FUJIFILM X-T200 レンズキット
- 約370gの小型軽量ボディに約2424万画素のAPS-Cサイズセンサーと高性能な画像処理エンジンを搭載したミラーレスデジタルカメラ。
- すぐれた動体追従AFや顔・瞳AFを実現し、暗所でも高速かつ高精度にピントを合わせられる。3.5型・縦横比16:9の大型ワイド液晶モニターを搭載。
- ノイズが少なく高画質な4K動画を撮影可能。標準ズームレンズ「フジノンレンズ XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ」が付属する。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
- 付属レンズ
-
- レンズキット
- ダブルズームレンズキット
FUJIFILM X-T200 レンズキット富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2020年 3月25日

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2025年7月12日 23:54 |
![]() |
2 | 0 | 2021年11月12日 18:39 |
![]() |
12 | 5 | 2020年7月6日 08:42 |
![]() |
9 | 0 | 2020年3月1日 16:06 |
![]() |
29 | 3 | 2020年3月7日 07:16 |
![]() |
13 | 3 | 2020年2月2日 00:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T200 レンズキット
X-E5 の次に発売予定の新製品が、X-T300 またはX-T30 IIIという情報が舞い込んできた。
2610万画素のX-M5にEVFを付けただけなので、X-E5やX-T50よりだいぶ安く発売できそうだ。画像処理エンジンは最新のXプロセッサー5、ボディ内手ブレ補正はない。
https://www.fujirumors.com/breaking-this-totally-unexpected-fujifilm-camera-is-coming-in-2025-and-i-know-you-wont-believe-me/
書込番号:26235097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みんなエスパーだよさん
ボディ内手ブレ補正ないなら、12万円のZ50 IIやEOS R10を買うでしょう。EOS R10はメカシャッター15コマ/秒とX-T5同等性能。
書込番号:26235423 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レンズに手ブレ補正があれば
ボディ内手ブレ補正は不要
X-T5
八百富写真機店
268,000円
ニコンやキヤノンの倍以上
書込番号:26236033
1点

フジとしては15万前後のBCNランキングで常連になるカメラを出さないとまずいということでしょうね。
書込番号:26236133
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T200 レンズキット
初めてフジのミラーレスを購入したのですが、他社(現在併用中:パナ、過去:キヤノンKiss系)と比べてもかなりAFが遅い、というか迷うのですが、こういった使い方(気をつける点)やこうやったほうが使いやすい!というポイントはありますか?
例えば、石垣や雲のような同一パターンが続くような被写体でも他社ではそれなりにピントが合ったと思うのですが、この機種はすぐにAF!のエラー表示が出てしまい...
写りに関しては全然満足しているのですが。
もし工夫されている点がありましたら教えて下さい。
4点

富士は比べるとAFが弱いです。その対処法についてはよく理解されているようなので、それ以上とくに言うことはありません。
書込番号:23514465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。フルタイムMFがあれば多少マシかなと思いますが、基本的には不可ですよね?
書込番号:23514500
2点

撮影メニューのAF+MFです。フジ製のAFレンズで動作します。
初代のPro1からあるので基本的にはすべての機種にあるはずですが、、
書込番号:23514950
0点

>佐月さん
ありがとうございます。全然気づいていませんでした...試してみます。
書込番号:23515214
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T200 レンズキット
取扱説明書S46
外部マイクのプラグはプラグインパワーを必要としないφ3.5mmピンで取り付けるものをご使用ください、とありますが、SONY ECM-CS3 が動作しました、プラグインパワー必要品です。
マイメニューの登録、編集を繰り返すとAF Lock, AE Lock, AF/AE Lockが動かなくなる。その他にも動かなくなるファンクションがある。これはFn1,Fn2の割当を変更しても同じ。
この状態に陥ると何故か4K動画の撮影が出来なくなります。
(対策) 工場出荷状態に戻すと治ります。
動画性能、特に暗所でGoPro7との比較参照動画
https://youtu.be/_EUl9t-I4YU
2つ目の件では、他のスレで大変お世話になりました。カスタマイズと撮影のどっちもしたくて、テンパってます(汗)
9点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T200 レンズキット
海外のYouTube動画で、X-T200とSony a6400を比較したYouTube動画を見つけました。
https://youtu.be/QRCNTP20zTs
この比較を見る限りAFはそれほど悪くなさそうです。これは期待できるかな?
13点

作者の新しいコメントによると、この動画の6:46からのAF比較においての字幕(カメラ名)は間違っていたそうです。
実際は”at 6:46 is Fujifilm X-T200 at 6:54 it is Sony A6400.”だということです。
https://youtu.be/QRCNTP20zTs?t=403
やはり、X-T200の動画AFはまだまだみたいです。
あまりいい動画ではありませんが、インドネシアの人がX-T200を使ってVlog撮りを試してます。
https://youtu.be/335_pdDYrFs
画質、露出変化、AFがあまり良くありません。やはりX-T200は動画撮りに向いていないように思います。これなら、パナソニックやソニーのエントリーレベル、CanonのEOS Kiss Mの方がきれいな動画が撮れると思います。
書込番号:23231435
9点

動画以外はX-T200の完全勝利。
書込番号:23269467
4点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T200 レンズキット

エントリー機ですからねえ。仮にXT100からの買い替え需要があっても、レンズごと買い換えるのがふつうだと考えている場合が多いと思います、そのレベルのユーザーは。もちろんメーカーはレンズキットを売ったほうが儲かりますし。
また仮にボディー単体が発売されても、レンズキットを買って即レンズだけ売ったほうが安いことが多いのでは?
書込番号:23202889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単体がないまでも、せめて新しいXCの単焦点キットがあれば選択肢になるのにね。
量販店などで取り扱ってもらいにくいボディ単体は意外と安くならず、
下手するとレンズキットとの価格逆転現象も起きてしまいます。
そうなると当然売れなくなるので出したくないのかな?
X-T30もXC15-45キットと単体が店舗によっては価格が逆転してしまっています。
書込番号:23203025
2点

日本でも、追ってボディーだけ発売されると予測されます。
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1541197-REG/fujifilm_16645072_x_t200_mirrorless_digital_camera.html
書込番号:23204441
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





