R-HW52N
- 冷蔵室の棚のどこに置いても鮮度が長持ちする「まるごとチルド」を採用した冷蔵庫(520L)。一時保存のサラダはラップなしでも乾燥を抑える。
- 急いで冷やしたいときに便利な「クイック冷却」を冷蔵室に採用。作りたての弁当を冷ませるほか、調理中のあら熱取りに費やす時間を短縮できる。
- 乾燥を抑え、凍らせない約-1度で肉や魚をおいしく保存する「特鮮氷温ルーム」、野菜を眠らせるように保存する「新鮮スリープ野菜室」を搭載。
![]() |
![]() |
¥174,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥174,800〜 |



店頭でこちらの製品と比べ、パナソニックの高耐重レールの方が安定感があったため556HPXでほぼ気持ちは固まっていたのですが、コンプレッサーが上にありうるさいというレビューが多く迷いが出て来ました。こちらの冷凍庫と野菜室のレールは家にある250Lの冷蔵庫と同じ2点支持ローラーなのですが、100Lの重量(容量)にも耐えられる(年数が経ってもスムーズに開閉できる)のでしょうか?パナソニック以外のメーカーはどれも同じ仕様かも知れませんが、容量の大きな冷蔵庫を買うのが初めてなもので。。あと、店頭展示品の野菜室の上のフチに5cmほど猫がかじったようなガサガサ状態になっており、簡単に剥がれる?ようなのですが、脆いな、ガサガサになりやすいな、と感じられた方はいらっしゃいますか?もし使用するうちに全体的のフチがこうなってしまうと見た目がかなり残念な状態になるのでは?とこちらも不安材料です。
書込番号:23694640
1点

塗装がPanasonicが他社に比べて劣っているとは思いません。
店舗の展示品がたまたま擦って塗装面が傷が付いたと思いますよ。
通常の使いかたでは、そんな事は起きないでしょう。
悪く捉え過ぎです。
ここ(冷蔵庫全般)の書き込みで、塗装のことを書いた人のは初めて見ましたよ。
それに構造的な書き込みもあまり見かけません。
量販店にいる店員は、メーカーの派遣だったり、店員でも販促キャンペーンがあると、適当なことを言う人がいますよ。
自分も量販店で適当なことを散々言われました。
もし、Panasonicが構造的な欠陥があれば、とうに問題になっているでしょう。
定かでない情報より、搬入経路の導線は通せるのかが問題で、サイズが重要。
容量・電気代・運転音・庫内(冷蔵室・冷凍庫など)のサイズ・庫内の収容のレイアウト・野菜の保冷の仕方・解凍の仕方などを見た方がいいでしょう。
書込番号:23694899
0点

質問が分かりにくかったようで申し訳ございません。
パナソニックではなく日立の、塗装ではなく扉全てを縁取っている樹脂の脆弱性をお伺いしたつもりでした。展示品の野菜室の扉の上部の縁取り?に擦れて剥がれたような箇所があり、私も手で触ってみたところ簡単にボロッと樹脂が取れました。硬い物をぶつけたらすぐに傷が入るようなものに感じ、大丈夫なのかな?というのが一つ。もう一つは日立の野菜室と冷凍室のレールが、パナソニックのレールに比べて心許ない感じがしたので、実際に沢山の物を入れて毎日頻繁に使用されている方に、引き出しにくいと感じることがないのかを教えていただきたいです。よろしくお願いします。
書込番号:23695171
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





