『誰か助けてください』のクチコミ掲示板

2019年11月 8日 発売

H200 TG RGB

  • 強化ガラスのスイングドアパネルを採用し、すぐれた冷却性能を実現するミドルタワー型PCケース。ATX、microATX、Mini-ITXのマザーボードに対応する。
  • 全高180mmのCPUクーラーが搭載可能で、フロントは最大280mmサイズの水冷ラジエーターの取り付けに対応。
  • 電源ユニット搭載部分にケーブルマネジメントにすぐれた電源カバーを搭載。フロントパネルの縁とロゴ部分にRGBライトを備えている。
H200 TG RGB 製品画像

拡大

H200 TG RGB Snow Edition CA-1M3-00M6WN-00 [ホワイト] H200 TG RGB CA-1M3-00M1WN-00 [ブラック]
最安価格(税込):

¥7,980 ブラック[ブラック]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥7,980 ブラック[ブラック]

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥7,980¥10,081 (19店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥9,980 〜 ¥10,081 (全国23店舗)最寄りのショップ一覧

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Mini-ITX 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:2個 5.25インチベイ:0個 H200 TG RGBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • H200 TG RGBの価格比較
  • H200 TG RGBの店頭購入
  • H200 TG RGBのスペック・仕様
  • H200 TG RGBのレビュー
  • H200 TG RGBのクチコミ
  • H200 TG RGBの画像・動画
  • H200 TG RGBのピックアップリスト
  • H200 TG RGBのオークション

H200 TG RGBThermaltake

最安価格(税込):¥7,980 [ホワイト] (前週比:±0 ) 発売日:2019年11月 8日

  • H200 TG RGBの価格比較
  • H200 TG RGBの店頭購入
  • H200 TG RGBのスペック・仕様
  • H200 TG RGBのレビュー
  • H200 TG RGBのクチコミ
  • H200 TG RGBの画像・動画
  • H200 TG RGBのピックアップリスト
  • H200 TG RGBのオークション

『誰か助けてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「H200 TG RGB」のクチコミ掲示板に
H200 TG RGBを新規書き込みH200 TG RGBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

誰か助けてください

2021/03/11 13:57(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > H200 TG RGB

クチコミ投稿数:26件

この写真のものはマザーボードのどこに取り付ければいいんでしょうか?

書込番号:24014951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11220件Goodアンサー獲得:2971件

2021/03/11 14:23(1年以上前)

マザーボードのマニュアルを確認された方が良いと思いますよ。
きちんと書いてありますので。

電源スイッチやリセットスイッチ、HDDのアクセスランプなどまとめて端子がマザーボードにあるので、マザーボードのマニュアルを見ましょう。

書込番号:24014983

ナイスクチコミ!5


MA★RSさん
クチコミ投稿数:17714件Goodアンサー獲得:2003件

2021/03/11 14:25(1年以上前)

マニュアルに書いてあると思いますよ。
あとMBのシルクにも書いてあるかと。

割と10個ピンがはえてるのが多いような。

書込番号:24014986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:372件

2021/03/11 14:25(1年以上前)

マニュアルちゃんと読んでから聞いてくれ。

書込番号:24014987

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4792件Goodアンサー獲得:185件

2021/03/11 14:26(1年以上前)

素直に考えれば、そのまんま、
H.D.D.LEDはハードディスクのアクセスランプ、
POWER SWは電源スイッチ、
POWER LED-は通電表示灯のマイナス、
陰に隠れているのが多分POWER LED+だと思いますので通電表示灯のプラス、
RESET 〜は恐らくリセットスイッチ、
だと思いますけれど?

基板に該当する端子がなければ、それの用途はない事になります。

書込番号:24014990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13478件Goodアンサー獲得:978件 縁側-ぶらりと旅をしてみたりの掲示板

2021/03/11 14:34(1年以上前)

因みに最近はリセットスイッチがついてないPCケース(箱)も多々あります。
(Windowsのフリーズが少なくなった為か、フリーズしてもソフトキルや最悪でも電源スイッチ長押しでの強制切断に対してもOSが対応してくれるようになった、ってのもあるかな?と思います。)

書込番号:24014998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


陸とどさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:48件

2021/03/11 16:22(1年以上前)

日本語マニュアル17ページ

B460M Pro4の日本語マニュアルの17ページを読んでも理解ができないなら素直にパソコンショップに持ち込んで
お金を払って組んでもらった方がよいです。

さすがにもう少し事前勉強をされてから自作を始めた方がよろしいかと。

この調子だと、次は電源が入りません!その次は電源は入りましたが画面が映りません!とかに続きそうですが大丈夫ですか?

マザーのマニュアルや、自作手順を紹介しているHPなどを見て事前知識をつけてからの方が最終的に時間はかかりません。
下手すると高価なPCパーツを破損しますよ。
マザーのCPUピン曲がりは大丈夫ですか?マザーの書き込みをみるとちょっと心配ではあるのですが。

参考HP ASK 自作PCの作り方
https://www.ask-corp.jp/guide/pc-diy-part1.html

書込番号:24015138

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26件

2021/03/11 17:15(1年以上前)

ありがとうございます!マザーボードの方はあれで大丈夫でしょうか?ダメそうでしたらパソコンショップ行きます

書込番号:24015194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11220件Goodアンサー獲得:2971件

2021/03/18 16:08(1年以上前)

>マザーボードの方はあれで大丈夫でしょうか?ダメそうでしたらパソコンショップ行きます

「あれ」とは?

書込番号:24028275

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

H200 TG RGB
Thermaltake

H200 TG RGB

最安価格(税込):¥7,980発売日:2019年11月 8日 価格.comの安さの理由は?

H200 TG RGBをお気に入り製品に追加する <593

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング