IRSD-14A
- 1〜2人用に最適な142Lの冷凍冷蔵庫。冷蔵室には高さが変えられるガラス棚とクリアケースを備え、使いやすい。
- 2列のドアポケットで小物から2Lペットボトルまでたっぷり収納でき、ガラス製の棚で拭き取りやすく、臭い移りも気にならない。
- ボトムフリーザータイプで、普段出し入れの多い飲み物や食品をかがまずに取り出せる。冷凍室は52Lと大容量なので、冷凍食品のまとめ買いも可能。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


買った当初から、30分〜1時間ごとに「ピィン」とか「ポン」というような音がして、ドアを閉めて隣の部屋にいても多少聞こえてくるぐらいの大きさです。
今の家は、1Kなのでドアを閉めればまあ耐えられるのですが、今度引っ越す家が1LDKで、リビングでくつろぐのに冷蔵庫の音が気になったらいやだなあ、と買い替えようか考えています。
メーカーの修理窓口に電話しましたが、「製品の仕様なので修理の対象ではないと思われる」と言われました。
この冷蔵庫に限った話ではないかと思いますが、何か音をおさえる(防音)する手立てはあるでしょうか?
5点

同じ冷蔵庫を持っているのですが同じ症状があります、、稼働音が常にうるさく夜もうるさいので眠れずストレスになり不眠症にまでなりました
背面の掃除、霜を掃除しても音の改善はありませんでした。
書込番号:25706937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

不眠症とは辛いですね(>_<)
私は結局、引越しのタイミングで冷蔵庫を買い替え、1年も経ってないですがリサイクルショップで3000円にしかならなかったですが売って結果良かったです。
新しい冷蔵庫は同サイズで4万ぐらいですが、ネットで「作動音の静かな機種」で調べまくりました。ある程度は作動音あるのですが、レトロな機械音というか親しみのある音というか?全然気にならないです。
人によって苦手な種類の音とかあるのかも知れないので、相性もあるのかな。今の冷蔵庫は大切に使っていきたいです。
書込番号:25707001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





