IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデル のクチコミ掲示板

2019年11月26日 発売

IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデル

  • AMD Ryzen 5 3500UプロセッサーとWindows10Home 64bitを搭載したLEDバックライト付きの15.6型ノートPC。
  • メモリーは8GBで256GB(シリアルATA/2.5インチ)のSSDを搭載。グラフィックスにはAMD Radeon Vega8を採用。
  • DVDスーパーマルチドライブを搭載し、オーディオ機能にはインテル ハイデフィニション・オーディオ (Dolby Audio対応)を備える。
IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

IdeaPad L340 81LW00DFJP [プラチナグレー] IdeaPad L340 81LW00DGJP [グラナイトブラック] IdeaPad L340 81LW00DHJP [ブリザードホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 3500U/2.1GHz/4コア ストレージ容量:SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Vega 8 Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.2kg IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルの価格比較
  • IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルのスペック・仕様
  • IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルのレビュー
  • IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルのクチコミ
  • IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルの画像・動画
  • IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルのピックアップリスト
  • IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルのオークション

IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルLenovo

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [プラチナグレー] 発売日:2019年11月26日

  • IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルの価格比較
  • IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルのスペック・仕様
  • IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルのレビュー
  • IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルのクチコミ
  • IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルの画像・動画
  • IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルのピックアップリスト
  • IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデル

IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデル のクチコミ掲示板

(30件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデル」のクチコミ掲示板に
IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルを新規書き込みIdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タイプ-Cで

2024/02/01 17:16(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデル

クチコミ投稿数:23件

給電出来ますか?宜しくお願い致します。

書込番号:25606158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件

2024/02/01 17:53(1年以上前)

おそらく出来ないと思われます。
data transfer only とあります。

https://psref.lenovo.com/syspool/Sys/PDF/IdeaPad/ideapad_L340_15API/ideapad_L340_15API_Spec.PDF

書込番号:25606201

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2024/02/01 17:58(1年以上前)

ユーザーガイド5ページを見ると、

>7. USB-CTM コネクター*
>USB-C アクセサリーを接続して、コンピューターの機能、データの転送、またはデバイスの充電に拡張します。
>注:バッテリーの充電レベルが10% 以下になると、接続されているUSB-C 付属品が正しく動作しないことがあります。
https://download.lenovo.com/consumer/mobiles_pub/l340_api_ug_ja_201903.pdf
https://pcsupport.lenovo.com/ph/ja/products/laptops-and-netbooks/ideapad-l-series-laptop/l340-15api/document-userguide/doc_userguide

結論から言うと、PCへの給電機能は有りません。
単なるデータ転送機能と接続デバイスへのバスパワー供給です。

書込番号:25606210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2024/02/12 08:14(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:25619204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/01/16 19:44(10ヶ月以上前)

あくまでも自己責任ですが、市販品のPDトリガープラグを使うことでPD65W対応充電器からの充電・起動出来ました。
メリットとしては、プラグ部分が折り畳めず持ち運びに向かない純正アダプターよりはるかに小型化できる事。デメリットはプラグ自体はともかく、充電器や65W対応したUSB-Cケーブルを新規に買うとなるとコスパ的に微妙(65W対応だとそれなりか価格が…)

書込番号:26039522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデル

クチコミ投稿数:5件 IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルのオーナーIdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルの満足度1

※先にレビューの方に同内容を書き込んでしまったのですが、こちらなら詳しい方に解決法を頂けるかもしれないと思ったので、こちらにも記載させて下さい。

タッチパッドジェスチャー(2本指タップ:右クリック)が機能しません。
3本指ジェスチャーやクリックロックなど、他の機能は正常に動作します。

着荷当日に気付きメーカーに問い合わせたら、「初期不良なので修理しましょう」と仰って頂き、修理に出しました。
(その時、担当の方に同じ実機でドライバの削除など試してもらったら、一時的に2本指タップが機能するようになったそうです。リブートか何かしたら、また機能しなくなったと仰っていました。)

3週間ほどして返却されたのですが、動作が改善していませんでした。
再度問い合わせたら「リカバリしても直りませんでした。仕様です。」の一点張りです。
設定画面に、2本指でタップしたら右クリックになると書いてあるのに、です。
酷いです。

販売店(直販ではありません)に返品を願いたいですが、電話が繋がりません…
そもそも、メーカーから仕様と言われた問題のために返品できるのか疑問です。

現象改善もしくは返品するのに何か良い方法は無いでしょうか?
詳しい先輩方、何か教えを頂ければ幸いです。

書込番号:24013090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11255件Goodアンサー獲得:1913件

2021/03/10 13:17(1年以上前)

販売店の初期不良対応期間を確認しましょう。
対応期間内なら交渉次第で返品・交換できるかも知れません。

書込番号:24013107

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11255件Goodアンサー獲得:1913件

2021/03/10 13:23(1年以上前)

家族や友人に操作してもらって一度でも反応するなら、
非常にシビアな操作を要求するタッチパッドだと思われます。
コツか掴めるまで練習するしかないです。

ドライバが入手できるなら、新旧試すのも良いと思います。

書込番号:24013118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2021/03/10 13:35(1年以上前)

一度タッチパッドの設定をいじってみては?
タッチパッドの感度とかの問題もあるのかもしれませんし。

参考
ノートPCをもっと便利に! Windows 10のタッチパッドジェスチャー
https://mypage.otsuka-shokai.co.jp/contents/business-oyakudachi/pc-techo/2019/07.html

書込番号:24013139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルのオーナーIdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルの満足度1

2021/03/11 00:16(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

私の手元にあるPCでは、一度も2本指タップのジェスチャーが機能したことはありません。
販売店には問い合わせ中なのですが、返事が頂けず(電話は繋がりません)、待ちの状態です。

設定変更、ドライバ新旧、リカバリは試しました。
さらにLenovoのリペアセンターで検証して頂いた結果、「リカバリしても直らないので、それ(2本指タップのジェスチャーのみ機能しない)が仕様です。」とのことです。

全てのジェスチャーが機能しないのであれば、まだ分かります。
が、3本指ジェスチャーが機能するのに、2本指ジェスチャーが機能しないというのはいかがなものでしょうか?
「直そうとしてみたけどできなかったから、それが仕様」だなんて、おかしな話だと思います。
こんな横暴な回答を一点張りしてくるLenovoに、不信感が募るばかりです。
今すぐ直せずとも、せめて製品全体の不具合として認めて、調査してくれれば良いのに。

先程他のドライバを入れてみようと試しましたが、うまくいかず…
何か他に良い方法は無いでしょうか…

書込番号:24014307

ナイスクチコミ!0


pfn0105さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:6件

2021/03/11 12:32(1年以上前)

その現象が商品説明に記載されていなければ、仕様ではありませんので、
勝者センター  http://www.kokusen.go.jp/map/  あるいは
消費者庁    https://www.caa.go.jp/    に電話すべきです

書込番号:24014835

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルのオーナーIdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルの満足度1

2021/05/24 10:56(1年以上前)

アドバイス頂けた方々、ありがとうございました。

結局、タッチパッドジェスチャー以外にも初期不良(特定のキーが反応しない)が見付かり、そのおかげで返品することができました。
他の初期不良が見付からなければ、返品できず泣き寝入りするしかありませんでした。
不幸中の幸いです。
すぐに使用したくてこの商品を選んだのに、結果、多大な労力と時間を浪費してしまいました。
おそらく、購入から返品まで2ヶ月くらいかかりました。
さらに新しいPCは未だに手に入っていないという…常に残念な結果になりました。

書込番号:24152562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

認識するメモリ容量が少ない

2020/11/20 15:08(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデル

クチコミ投稿数:75件

81LW00FGJP(3200U,8GB)なのですが、ページが無かったため、こちらに質問させていただきます。
メモリが8GB積まれているようですが、約2GB使用できません。
そのためか、いつもメモリ使用率が高いです。
ちゃんと8GB使用するためにはどのようにすればよいのですか?

書込番号:23799222

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2020/11/20 15:15(1年以上前)

ビデオチップ AMD Radeon Vega 8 Graphicsのビデオメモリ 2GBが内部メモリ8GB中に専有されて、残り6GBしか使えない状態になっています。

書込番号:23799234

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件

2020/11/20 15:20(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
ということはこれが正常なのですか?

書込番号:23799240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2020/11/20 15:32(1年以上前)

>>ということはこれが正常なのですか?

正常です。
Lenovoの他機ですが同じような質問が有りました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001157209/SortID=23022068/

また、メモリー不足を感じるようなら、空きのメモリースロットが有るので、8GBのメモリーを増設して16GBにすることが出来ます。
参考URL
https://thehikaku.net/pc/lenovo/20ideapad-S145.html

書込番号:23799259

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2020/11/20 15:40(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。8GBをamazonで購入検討します。
SSD増設はできないのですか?

書込番号:23799270

ナイスクチコミ!1


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2020/11/20 15:45(1年以上前)

>キハ65さん

>また、メモリー不足を感じるようなら、空きのメモリースロットが有るので、8GBのメモリーを増設して16GBにすることが出来ます。

出来ませんね空きスロットは1で今現在4GB入っていて4GBはオンボードです8GB足しても12GBです。
又16GB足せば20GBですが動くは知りません。

https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/nb-2019-l340_rt_1126

書込番号:23799277

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2020/11/20 15:50(1年以上前)

>Toshi1967さん
ありがとうございます。よく考えたらやっぱりサブPCなので軽い用途にしか使わないので8GBのままにしておきます。(メインPCは16GB)4000円はメインPCのCPUのために貯めておきます。

書込番号:23799286

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2020/11/20 15:59(1年以上前)

>>出来ませんね空きスロットは1で今現在4GB入っていて4GBはオンボードです8GB足しても12GBです。

初歩的ミスです。お恥ずかしい。

>>又16GB足せば20GBですが動くは知りません。

Ryzen 5 3500Uは16GB×2枚=32GBとメモリーを積むことは出来ますので、既存の4GB+増設分16GB=デュアル チャンネル 4GB×2枚=8GB、シングルチャンネル 12GBと併せて20GBで認識します。

書込番号:23799300

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ち

2020/07/12 16:53(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデル

スレ主 ynnedfさん
クチコミ投稿数:76件

こちらのパソコンを購入し使用しています
バッテリの持ちについて
スペックでは6.8時間となっていますが届いてから明らかに減りが早く100%の状態で残りの持ち時間が3時間弱と出てきます。
こんなものなのでしょうか?
それとも初期不良でしょうか?

書込番号:23529435

ナイスクチコミ!7


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2020/07/12 17:03(1年以上前)

>ynnedfさん こんにちは

似た仕様のE595使ってますが、バッテリーの持ちはLenovo仕様の60%程度です。
そんなものかと使ってます。

書込番号:23529449

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2020/07/12 17:13(1年以上前)

>>スペックでは6.8時間となっていますが届いてから明らかに減りが早く100%の状態で残りの持ち時間が3時間弱と出てきます。

ノートPCの実駆動時間は、アバウトですが公称値の6から7割、負荷が多い場合は5割と見ています。

書込番号:23529475

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2020/07/12 17:19(1年以上前)

妥当だと思います。
カタログ値は、かなり極端な測定方法で、現実味のない方法です。
さほど負荷のかけない使い方でも、6〜7割くらいです。

JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.2.0)測定で調べてもらうとわかるかと。

車だと、ガソリン満タンにして、60km/hに達した状態から平坦な道を走らせてガス欠なるまで測定した燃費は?という感じですかね。(エンジン始動から一定速度に達するまでの消費は無しとする)

書込番号:23529490

ナイスクチコミ!7


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2020/07/12 17:35(1年以上前)

長持ちさせるには

DVD を使わない、画面輝度をギリギリまで落とす、CPU付加の重いやつは使わない、ですかね。

書込番号:23529522

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27399件Goodアンサー獲得:3136件

2020/07/12 18:12(1年以上前)

そんな感じでしょう。
PCの使用時間の測定方法は決まりがありますが、その時間を試そうとすると、かなり制約があります。
通常の使い方だと、皆さんが書かれている仕様の6〜7割。
電池消耗をすることをやれば、5割もあるでしょうね。

書込番号:23529600

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:52件

2020/07/13 21:49(1年以上前)

386時代から30年来のAMDユーザーです。

AMDのIntelに対する最大の弱点は電源管理だと思ってます。
消費電力を抑えるには
・そもそもの消費電力を減らす
以外に
・能力がいらない状況ではクロックを落としたり休止したりする。
・能力がいらない状況を迅速に検知してクロックを下げる
・能力が必要な状況を迅速に検知してクロックを上げる
・電源管理の単位を小さくする
・・・その他数え切れない機能があり、それらの使いこなしのノウハウの塊です。

AMDはここ10数年遅れを取っていたCPU能力についてはRyzen以来Intelに追いつき追い越しましたが、この電源管理に関してはテンでダメです。
カタログ値に関しては、最小限の消費電力で動かす時間を長くすれば良い値が出るので比較的簡単でも、実使用時間を延ばすのは一朝一夕にはいきません。
カタログ値測定においては各メーカー嘘のない時間でやっているはずなので、たぶん嘘はないでしょう。
ただ、そのカタログ値と実使用時間の乖離は、AMDはIntelよりかなり大きくなると感じます。

私なら、デスクトップや据え置きノートならAMDを選びますが、持ち運びノートについてはIntelを選びます。
#といいながら、今仕事で使っているノートPCはRyzen2700 Proを積んだA285ですがw
同世代、近似スペックのX280とかと比べても、電池の持ちはかなり悪いですし、消費電力が多い証左としてパームレストの発熱は大きいです。まぁテレワークのお陰でほぼ据え置き、外付けキーボード使用で電源管理の恩恵があまりないので、性能の良いA285を使っているんですが。

書込番号:23532276

ナイスクチコミ!3


スレ主 ynnedfさん
クチコミ投稿数:76件

2020/07/14 07:23(1年以上前)

すいません別の質問なのですが
こちらのパソコンはリカバリディスクはないようなので自分で作りたいのですが.、市販のCD-RやDVD-Rを購入すれば大丈夫ですか?

書込番号:23532861

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2020/07/14 20:03(1年以上前)

>ynnedfさん
リカバリーディスクの作成はDVDでも出来ますが、16GB程度のUSBメモリーでもできます。

書込番号:23534164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6999件Goodアンサー獲得:539件

2020/07/18 14:24(1年以上前)

試験条件を基に計測した数値は、各利用者個人の用途に伴う実効値と乖離しているので、真に受けてはいけません。
CPUの負荷率が高くなるほど、それに比例してバッテリーの消費は早まりますよ。
電源オプションを開き、【最小のプロセッサの状態】を1%に設定など、使用者自ら行う設定も要求されます。


液晶パネル輝度調整も効果はあるものの、Wi-FiやBluetoothの様な無線を極力使わない、USBポートからの給電により動作するガジェットを利用しない等、各所の工夫は必要。
キーボードによる入力多い場合、バックライトキーボード仕様に限りOFFまたは照度を最小に落とすことも、バッテリー消費軽減効果はありますね。

書込番号:23542100

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデル」のクチコミ掲示板に
IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルを新規書き込みIdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデル
Lenovo

IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月26日

IdeaPad L340 Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・SSD256GB・非光沢フルHD液晶搭載モデルをお気に入り製品に追加する <270

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング