NR-F656WPX
- 業務用レベルの急速冷凍を実現した「はやうま冷凍」搭載の冷蔵庫。幅75cm、大容量650Lのラグジュアリーモデル。
- 忙しい朝のお弁当作りに便利な急冷機能「冷ます」3分コースを搭載し、3分であら熱が取れる。
- チルドよりも低い約-3度の微凍結で食材を保存する「微凍結パーシャル」を搭載。食材を長時間新鮮に保ち、調理するときに解凍の手間がいらない。
![]() |
![]() |
¥288,888〜 | |
![]() |
![]() |
¥298,000〜 | |
![]() |
![]() |
¥389,000 |



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F656WPX
購入を検討しています。
首題の機能に惹かれて、上記機種を検討中ですが、クーリングアシスト機能が、他社にはないように思えますが、実際に、便利な機能なのでしょうか?今までになかったきのうなので、購入価値があるか、使用している方、又た詳しい方がいましたら、ご教授願います
はやうま冷却、微凍結パーシャルも同様に、ご教授願います。
これらの機能は、他社同様に、冷凍温度の差で競争しているだけなのでしょうか???
はやうま冷却の3分の機能が目を引きますが、値段相当なのか?
654HPXを25万で購入した方が、得できるのかとか検討中です
同じ内容で検討し、購入した方がいましたら、ご意見願います
書込番号:23505409
13点

>ひまわりになったらさん
奥さんの意見ですが、急いで下ごしらえやお弁当のおかずなど作ってる場合には3分の急冷却はすごく良いと言っています。料理を良くなさるのであればお勧めですが、私のような料理しない場合は必要ないかと思います。が永く使う冷蔵庫ですのでここは充分検討された方が良いのではないでしょうか?役立つ情報で無くてすみません。
書込番号:23510477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ひまわりになったらさん
こんにちは。
これは、なんの機能にでも言えますが、その機能の有効さよりも、その機能使いますか?という事です。
いくら有効な機能がついていても使わなければ検討する意味もありません。
クーリングアシストだって一旦ここに入れて他に移すという本来よりも一工程追加になることですから、
面倒くさがり屋さんだと高確率でやらなくなるでしょう、
微結晶パーシャルについてはほぼ呼び名が異なるだけで、例えば三菱だって2段あるチルドの下側においておけば半冷凍みたいな感じになります。
結局は設定温度の変更で所作はどうにでもなりそうですよ。
書込番号:23512172
4点

クーリングアシストはお弁当を作るご家庭などには重宝されます。梅雨の時期や真夏なんかに粗熱を取るためにクーリングアシスト機能を使えば3分で終わります。「待たなくて良い」のです。粗熱を取るための常温放置も食品にとっては危険ですから。
パーシャルも半冷凍で解凍する手間が省けます。
完全な冷凍ではないので賞味1週間ほどですが、使う前の日に入れておけばそのまま取り出して使えます。
書込番号:23579742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一度に冷却できる重量制限をちゃんと理解して納得できれば便利なのでは?
ごはん150g(茶碗1杯)で60分だそうです。
書込番号:23854616
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





