FMV ESPRIMO FHシリーズ WF1/D3 KC_WF1D3 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB+HDD 1TB・Office搭載モデル
- Intel Core i7-9750HプロセッサーとWindows 10 Home 64ビット版を搭載した、23.8型ワイドフルHD液晶一体型デスクトップPC。
- メモリーは8GB、ストレージは約256GB SSD+約1TB HDDを採用。HD Webカメラ (有効画素数約92万画素)を内蔵している。
- DVDスーパーマルチドライブを搭載。ワイヤレス・キーボードとBlueLEDワイヤレス・マウス、Office Home and Business 2019(個人向け)が付属する。
![]() |
![]() |
¥- | FMV ESPRIMO FHシリーズ WF1/D3 KC_WF1D3_A067 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB+HDD 1TB・Office搭載モデル [ブラック] |
![]() |
![]() |
¥- | FMV ESPRIMO FHシリーズ WF1/D3 KC_WF1D3_A068 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB+HDD 1TB・Office搭載モデル [ホワイト] |

FMV ESPRIMO FHシリーズ WF1/D3 KC_WF1D3 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB+HDD 1TB・Office搭載モデル の後に発売された製品
FMV ESPRIMO FHシリーズ WF1/D3 KC_WF1D3 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB+HDD 1TB・Office搭載モデル富士通
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2019年12月10日
『SSDの規格を知りたいのですが』 のクチコミ掲示板




デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FHシリーズ WF1/D3 KC_WF1D3 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB+HDD 1TB・Office搭載モデル
購入した場合の、将来的なアップグレードに備えて、SSDの規格を知りたいのですが。
富士通のインフォメーションでは、わかりませんというか言えませんということでしたので、裏蓋を開けて見られた方がいらっしゃったらと思って、質問させてもらいました。
PCIeというインターフェースの規格は、公開されていますが、M.2type2280、のような規格が知りたいのです。
なぜ知りたいかというと、もしM.2type2230であれば、たいへん入手性が悪いので、その場合は、購入を取りやめたいと思うからです。
よろしくお願いします。
書込番号:23890376
0点

仕様書を見れば、
>約1TB SSD (PCIe)
https://www.fmworld.net/fmv/fh_23/2006/spec/?wf1d3_i7=1&0=1&_bdld=eX9jv.noUa77f.1609832133
これはどう見てみてもM.2 (Type2280)の規格でしょう。
書込番号:23890409
0点



液晶モニターじゃないんだから、PCで2年も前の発売機種から選ぶのはちょっとね。。
書込番号:23890422
0点

一体型はマシンの拡張性が低いためにユーザーが少なく、製品についての具体的な情報が手に入れづらいです。
液晶とタワーとかスモールフォームとかのデスクトップをオススメします。
書込番号:23890453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>家庭向けや1人暮らし向けの1台に最適、普段作業も快適で映画鑑賞やテレビ視聴もできる一体型PC「ESPRIMO WF1/D3」 (1/2)
>2020年02月01日 12時00分更新
>今度はストレージの読み込み/書き込み速度を計測するベンチマークソフト「CrystalDiskMark」を使用。試用機には256GB SSD(PCIe)+1TB HDDが搭載されている。256GB SSD(PCIe)の読み込み速度は1527MB/秒、書き込み速度は1300MB/秒となり、高速なデータ転送ができる。
https://ascii.jp/elem/000/004/001/4001410/
1527MB/秒は、SATA接続では絶対出ない数値です。
書込番号:23890466
0点

別に特定のIDを弄っている訳では有りません。
書込番号:23890511
0点

みなさん、ありがとうございます。
こういう質問をさせていただいたのは、WF1/D3のcorei7、1TBHDD、4MBメモリモデルが型落ち品としてFUJITSUWEBMARTで安く出ていて、CPUも第9世代だけどそこそこなので、購入検討対象にしているからなのです。メモリを増設して、ストレージはM.2のSSDを購入してきてさせば、格安でいいものができるとの判断です。ただ、同時に検討していたDELLのinspiron24 5000が採用しているM.2SSDが、type2230で、大変入手性が悪いものなので、この機種では、まさかtype2230ではなかろうと思いながら、確かめるため質問させてもらいました。因みに、こういう一体型が、設置面とかで一番使いやすいので、こだわって選考しています。
今までの、皆さんの返信から、まずM.2 2280で間違いないだろうと判断しています。
他にも情報がありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:23890582
0点

連投済みません。
2017年1月発表のFH77/B1の分解写真が有りました。
https://www.zoa.co.jp/pickup/detail.php?id=626
赤枠で囲んだ部分がM.2 SSDスロットですが、サイズからしてM.2 (Type2280)の規格でしょう。
書込番号:23890681
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

FMV ESPRIMO FHシリーズ WF1/D3 KC_WF1D3 Core i7・メモリ8GB・SSD 256GB+HDD 1TB・Office搭載モデル
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年12月10日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月23日(金)
- ロボット掃除機おすすめ
- 色味が変わらない設定方法
- 印刷のかすれの解決方法は
- 4月22日(木)
- ヘッドホンの音割れ原因
- マウントアダプター選び
- 外付けUSBメモリお薦め
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ンドヘッホホ
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





