


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
やや激しい屋外作業をしています。砂が舞い、水しぶきを受けることもあります。
そんな私がこのスマホを持ったら、
どんなカバーケースをつけてやったらいいのでしょうね?
書込番号:23156243
0点

Amazonにて本体単体の対衝撃ケースありましたよ。本体も対衝撃仕様らしいので確実かと思います。
書込番号:23156387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

申し訳無いです機種間違っております。ただ対衝撃ケースは大体の機種ありますのでそれでいいかも思います。
書込番号:23156399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アポロオリオンさん
>やや激しい屋外作業をしています。砂が舞い、水しぶきを受けることもあります。
そんな私がこのスマホを持ったら、
どんなカバーケースをつけてやったらいいのでしょうね?
でしたらAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーじゃなく防水防塵に定評ありますタフネスでの
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/g04/ >TORQUE G04 で良くない? キャリアでの端末補償って紛失まで対応してますし。
手持ちの AQUOS sence3 plus SH-M11 ムーンブルー は
https://store.shopping.yahoo.co.jp/keitai-kazariya/5320aqos3pbo.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
上記での手帳型ですし。
楽天モバイルでは
https://mobile.rakuten.co.jp/product/rmobile_select/mawp07_case/
>防水ケース カラビナ付
Owltech
最高水準の防水性能
ネックストラップ・カラビナ付
通話・撮影・操作可能
ってのも扱ってるみたいです。
書込番号:23156835
0点

なるほど、ただトルクG04は既に検討済みで却下です。
他の話は大変参考になりました。
書込番号:23156851
0点

砂が舞って水しぶきの中、激しい屋外作業しながら
スマホを利用されるのですか?
スマホはぶつかったりしますか?
液晶画面がありますからね
耐衝撃でも一定以上強い衝撃や毎日積み重なってでは
当然壊れます。
砂まみれになれば水洗い、水が入れば水抜きが必要です。
イヤホンジャックやUSBポート、スピーカーなど
毎日頻繁に濡れる前提で作られてもないし、そのような防水でもないです。
操作されるなら壊れるの覚悟で防水ケースに入れておくか
作業中操作しなくていいならカバン、ケースに仕舞っておくのがいいと思います。
やや激しい では人それぞれですので、もう少し具体性ある
お話されたら情報増えるかもしれませんね
auのトルクを却下されてsensu3にされた理由も含められると
会話にロスがなくていいと思います。
書込番号:23163827
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





