エクスワード XD-SX4900
- ハイレベルな英語学習、難関大合格に向けた高校学習をサポートする高校生向けカラー電子辞書。単3形アルカリ乾電池2本で、最長約130時間駆動する。
- 引き比べて知識が広がる英語辞書、国語辞書、教科書や入試問題によく出る用語を収録した参考書、実践的な知識が身に付く問題集などを収録。
- 英語耳を育てる音声学習、英単熟語の暗記学習、正しい発音の習得に役立つコンテンツが充実。英検・GTEC・TEAP・TOEIC・TOEFL・漢検にも役立つ。

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2023年3月28日 15:40 |
![]() |
0 | 2 | 2022年11月9日 10:57 |
![]() |
4 | 5 | 2022年4月29日 18:09 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2022年4月3日 13:55 |
![]() |
8 | 5 | 2022年3月26日 08:27 |
![]() |
3 | 2 | 2022年1月27日 21:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SX4900
ちょっと教えて下さい。
某量販店のネット通販で新品を購入しました。
開封して暫くして、あれ??
ディスプレイの両側にシールが…。これって展示品?
皆さんに質問です。新品の商品にこのようなシール貼ってありましたか?
書込番号:25198227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

旧製品にも同じ質問があります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029378/SortID=23506133/
メーカーが一部の製品に展示用のシールを付けて出荷しているだけという可能性もあります。
なお、現行の正規販売店はケーズ、エディオンぐらいです。
書込番号:25198268
4点

製品を開封して、今回のようなシールが貼ってあるか、無いかで新品か、展示品かは判断できません。
同じ製品でも、製造ロッドによって、貼ってあるものや無いものがあります。
これはメーカーに聞いてもわかりません。
家に同じ型番のレコーダーが3台ありますが、製品説明のシールが貼ってあるものと、無いものがあります。
今回のようなもので開封品かを確認するのは、
箱の合わさせ目の、めくれ具合。
製品を包んでいる袋のよれ具合、袋を閉じている粘着テープのよれ。
製品によっては液晶フイルムの有無。
取説などが入っている袋のよれ具合。
製品の汚れ状態。
などで製品の開封は判断できます。
書込番号:25198308
2点

アドバイスありがとうございます。
販売店に問い合わせたところ、お二方のおっしゃる通り、メーカー出荷時に貼り付けられている物で展示品ではありませんでした。
安心して娘に渡したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25198967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SX4900
勉強好きな小4娘が、欲しがっており購入を検討しております。4901、4900でさほど変わらなければ4900が価格的に良いかなと考えております。皆さんはどう思いますか?
書込番号:24722548 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>CO COさん
スペック的には内部記憶容量が、
500MBから900MBに増えたぐらいがメリットになりますが、
そのあたりはSDカードで代替出来るので、
辞書内容は改訂されても大きく変わらないと感じますし、
あとは勉強する時の過去問のバージョンを、
2019年か2021年で気にするかどうかによると思います。
個人的にそのあたりはダウンロードや、
現在よりも年数が立ってからのさらに後継機種を購入すれば、
そのあたりは賄えると考えておりますので、
4900の方がコストパフォーマンスは高いと思います。
書込番号:24722804
0点

ありがとうございます。
それと、このモデルは高校生のラインアップとなってますが。小学生が使用しても問題ないでしょうか?小中学校モデルが良いのかイマイチわかりません。
書込番号:24722939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カタログ調べてみましたが、小学生なら3800が良さそうですね。
書込番号:24722997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>CO COさん
最初からやれることが膨大にあると、
小学生には面食らってしまう可能性があるので、
機能や範囲が絞られたモデルで、
様子を見ても良いかもしれないですね。
書込番号:24723246
0点



電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SX4900
2点、皆様のご意見をお願いいたします。
■外部電源
USB micro typeBで外部から電源取得出来そうですが、こちらの電源仕様(電流&電圧)いくつでしょうか?
手持ちの充電器がありまして、活用を考えております。
■名前
落とした時に備えて、ダメもとですが、名前を書いておこうと考えております。筐体はブラックです。筐体表面は、ザラつきがあり、名前がうまく書けなそうですが、皆様は、他者区別や落とした時の対策して、名前記載含めどのような事をされてますでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:24681262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Side3さん
パソコンのUSB端子で動かすことができるので、5V 0.5Aで足ります。
名前を書くなら、直接書かずにシールを貼るでしょう。
書込番号:24681273
1点

>Side3さん
姉妹機のSX4800の場合、USB給電の電流はピークで170mAほど、待機中60mAほどです。
電流値が小さいので、モバイルバッテリーだと「充電完了」と判定されて、一定時間後に給電が止まってしまうかも知れません。
アルファベットと数字だけですが、画面にユーザー名を表示する機能はあります。
また、電池蓋の裏はざらざらしていない(シボ加工がない)ので、白ペンで書いたりお名前シールなどを貼ることができると思います。
書込番号:24682337
0点

コメントありがとうございます!
>あさとちんさん
PC給電&名前のシール貼付、ありがとうございます!
>technoboさん
SX4800の事例、モバイルバッテリー利用時の注意点、ありがとうございます!
また、ユーザ名の保存できるのですね?確認してみます!
これら踏まえまして…
電源:自宅にあった余ったiPhone充電器(5V-1A)を活用
名前:本体へのユーザ名保存&電池裏蓋にシール貼付で対応しようと思います!
書込番号:24682655
0点



電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SX4900

半導体不足のうえに、家籠り等で需要が伸びた・・・等があるんでしょうかね?
予断ながら、車なんかの値引きも超渋くなりましたし、また部品不足で修理の目安も立たない家電機器もあると言うではありませんか。
まあ、私なんかはスーパーの品物価格が日ごとに上がり、かつ今後も益々上がりそうなのが、目下の憂いです・・・。(涙
書込番号:24668477
2点

@ 最安値のショップの在庫がなくなったから
A 高校生の入学シーズンでの需要増
B 半導体不足の影響
まあ、そんなとこかと。
書込番号:24668500
2点

この製品の値段を追っかけてるわけではないので一般論になるけど、値段のランキングを見ると最安値が27702円、少し上の方を見るとコジマ、ヤマダ、エディオンと大手量販店(有名店)が27800円になってる
どの商品でも有名店の値段ってのがその商品の相場と思って良くて、それより大幅に安いのってどっちかというと聞いたことのないようなお店ばっかりって感じなのが普通
なので、最安値と有名店の差がほとんどないってことは時期的なものもあるのか、安いお店のやつは全部売れちゃったってことなんだろうね
なので激安店に入荷するか、有名店がセールでもしない限り相場より大幅安ってのは難しいんじゃない?
書込番号:24668570
1点

前モデルのSR4900を見ると、4月以降は値下がりし7月付近でまた値上がりしています。需要のピークを過ぎれば在庫処分に走るでしょうから、在庫が枯渇すれば高値販売の店しか残らないのでこのようになると思います。
書込番号:24668630
1点

需要増が主原因のようですね。
私も子供の高校入学に合わせて購入しようとしていたため、そのような人が多いのでしょう。
4月になると値下げするかも知れませんが、3月中に購入しておきたいため、高値掴みになりますが仕方がないですね。
大変参考になりました。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:24668756
1点



電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SX4900
XD-SX4910が2月に発売されますが、XD-SX4900BKをできるだけ安く購入したいと思っています。XD-SX4910の発売を待ってからの方が良いでしょうか。XD-SX4900BKの買い時価格は、およそいくらぐらいになるでしょうか。よろしくお願い致します。
0点

>rocks5さん
こんにちは
こういった旧製品狙いの価格設定は難しいですね。
在庫がどのくらいによって、かなり上下すると思いますよ。
在庫が結構あれば、1万後半くらいまで落ちるかもしれませんが、在庫が無いと
買い損ねる可能性もあります。2万2千くらいで手を打った方がいいのかもしれないですけど・・
書込番号:24565774
3点

ご返信、ありがとうございます。
ぎりぎり危ないところまで、待つつもりは無いのですが、新製品が出るまで待つかどうか迷っています。出た時、価格が下がらなそうであればすぐ買うことにしています。逆に一挙に価格が上がらなければ良いのですが。安心の時点の購入価格は、見極めるのが、難しいですね。今よりは確実にさがりそうかどうかも知りたいところですが、難しいですね。
書込番号:24566098
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)



