エクスワード XD-SX4900
- ハイレベルな英語学習、難関大合格に向けた高校学習をサポートする高校生向けカラー電子辞書。単3形アルカリ乾電池2本で、最長約130時間駆動する。
- 引き比べて知識が広がる英語辞書、国語辞書、教科書や入試問題によく出る用語を収録した参考書、実践的な知識が身に付く問題集などを収録。
- 英語耳を育てる音声学習、英単熟語の暗記学習、正しい発音の習得に役立つコンテンツが充実。英検・GTEC・TEAP・TOEIC・TOEFL・漢検にも役立つ。

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2023年3月28日 15:40 |
![]() |
0 | 2 | 2022年11月9日 10:57 |
![]() |
3 | 2 | 2022年1月27日 21:33 |
![]() |
22 | 4 | 2021年3月5日 19:04 |
![]() |
32 | 9 | 2020年10月25日 09:18 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SX4900
ちょっと教えて下さい。
某量販店のネット通販で新品を購入しました。
開封して暫くして、あれ??
ディスプレイの両側にシールが…。これって展示品?
皆さんに質問です。新品の商品にこのようなシール貼ってありましたか?
書込番号:25198227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

旧製品にも同じ質問があります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029378/SortID=23506133/
メーカーが一部の製品に展示用のシールを付けて出荷しているだけという可能性もあります。
なお、現行の正規販売店はケーズ、エディオンぐらいです。
書込番号:25198268
4点

製品を開封して、今回のようなシールが貼ってあるか、無いかで新品か、展示品かは判断できません。
同じ製品でも、製造ロッドによって、貼ってあるものや無いものがあります。
これはメーカーに聞いてもわかりません。
家に同じ型番のレコーダーが3台ありますが、製品説明のシールが貼ってあるものと、無いものがあります。
今回のようなもので開封品かを確認するのは、
箱の合わさせ目の、めくれ具合。
製品を包んでいる袋のよれ具合、袋を閉じている粘着テープのよれ。
製品によっては液晶フイルムの有無。
取説などが入っている袋のよれ具合。
製品の汚れ状態。
などで製品の開封は判断できます。
書込番号:25198308
2点

アドバイスありがとうございます。
販売店に問い合わせたところ、お二方のおっしゃる通り、メーカー出荷時に貼り付けられている物で展示品ではありませんでした。
安心して娘に渡したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25198967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SX4900
XD-SX4910が2月に発売されますが、XD-SX4900BKをできるだけ安く購入したいと思っています。XD-SX4910の発売を待ってからの方が良いでしょうか。XD-SX4900BKの買い時価格は、およそいくらぐらいになるでしょうか。よろしくお願い致します。
0点

>rocks5さん
こんにちは
こういった旧製品狙いの価格設定は難しいですね。
在庫がどのくらいによって、かなり上下すると思いますよ。
在庫が結構あれば、1万後半くらいまで落ちるかもしれませんが、在庫が無いと
買い損ねる可能性もあります。2万2千くらいで手を打った方がいいのかもしれないですけど・・
書込番号:24565774
3点

ご返信、ありがとうございます。
ぎりぎり危ないところまで、待つつもりは無いのですが、新製品が出るまで待つかどうか迷っています。出た時、価格が下がらなそうであればすぐ買うことにしています。逆に一挙に価格が上がらなければ良いのですが。安心の時点の購入価格は、見極めるのが、難しいですね。今よりは確実にさがりそうかどうかも知りたいところですが、難しいですね。
書込番号:24566098
0点



電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SX4900
初めまして
高2になる娘の電子辞書の調子が悪いので買い替えを検討しております
カシオのxd-sxn49weで考えていたのですが、シャープから新機種brain pw-s1-wが発売されたので迷っております
他の方でカシオを買われた方の情報がとても役に立ちありがたかったです
実際シャープの新製品をご利用になられた方の感想など聞かせて頂けたら幸いです
よろしくお願い致します
書込番号:24003389 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まなてぃ0404さん
ご質問の主旨から外れますが、シャープとカシオではホームボタンと電源ボタンがちょうど逆の位置にあります。
私は、古い機種ですがシャープとカシオの両方を使っていて、調べるつもりで電源を押してしまいアッとなることがたびたびあります。
若い方はすぐに慣れると思いますが、今までと同じメーカーのものを選べばスムーズに乗り換えができると思います。
書込番号:24003448
4点

早々のご回答感謝致します。
なるほど、貴重な情報をありがとうございます!
ボタンの位置はノーマークでしたので参考にさせて頂きます。
両メーカーをお使いになられたとのこと、使い勝手や情報量ではどちらのメーカーがおすすめですか?
よろしければ教えて頂ければ幸いです。
書込番号:24003459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まなてぃ0404さん
私が使っているのはカシオが2018年モデル、シャープが2017年モデルなので実情と合わないかもしれませんが、どちらを選んでも大きな後悔はないと思います。
情報量も同じ辞書であれば変わりませんが、カシオが訳語1−訳語1の用例、訳語2−訳語2の用例...のように紙の辞書と同じレイアウトなのに対し、シャープは訳語だけを一覧できるように並べ、用例は訳語ごとに別のページを開くようになっています。
カシオの場合、用例が豊富だと別の訳語が現れるまで画面をスクロールする必要があるので、私はシャープ方式が好みです。
国語辞典はカシオが広辞苑でシャープが大辞林です。クイズ番組で皆が知っている言葉でも広辞苑に載っていないと不正解になるほど権威づけられています。一方の大辞林は毎年改訂が行われていて、新語も多数収録されています。甲乙付けがたいところです。
書込番号:24003623
12点

とても分かりやすく詳しいご返信を本当にありがとうございます!
こんなに細やかなご回答に感激しております。
教えて頂いた情報を娘に伝え決めさせます!
本当に感謝でいっぱいです!
書込番号:24003835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SX4900
現在中学2年生の子どもへの購入を考えています。
本当は 高校入学時に 必要になってから 購入しようと思っていました。
某店に約3万円のポイントがありもうすぐ期限切れとなるため こちらを購入しようかと迷っています。
教科書改訂があったり 受験内容が変わったりで 早めに購入することで何かデメリットがあれば教えてください。
他の機種の方がよいなどのアドバイスがありましたら 何でもいいので教えてください。
よろしくお願いいたします。
14点

それから もし皆さまだったら 延長保証を付けますか?
+3300円です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23744799
2点

>何でもいいので教えてください。
と云うことなので、私の考え方ですが。
基本、辞書ですよね。そんなに変化はないでしょう。
最近はパソコンで調べますが、還暦過ぎた私でも未だに辞書類は中学時代の物を見たりするときもあります。
問題集なんかが付属しているようですが、こんなの使わないで本の問題集を使うんじゃないですか。
>延長保証を付けますか?
物理的に壊せば、大概別途修理(保証対象外)になるでしょうから私なら付けません。
それより不具合が有るとしたなら(一年以内に)発見するために、子供に使い倒して「勉強しろ」と言うかな。
(^_^)v
書込番号:23744896
2点

>入院中のヒマ人様
早速のご回答ありがとうございます。
辞書だとそんなに内容変わらないのですね。
延長保証もそうなのですね。
なかなか決められないたちなので アドバイス助かります。
ありがとうございました。
入院中なのですか?
どうぞお大事になさってください。
早く回復されますように・・・。
書込番号:23744912
5点

辞書的には問題ないと思います。
自分的に気になるのは電池です。
電池辞書の中には専用充電池のものもあります。
そうなればメーカー純正品を買わないといけません。
これは一般的な単3形を2本。
電池の種類は、アルカリ乾電池か、充電できるニッケル水素充電池。
自分なら何回も使えるPanasonic製ニッケル水素充電池の「eneloop」を買います。
単3形のeneloopは家にある色んな物に使えていいですよ。
テレビやレコーダー、エアコンやウォシュレットのリモコンの電池。
中には単4電池のもありますが、汎用性が高いので買っておいてもいいですよ。
書込番号:23744919
5点

>MiEV様
早速のご回答ありがとうございました。
早く買っても問題ないのですね。
はっきり思いだせないのですが 上の子の時 大学受験の何かに新機種が対応しているとあったような…
電池の問題気付きませんでした。
Panasonic製ニッケル水素充電池の「eneloop」がよいのですね。
探してみます。
アドバイスとても参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:23744954
1点

コンテンツダウンロード用の無線通信機能があるので、
もし何か大きな変更があれば配信されるかもしれません。
書込番号:23744988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>BLUELAND様
ご回答ありがとうござます。
「コンテンツダウンロード用の無線通信機能」というのは wi−fi 搭載の事ですか?
今見たら ひとつ前の XD-SR4900の方がお安くなっているのですが こちらには wi-fiがついていないようなので そこは大きいでしょうか?
それから 本体容量が 旧機種は200MGと 新機種500MBの半分以下なのですが これは何の違いになりますか?
もし ご存知でしたら 教えてください。
書込番号:23745020
0点

無線通信機能はWi-Fiです。
取扱説明書によると
>準拠規格 IEEE802.11b/g/n 2.4GHz
>セキュリティー WEP※、WPA/WPA2 PSK
となっています。
XD-SR4900は価格.comのスペックではダウンロードに○が付いていますが、
確かにWi-Fiは付いていないですね。
価格にそれほど大きく影響するとは個人的には思わないのですが。
本体容量の差についてはちょっと分かりません。
収録コンテンツにそれほど大きな差があるようには見えないので。
書込番号:23746085
0点

>ストロベリーパフェさん
電子辞書に延長保証はもったいないです。
出版物の辞書と違って一生物ではありません。
3年限定の使い捨てと考えて購入するのがいいと思います。
ポイントで購入するなら余計に延長保証はもったいないです。壊れたら中古のネット購入をお勧めします。
書込番号:23746927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)



