AVIOT TE-D01d mk2
- 日本人の聴覚特性を研究してチューニングされた完全ワイヤレスイヤホン。電車の中や駅の構内などでも、音切れを最小限に抑える。
- イヤホン単体で最大11時間、チャージングケースとの併用で最大120時間という長時間再生を実現。アンビエントマイク(外音取り込み)機能を搭載。
- 付属のチャージングケースに大容量バッテリーを搭載し、イヤホンを10回も充電できるだけなく、モバイルバッテリーとしてスマホなどへ簡易充電も可能。
![]() |
![]() |
¥12,650 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※正規販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
AVIOT TE-D01d mk2プレシードジャパン
最安価格(税込):¥12,650
[パールホワイト]
(前週比:±0 )
発売日:2019年12月21日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01d mk2

所有者ではありませんがその案内と言うのは追金でトレードアップしませんかと言う内容のものでしょうか。確かにTE-D01d mk2は製品特長に「耳に触れる全ての形状を一から見直しました。」と記載があります。僕が試し装着した所では横への出っ張りは変わっておらずその点での感触はあまり変化が無かったです。
後、この製品のTE-D01dからの機能追加として外音取り込みが有ると思いますがこれがちょっとしょぼいんですよね。TE-D01iも似たような感じだったので詰めが甘かったのかなと思います。外音取り込み起動時の違和感と周波数範囲の狭さがネックです。
TE-D01d mk2の音色に関してはTE-D01dに比べて丸くなったのかなと言う気はします。TE-D01dの溌溂とした音が好みだとしたら少しがっかりな要因になるかもしれません。聞き疲れはし難いと思います。全体として乗り換えの価値があるかは微妙だなと言うのが正直な所です。
書込番号:23483233
2点

遅くなりました。
アドバイスありがとうございました。
AVIOTに問い合わせをしましたら
形状変更後の製品を購入してました。
書込番号:23518502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





