Elite 75t
- 人間工学に基づいた形状であらゆる耳の形にフィット感と快適性を提供する、コンパクトな完全ワイヤレスイヤホン。
- 強化された「4マイク通話テクノロジー」により周囲の雑音を消去。路上や駅のような騒がしく、風の強い環境でも、問題なく通話ができる。
- 1回の充電で最大7.5時間使用でき、携帯充電ケースで合計28時間の連続使用が可能。IP55認定のため運動して汗をかいても、急な雨でも安心。
![]() |
![]() |
¥11,435〜 | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン 190位
- カナル型イヤホン 98位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 103位



イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 75t
65tを持っているのですが、通話の際に相手から雑音がうるさいと苦情を受けます。
この辺りはどのくらい向上したのか、65tから乗り換えた方教えてください。宜しくお願いします!
書込番号:23110356 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いやー、Elite 65tはうるさいですか。下記の動画のAirPods Pro vs Jabra Elite 75T with Call Quality Testを見るとAirPods Proよりマイクのノイズキャンセリング効果は少ないですね。
https://youtu.be/5ljQHZwWloo?t=658
更に以下の動画を見るとElite 75tで悪化しているようですね。少なくとも目立った向上は無いかと思いますので買い替えは無しでしょう。
https://youtu.be/D_15hkL85-M?t=320
書込番号:23110800
1点

jabraはelite65、evolve65も持ってます。
65買う際も、海外の口コミサイトや動画で
通話性能の検証を見て、いいなと思って買ったのですが、
実際には正直使い物にならない…。
マイクがビジネス使用に改善されたと聞き、
evolve65を追加購入したが、結局通話は改善されず。
今回、期待して75を購入しましたが、
車が走る街中では向こうには全然声が届かなかったようで、
結局Bluetoothを解除して通話する羽目に。
少し静かな店内では、聴きづらいけどまぁ話せるくらい。
結局完全ワイヤレスイヤホンに通話性能を求めるのは
酷みたいですね。
友達や家族とちょっと話すレベルであれば、ご愛敬で済まされますが、
仕事で使うには厳しいです。
個人的には、向上されようがされまいが、
結局は「使い物にならない」という感覚です。
通話が必須であれば、やはりネックバンド式のBluetoothイヤホン一択だと思います。
書込番号:23112553
4点

通話機能ら残念です。。。良い情報ありがとうございます!
書込番号:23112663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





