_^
実はこちらのクチコミをもとに先日DRブラックをポチりました!!!明日には届く予定なのでめちゃくちゃ楽しみです!!

いろいろあってx pro3に戻られたんですね、なんて魅力的なカメラなんだ...!
現在は良い個体を引かれたようでこちらまで嬉しいです。
調べたらシルバーとブラックでチタンの加工の仕方?が違うそうですね。こんなお話を聞くともうdrブラックを頼みましたがシルバーも気になりますし、いつか店頭で触ってみたいです...!

書込番号:24191817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2021/06/26 19:15(1年以上前)

機種不明

あえて指紋をつけて撮ってみました

こんばんは、書き込み主です^_^

ご質問にお答えしてくださった方、本当にありがとうございました。
みなさんの意見を参考にDRブラックを購入しました!手元に届いて10日程経ちました。
現物を見ずに購入するのはとても勇気がいりましたが、結果大満足です!

聞いていた通り指紋はつきますが全然汚らしくなく気になりません(^^)
艶感も上品で渋くてめちゃかっこいいです。
今回はDRブラックにしましたが、いつかDRシルバーも触ってみたいです。

買ってから毎日触っていますし、仕事がうまくいかなかった日はこのひんやりしたチタンを触って浄化してもらっています(笑)

ありがとうございました^_^!
(この書き込みにはもう返信はしませんが、引き続きよかったら選んだカラーや感想をお聞かせください。)

書込番号:24208039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-Pro3 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro3 ボディの満足度5

2021/06/27 23:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
X-Pro3は眺めたり、触ったりしているだけでもお酒も飲めるカメラですよね(笑)
早くコロナが収束して、色々な所に連れて行ってあげれるようになればいいですね。

書込番号:24210418

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アドバンスフィルター使用時のOVFについて

2021/05/06 19:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro3 ボディ

クチコミ投稿数:1件

先月、新品を買ったばかりですが、アドバンスフィルターをミニチュアにした時、OVFが使えなくなりました。

これは、仕様なのでしょうか?私の個体だけの不具合でしょうか?過去のクチコミ、説明書をみても分からなかったので、皆さんの個体について教えて下さい。

よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:24122155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tokumar-さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件 FUJIFILM X-Pro3 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro3 ボディの満足度5

2021/05/06 21:40(1年以上前)

こんばんは!
自分のX-Pro3 DRブラックも同じです。
ちなみにアドバンストフィルターの全てのモードでOVFが使えないです。

書込番号:24122396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2021/05/06 23:49(1年以上前)

>仕様なのでしょうか?

仕様です。
(画像処理の)効果を確かめながら撮影することになるので、使用上問題無いと思います。

書込番号:24122724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッター枚数の調べ方を教えてください

2021/01/24 17:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro3 ボディ

クチコミ投稿数:166件

こんにちは。いろいろ調べてみたのですが、分からなかったので教えてください。
X-pro3を中古で購入したのですが、総シャッター回数を確認する方法が分かりません。教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
あと、このカメラの耐久ショット数?というのでしょうか、どれくらいなのでしょうか?併せて質問させてください。

書込番号:23925239

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/01/24 17:16(1年以上前)

まずは下記のサイトで調べてみてください。
https://xn--xckyap6jx51z.com/

書込番号:23925247

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2021/01/24 17:43(1年以上前)

>JTB48さん
早速ありがとうございます。実はここに投稿する前にやってみたのですが、確認することができませんでした。
jpegで容量も指定されたサイズ以下に落として撮影したのですが、できないみたいです。

書込番号:23925294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2021/01/24 18:53(1年以上前)

昔から、フジはシャッター数調べる方法がなかったような気がします。
(すでにお調べかもですし、古いですが
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000616779/SortID=19769070/)
とはいえ、最近X-T1中古で買うまで数年間ブランクがあるので、その間に
変わっているかもしれませんが…

X100Vとかだと、本体メニューでおおよそのシャッター数見られるみたいですが、ミラーレスだとないみたいですし…ミラーレスにもつけてほしいですね。

書込番号:23925469

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2021/01/24 22:08(1年以上前)

>藍川水月さん
いろいろと調べていただいてありがとうございます。
X-PRO3を中古で購入したもので、どれくらいのシャッター枚数撮ってるのか気になって、質問させていただきました。

書込番号:23925901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tokumar-さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件 FUJIFILM X-Pro3 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro3 ボディの満足度5

2021/01/26 21:48(1年以上前)

こんばんわ。
「ExifTool」というフリーソフトで「ALL」タブの「Image Count」で見れますよ!

http://gaufres01.com/exiftool-use/#google_vignette

書込番号:23929356

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2021/01/27 00:17(1年以上前)

>tokumar-さん
ありがとうございます!
さっそく試してみたいと思います。

書込番号:23929614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2021/01/28 06:43(1年以上前)

みなさん、いろいろアドバイスありがとうございます。
教えていただいたサイトも全てやってみましたが、上手く使い方が分からず、まだ解決に至りませんでした。すみません。
もう少しのんびり探してみたいと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:23931678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


coolumberさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/28 15:20(1年以上前)

https://ショット数.com
既に解決済みかと思いますが、私はpro3のシャッター回数を上記サイトで確認出来ました。

書込番号:24105762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tokumar-さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件 FUJIFILM X-Pro3 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro3 ボディの満足度5

2021/04/29 01:59(1年以上前)

ほんとですね!
以前はできなかったのに!

あとちなみに
https://www.apotelyt.com/camera-exif/fujifilm-shutter-count
こちらのサイトでもできました!

書込番号:24106728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

起動直後の動作不良

2021/04/08 12:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro3 ボディ

クチコミ投稿数:2件

※静止画モードの話です。
電源ONにしてから1分ほどEVF・背面モニター共にフレームレートが著しく低下しており、パラパラ漫画よりマシかな?くらいの状態になります。
AFも迷い気味になり、速写したい場面で非常に扱いにくいカメラになってしまいました。
バッテリーやSDカードの交換やフォーマットなど個人で試せそうな事はすべてやったつもりですが改善ならず困っています。
数週間前に最新ファームにアップデートしてからこの症状が出ているのでそれを疑っていますが、同症状の方いらっしゃいますか?。。

書込番号:24068419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:28件 PHOTOHITO 

2021/04/08 17:09(1年以上前)

>ぴえんぱおんWAONさん
こんにちは。

エコノミーモードではありませんか?

書込番号:24068784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:28件 PHOTOHITO 

2021/04/08 17:27(1年以上前)

表示解像度や低照度設定など試してみましたが、パラパラまではなりませんでした。
以前、別のカメラでパラパラ状態を見たことがあったんですが、旧機種の時だったので、今回の件とは関係ないかもしれません。
失礼しました。

書込番号:24068800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件

2021/04/08 18:22(1年以上前)

省電力モードに移行してるだけでシャッター半押しで復帰するのでは?
おそらく明るさも暗くなっていると思います。

Pro2ではエコノミーモードの設定があるのですが、Pro3には見当たりませんね…ノーマル=エコノミーとブーストの2種類に切り替えてきたんでしょうね。

書込番号:24068881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/04/08 19:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。
起動直後なので省電力モード移行の線は無いものと考えております。
暗くなるといった症状も出ていないので、恐らく別の不具合と睨んでいます。
ノーマルとブーストの切り替えについても再度検証してみましたが、残念ながら解決に至りませんでした。

もう何日か良い情報が得られないか待ってみますが、それでも改善できなければメーカーに問い合わせてみます。。

書込番号:24068956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2021/04/19 20:15(1年以上前)

EVFでパラパラみたいにカクツクことよくあります。
そういうものかと思ってつかってました。
不具合の可能性もあるのですね。

書込番号:24090142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-Pro3 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-Pro3 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-Pro3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-Pro3 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-Pro3 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月28日

FUJIFILM X-Pro3 ボディをお気に入り製品に追加する <545

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング