HUAWEI Band 4 のクチコミ掲示板

2019年11月22日 発売

HUAWEI Band 4

  • 2.5Dのカラフルなタッチスクリーンを採用したスマートウォッチ。着信やメッセージ、SNSアプリなどのスマート通知やリモート撮影ができる。
  • 光学デバイス、処理チップ、AIアルゴリズムによって心拍数をスマートにモニタリング。最大平均心拍数を超えた場合、振動して知らせてくれる。
  • 内蔵USBプラグによって充電ケーブルがなくても直接充電器に差し込むことができる。バッテリーは通常で約9日間連続で使用可能。
最安価格(税込):

¥4,564 サクラピンク[サクラピンク]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥4,564¥5,704 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:スマートバンド 搭載センサー:加速度センサー 防水・防塵性能:防水:5ATM HUAWEI Band 4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HUAWEI Band 4の価格比較
  • HUAWEI Band 4のスペック・仕様
  • HUAWEI Band 4のレビュー
  • HUAWEI Band 4のクチコミ
  • HUAWEI Band 4の画像・動画
  • HUAWEI Band 4のピックアップリスト

HUAWEI Band 4HUAWEI

最安価格(税込):¥4,564 [サクラピンク] (前週比:±0 ) 発売日:2019年11月22日

  • HUAWEI Band 4の価格比較
  • HUAWEI Band 4のスペック・仕様
  • HUAWEI Band 4のレビュー
  • HUAWEI Band 4のクチコミ
  • HUAWEI Band 4の画像・動画
  • HUAWEI Band 4のピックアップリスト

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI Band 4」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Band 4を新規書き込みHUAWEI Band 4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ札幌店で

2021/09/22 00:24(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 4

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:904件 HUAWEI Band 4の満足度4

全ての色が2000円でした。
電池の持ちは9日と短いですが、1週間ごとに充電で良いと思います。充電方法は本体にUSBタイプAがあるので、そちらを充電器などにさして充電します。

書込番号:24355472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 バンドについて

2021/04/20 06:17(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 4

クチコミ投稿数:92件

バンドの寿命は、何年ぐらいでしょうか?
 純正のバンドを交換する場合、どこに申し込めばいいでしょうか?

書込番号:24090752

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 Android端末のFAQ 

2021/04/20 07:42(1年以上前)

>バンドの寿命は、何年ぐらいでしょうか?

使い方次第となります。
10年でも持つ人は持つと思います。


>純正のバンドを交換する場合、どこに申し込めばいいでしょうか?

どこでもよいのではないでしょうか。
例えばAmazonで「band4 交換バンド」で検索するとか。
どこでないといけないというのはないかと。

書込番号:24090816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 4

クチコミ投稿数:1件

メインで使用しているgoogle fitをファーウェイヘルスケアと連動させたいのですが、うまくいきません。

google fitと連携が可能とのことでおすすめされたこちらを購入しました。
が、ファーウェイヘルスケア側とgoogle fit側で情報が連動されておらず、
例えばファーウェイヘルスケアの心拍数や歩数がgoogle fitにデータが無く、
google fit側の歩数がファーウェイヘルスケアに反映されません。

一応両アプリとも連携済みになっており、
毎度同期をしたり、再起動や再ダウンロードしていますがうまくいきません。
ファーウェイヘルスケアはver11を使用、スマホはXperia10です。


Band4使用でgoogle fitとうまく連動できてる方はいらっしゃいますか…同じような症状でこうしたらいけた!とかありますかね…

書込番号:24013040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマートアラームが動作しません。

2021/03/04 12:35(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 4

クチコミ投稿数:3件

スマートアラームを6:30〜7:00の間隔で設定していますが、毎朝7:00時に動作します。
予定アラームをオフにしても同様の結果となります。
アプリの省エネ設定を変更しても解消されません。
よろしければ解決策をご教授ください。
よろしくお願い致します。

書込番号:24001650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 Android端末のFAQ 

2021/03/04 12:49(1年以上前)

>すなごまるさん

以下の前提があります。

https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00756095/
>スマートアラームはユーザーが浅い睡眠に入っていることを検出すると、事前に振動して起こします。これにより、目覚めた後の眠気を大幅に軽減し、精神状態をより良くすることができます。

深い睡眠に入っていると判断されて、最終時刻になっているだけと思われます。
ぐっすりとおやすみになっているのではないでしょうか。

書込番号:24001679

ナイスクチコミ!7


Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1991件 500px 

2021/03/04 17:36(1年以上前)

>すなごまるさん
動作してるかしてないかも判断出来ないと思います。
7時くらいに起床されてるなら7時半〜8時くらいでセットしてみて
7時半の起きてる時間に鳴り始めれば動作はしてると思います。
眠りの一番浅いところ探すので浅くならなければ一番遅い時間に
なるのは普通の動作だと思います。

私も7時起床に同じ時間でセットしています。
自分の体の感覚で起きるようなくらいになってるとわずかな時間の差で
ちゃんと起こしてもらえます。
7時に起きる習慣がない間は時間一杯になり易いと思います。
冬場寒くて6時に起きてしまったら6時半が来たらバイブしてました。
寝入る時間と併せて習慣にならないとなかなかいいタイミングで起こしてもらえません。

書込番号:24002077

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 Android端末のFAQ 

2021/03/04 20:03(1年以上前)

>すなごまるさん

実際に確認してみました。
20:30(30分前のスマートアラーム)
この設定にしたところ、
20:00は、浅い睡眠(そもそも起きている)なので、20:00にアラームが鳴りました。

というわけで、浅い睡眠と判断出来る状態である限りにおいては、正常に機能します。

手元の端末でも、確認されるとよいかと。
浅い睡眠と判断可能な状況下であれば、30分前に設定しておけば、30分前から機能します。

書込番号:24002295

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/03/05 14:53(1年以上前)

>Taro1969さん
ご回答、ありがとうございます。
起床時に動作確認し、異常がないことを確認しました。
スマートアラームが体感できるまで根気強く使用したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24003497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/03/05 14:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご回答、動作確認ありがとうございます。
件の通り動作確認したところ、異常なく動作しました。
とても参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:24003499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 4

スレ主 orivaさん
クチコミ投稿数:6件

睡眠の質の測定やバイブレーションでのアラーム、音楽再生のコントロールがHUAWEI製以外のAndroidスマートフォンでも可能かが知りたいです。
ちなみに、スマートフォンはLG V60 ThinQを使用していますが、HUAWEI製以外のAndroidスマートフォンで使用されている方がいらっしゃいましたら、お話を伺いたく思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23950284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 HUAWEI Band 4のオーナーHUAWEI Band 4の満足度5

2021/02/06 18:36(1年以上前)

私のスマホはOPPOですが、全て使えます。
ただ、音楽再生のコントロールは操作性が悪いので、ほとんど使ってません。
huawei band 4eが2980円で発売されたので、買うならそっちですね。

書込番号:23950375

ナイスクチコミ!2


スレ主 orivaさん
クチコミ投稿数:6件

2021/02/06 19:57(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
ご返信ありがとうございます。
Amazonのページに音楽についての記述がなかったので、Proのほうでしか使えないのかと思っていました。
ちなみに、操作性が悪いとは具体的にはどのような感じでしょうか。
ご教示いただいた新機種についても調べてみたいと思います。

書込番号:23950538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 HUAWEI Band 4のオーナーHUAWEI Band 4の満足度5

2021/02/06 20:25(1年以上前)

すみません、前言撤回します。
音量の調節がうまくできなかったのですが、私のやり方が悪いだけだったことに気付きました。
ちゃんと操作できますね。失礼しました。

書込番号:23950590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 HUAWEI Band 4のオーナーHUAWEI Band 4の満足度5

2021/02/06 20:27(1年以上前)

あとhuawei band 4eだと音楽再生のコントロール機能が無くなってるぽいですね。

書込番号:23950597

ナイスクチコミ!1


スレ主 orivaさん
クチコミ投稿数:6件

2021/02/06 20:30(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
ご返信ありがとうございます。
操作性に特に問題はないとのこと、安心いたしました。
4eについて私も少し調べてみましたが、どうやらそのようですね。

書込番号:23950607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 4

スレ主 giadamさん
クチコミ投稿数:5件

【質問内容、その他コメント】
普段デスクトップの仕事のため、1日座り込んで、昼ごはん以外あんまり体動く時間がなく、すごく運動不足になります。
1、2時間毎振動で提示頂きたいと思いました、
スマホでは1時間毎のアラームをセットしてできると思いますが、腕につけると、確実にわかりやすいかと思いました。
こんな機能があるか聞きたいと思います。
よろしくお願いします🥺

書込番号:23923414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3366件Goodアンサー獲得:611件

2021/01/23 20:59(1年以上前)

>giadamさん

活動促進通知という機能があります。
日中、座った状態などが続くと(初期設定では)1時間ごとにアラーム振動します。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00745750/

XIAOMI のmi band では座りすぎ通知と呼び、恐らく殆どのメーカーで装備してる機能と思いますよ。

書込番号:23923446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3366件Goodアンサー獲得:611件

2021/01/23 21:06(1年以上前)

ただし、私も別メーカーのバンドでこの機能を使ってますが、ちょっとでも歩いたりするとアラームが鳴らなかったりするので過度に期待しない方が良いかも。

確実に定時アラームが必要なら、スマホにアラーム通知のアプリを入れるなどし、通知が来たらバンドを鳴らすよう設定した方が良いと思います。

書込番号:23923464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 Android端末のFAQ 

2021/01/23 21:20(1年以上前)

>giadamさん
Mi Fitアプリと本機をペアリング後、
Mi Fitアプリ起動→右下のプロフィール→本機→アラーム
画面右下の追加、期間を月曜日から金曜日(もしくはカスタマイズで必要な曜日を指定)
13:00で保存。

同様に
14:00、15:00、16:00、17:00を登録。

これで本機にアラームを設定すればよいかと。

これなら、本機へのアラーム登録なので、スマホの電源をオフでも利用出来ます。

書込番号:23923501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3366件Goodアンサー獲得:611件

2021/01/23 21:38(1年以上前)

>giadamさん
>†うっきー†さん

些細なことですが、こちらはhuawei band ですからmi fitアプリは使えません。huawei ヘルスケアアプリになります。同様のアラーム設定項目があったと思いますが、webの説明書を読んでみてください。

書込番号:23923533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 Android端末のFAQ 

2021/01/23 22:23(1年以上前)

>ビビンヌさん
>huawei ヘルスケアアプリになります。

こちらはHuaweiのほうでしたね。すみません。
ヘルスケアアプリ→デバイス→本機→アラーム→追加
で、最大5件追加可能となっています。

書込番号:23923628

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 Android端末のFAQ 

2021/01/23 22:57(1年以上前)

■補足
>ヘルスケアアプリ→デバイス→本機→アラーム→追加
>で、最大5件追加可能となっています。

本機へのセットなので、スマホは電源オフでもアラームは機能します。

書込番号:23923691

ナイスクチコミ!0


スレ主 giadamさん
クチコミ投稿数:5件

2021/01/27 12:38(1年以上前)

>ビビンヌさん
活動促進通知という機能ですね、ありがとうございます。

書込番号:23930321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 giadamさん
クチコミ投稿数:5件

2021/01/27 12:45(1年以上前)

>ビビンヌさん
アドバイスありがとうございます。
やはり、簡単に設定できる機能があれば嬉しいなと思いましたが。。。

書込番号:23930340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 giadamさん
クチコミ投稿数:5件

2021/01/27 12:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
アドバイスありがとうございます。
最初から1時間毎アラームを設定したら、できるかも、めんどうくさいなって思いました。
1時間毎でアラームで確実的に鳴らすから、そうしましょうか。。。
ありがとうございました。

書込番号:23930350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 Android端末のFAQ 

2021/01/28 19:15(1年以上前)

>giadamさん
活動促進通知をオンにして、本日確認してみました。
通知に気が付いた範囲としては以下の時間にバイブが約1秒ほどありました。
デスクワークなので、giadamさんに近いと思います。万歩計では、本日17:00時点で577歩。
10:25
11:25
14:21
15:21
16:36
17:38

公式サイトで以下の記載がありますが、デフォルトの1時間を変更する機能は説明書,アプリ,本機、いずれも見つけることが出来ませんでした。
ひょっとしたら1時間は変更することはできないかもしれません。

>活動通知が有効になっている場合、デバイスは1日を通じて一定の間隔(デフォルトでは1時間きざみに設定されている)で活動を監視します。
>通知の鳴動制限が有効である間、または睡眠中は、デバイスの振動で通知がされることはありません。
>デバイスで活動通知が送信される時間帯は、8:00 〜 12:00と14:00 〜 22:00に限られます。

わずか5個しかないアラームを使わなくても、活動促進通知だけでも問題ないかもしれません。
問題があれば、アラームを使えばよさそうです。
機能する時間も8:00 〜 12:00と14:00 〜 22:00と、普通の人には問題ない時間帯のようです。

書込番号:23932749

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 Android端末のFAQ 

2021/01/28 19:18(1年以上前)

追加で、たった今、19:17にもバイブがありました。

書込番号:23932754

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI Band 4」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Band 4を新規書き込みHUAWEI Band 4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HUAWEI Band 4
HUAWEI

HUAWEI Band 4

最安価格(税込):¥4,564発売日:2019年11月22日 価格.comの安さの理由は?

HUAWEI Band 4をお気に入り製品に追加する <208

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング