


1度目の納品で傷、汚れ、パッキンに紙が挟まっている等で交換。(もちろん新品購入です。)
交換となりましたが、2度目も外側の落ちない汚れがあり、中も全体的に薄汚れている他、何かが垂れたような後や拭いた後がかなり汚い感じでくっきりとあり、天板の接合部からも何かがはみ出ている上に接着剤もはみ出している状態。
さらに、コトコト、カタカタ、パキパキの様な音がずっと鳴り続けています。
メーカーの方が言うには、他では特に同様のクレーム等はないとの事。
2度連続でこの様な状態なので、実際に購入され使用している方々はどうなのか非常に気になります。
全く問題のない綺麗な商品が納品された、その程度は我慢の範疇等、ご意見頂けますと幸いです。
書込番号:23663533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

三洋電機の洗濯機・冷蔵庫部門を中国Haierグループ傘下のAQUAに。
今回選んだのは安さですか、ブランド名から、それともこの好みの大きさからですか。
中国製品は物は作れます、場合によっては日本より良い物を。
その製品の返品率はどのくらいなのでしょうか。
間違いなく日本メーカーでも全量問題がないとは言えません。
初期不良もあるでしょう。
そこで体験するのがアフターのサポート体制でしょう。
今回のように2回続けて、出荷前の検査をすり抜けた製品が来ることも。
もしかして全量検査ではないのかもしれません。
自分も今年、SEIKOの腕時計で、不具合品に当たりました。
確認すると、そのモデルは組み立てた後、全量検査ではなかった。
そうなればいかに組立工程が良くないと、不良品が出ます。
今回の不良品が手元に来た時に、どのくらいの期間まで交換するのか、それとも修理になるいのか。
短期間の場合、販売店に言えば返金になることもあるでしょう。
殆どの日本のメーカーだと、修理を受ける修理会社はグループ会社です。
しかし、日本メーカーでも自前の修理会社を持っていないところもあります。
自前はあるけど、提携している所で受け付けてくれる所もあります。
新興メーカーや外資メーカーも殆ど持っていません。
地区ごとの修理会社に委託されていることが殆どです。
委託されているからと、アフターが悪いということはありません。
自分も何社かの修理で出したことがあります。
今回のことは不良品が出回ってくる事もあるってことです。
不良品に当たる確率は、日本メーカーの方が少ないかもしれませんが、アフターがキチンとしていれば安心でしょう。
自分はあまり外資は好みません。
ただ、製品の種類によっては外資を外せないものもあります。
PCやスマホは日本メーカーは弱いですからね。
書込番号:23663689
1点

>Bdushさん
こんにちは。
まあ、私なら2回目も交換してもらいますね。
確かに、2回目の交換だと「クレーマー扱いされない?」って引け目やストレスになってしまいがちですが、
そもそもそんな品をよこさなければ良いだけなので、遠慮することはないです。
で、私なら交換してもらう時に、
「3回目の返送は嫌だから、そちらで一回開けて良いからまずは外装汚れが無いのをを確認して、試運転もして異常がないと判断したものを送ってくれ」
って言います。
で、それはできんとなったら「じゃあ、3回だろうが4回だろうが交換する可能性が増えるけど対応してくださいね」
と、するか、返金してもらうと思います。
書込番号:23672178
2点

>MiEVさん
>ぼーーんさん
ご意見をいただきどうもありがとうございました。参考にさせて頂きました。2度起こることはありえるという事で勉強になりました。結局、中身を確認してからの納品はできない、3度目からは交換や返品はできず都度修理や部品の交換等で対応との事でした。自分的にサイズ感がパーフェクトだったので、それを作り出したこのメーカーは素晴らしいと思います。また、今回の事に関して担当の方には迅速かつ細かく対応していただいたと思います。なのでかなり迷いましたが、根本的な原因解明には至らず、万が一の3度目のショックに耐えられる気がしないので返品して気持ちもリセットしたいと思いました。(ちなみに音に関しては、おそらくそういう仕様なようでした。)
書込番号:23684502
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





