


PCケース > SILVERSTONE > SST-PS15-G
お持ちの方に質問です。
silverstorn社のHPに、前面の対応ラジエターサイズ240mm×1って書いてるんですが、前面の冷却システム「120 / 140mmファンスロットx 2」って書いてます。280mmって入らないですよね??
ちなみに、冷却システム「トップ 120 mmファンスロットx 2」ってありますが、240mmは入らないですよね。
水冷初めてなので、単純計算で「入るor入らない」の判断はダメなところかもしれません。
MicroATXケースで、最低でも240mmのラジエターが入って、4.0kg以下っていうのを探してて、このケースに行きつきました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23835645
0点

他の人のレビュー見ると
フロント部は140ファン2個付ける場合、下のファンは下部にあるHDDベイが干渉して25ミリ厚ファンすら入るか入らないからしい…よって280ラジエーターは付ける余裕無いと思います
トップ部はマザーとの余裕がファン厚み分位しかないのでしょう、ラジエーター+ファンの厚みではマザーヒートシンクやCPU4+4PINコネクタ等が干渉して付けられないと思います
書込番号:23835712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前面に最大で240mmのラジエーターが入る(ファンサイズ 120x120x25mm x 2 )が、多分ケース側の金具使用で 240mmラジエーターに 140mmのファン2つ利用可能と言う事だと思います。
上部は 120mmファン2つを空気の排気用と思われます。
写真を見る限り、上部には240mmの薄型ラジエーターを取り付け、ケースの外側に120mmファン2つ取り付けるとか。
もしかしたら、マザーボードに接触するがギリギリ ラジエーター+ファンが入る「かも」知れません。
書込番号:23835757
1点

>何でも水冷オヤジさん
>kiyo55さん
お二人ともご見解ありがとうございます。
説明書を見たところ、"最大310mmのラジエターまで"と書かれているので
私の欲しい280mm水冷クーラのラジエターは310mm超えるので仕様的には
無理でした。
このコロナ禍の中、実物を見に行くのは無理なんで、仕様の数字と
想像と、妄想で決めないといけないんでつらいですねえ。
ありがとうございます。
書込番号:23836893
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【Myコレクション】APEX用 低予算案
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





