


12年使用した冷蔵庫の買い替えに伴って現在こちらの商品を使用されている方の感想や、その他アドバイスを頂きたいと思い投稿させて頂きます!
現在こちらの商品と、MITSUBISHIのMRR46EWにて迷っています(>人<;)
妻は三菱の『切れちゃう瞬間冷凍』に魅力を感じているようですが、家電量販店に見に行くと日立も気になっているようです!
当方は転勤族になりますので、どのようなキッチンの間取りになっても良い様に観音扉のタイプが良いかなとも思っています。
予算は15万程で考えています!
こちらの2機種でのアドバイスや、他にオススメのモデルがあればアドバイス頂ければ嬉しいですm(._.)m
書込番号:23423749 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

三菱はホウレンソウ、小松菜、白菜、半分にカットしたレタス・キャベツなど約5日程度で傷んできますが大丈夫ですか?
「朝どれ野菜室搭載モデルを使用中」
切れちゃう瞬冷凍は庫内が狭いため使用用途によっては不便に感じると思います。
お肉、お魚を長持ちさせたいなら氷点下ストッカーを使用すればいい訳ですし
予算的にR-S40Kの方がいいと思います。
新鮮スリープ野菜室
氷温ルーム
搭載モデルなので
こちらのモデルが15万円以下になるのは10月頃になると思います。
書込番号:23424258
8点

追記ですが、観音扉タイプになると65cm幅になるため転勤が多いならやめたほうがいいです。
マンションなどは60cm幅の物件が多いため
書込番号:23424269
10点

R-S40Kは容量が減るため450L以上で考えているなら今購入するのはやめた方がいいです。
各社割高な時期なため
購入時期の目安
日立 R-HWS47K 2020年10月上旬 (まるごとチルド、冷蔵室の庫内全体が約2℃の低温になるためおかずの作り置きや納豆、ウインナー、チーズなどの保存に優れています。野菜の持ちも抜群です。また、デリシャス冷凍(急速冷凍)のスペースが大きいため、お肉やお魚の味を落としたくないなら便利だと思います。)
三菱 MR-B46F 2021年2月中旬 (氷点下ストッカーDなど搭載モデル)野菜室下段
前モデルの場合は15万円以下になりませんでした。家電量販店のポイント換算で15万円前後
東芝 GR-S470GZ 2021年1月中旬 (野菜の持ちがよく、氷結晶チルド→氷点下ストッカーDとほぼ同じ、タッチセンサー付きのため冷蔵室のドアを開けるのが楽です。)真ん中野菜室
金額は14万円代になると思います。 前モデルの場合は家電量販店のポイント換算で12万円前後
全て60cm幅になります。
長文失礼しました。
書込番号:23424435
31点

>ゆう1980さん
こんにちは。
三菱持ちです。
まあ、切れちゃう冷凍って高確率で普通の上段冷凍として使われる末路になるでしょうね(汗
R-HWS47Kの私が思う最大の魅力って2段チルドでしょう。
これが欲しいかどうかで決められたらどうでしょうか?
一方、R-HWS47Kの強みは冷蔵室が全部チルド化するぐらい冷やせるって事と幅が60cmってこと
(まあ、三菱でも冷蔵室は最強設定にしたらその程度は冷やせますが)
あとは、実際に扉とかを開け閉めとか操作して質感とかで考えると良いでしょう。
多分、この辺りは現状軽視しているかも知れませんが、我が家はそこで日立に見切りをつけて三菱にした決め手の一つって感じで、結構違いますよ。
書込番号:23425008
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





