B&O PLAY Beoplay E8 3rd Generation
- よりコンパクトになり、パワフルで豊かなサウンドを実現した完全ワイヤレスイヤホン。安定したフィット感とすぐれた音響性能を備えている。
- 左右のイヤーピースの体積は17%小さくなり、重量も軽量化。比較的小さな耳の形状でもフィットしやすく、より快適な装着性が得られる。
- 内蔵マイクの数を従来の1つから2つ(左右で合計4つ)へ増やし、マイクの指向性を高め集音性能を向上させる「ビームフォーミング技術」を採用。
![]() |
![]() |
¥32,500〜 | |
![]() |
![]() |
¥34,089〜 | |
![]() |
![]() |
¥34,091〜 | |
![]() |
![]() |
¥37,500〜 | |
![]() |
![]() |
¥38,000〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 148位
- Bluetoothイヤホン 76位
- カナル型イヤホン 79位
B&O PLAY Beoplay E8 3rd GenerationBang&Olufsen
最安価格(税込):¥32,500
[Black]
(前週比:-1,589円↓)
発売日:2020年 2月27日



イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay E8 3rd Generation
本日購入しました。
E8 Motion 2.0からの乗り換えです。
音質、大変満足しています。
ただし、ホワイトノイズがひどい、、、
前機種では全くなかった、
音楽再生のスタンバイ状態と音楽再生時のノイズが
驚くほど大きな音で聞こえます。
みなさん耐えていますか、、?
個体依存であれば初期不良の可能性もありそうですが、
みなさんの個体ではいかがでしょうか。
お聞かせいただけますと幸いです。
書込番号:23301927 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

接続元の問題でなければ明らかに初期不良でしょう。
書込番号:23302205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もE8 Motion 2.0からの乗り換え組ですが、ノイズを感じたことはありませんし、むしろ、無音時の静粛性などは、格段に向上したと感じております。ちなみに再生機種はiPhone11Proです。
もしかしたら、初期不良の可能性もあるのかもしれませんね。
書込番号:23302391
2点

私の物もホワイトノイズが酷いです。。
お店で一度交換してもらったのですが同じ症状で困っています。。
運が悪いのか仕様なのか分からず。。
書込番号:23302455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再生機種はiPhone 11 Proですが、全機種のFALCONに比べてホワイトノイズについてむしろ優秀で気にならないです。
個体差があるのでしょうか。
書込番号:23302873
0点

みなさまありがとうございます。
出力元はiPhone Xです。
改善されるかは不明ですが、
初期不良で交換の依頼をしてみようと思います。
書込番号:23302955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホワイトノイズはあります。
但しこれまで使っていたjabraの65tに比べれば問題にならないレベルです。
65tレベルですら気にならない人は気にならないようです。
感覚の違いでしょう。
書込番号:23309604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホワイトノイズかなりあります。
一度交換してもらいましたがダメでした、購入店にもう一度交換か返品かで連絡中です。
iPhone11pro とiPad両方試したけど両方ノイズ出ました。初代ではノイズなかったので残念ですが個体差の可能性あるので交換で治ってくれればなと
書込番号:23314268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

量販店で交換依頼しましたが、
視聴用個体でも同様のホワイトノイズが出る
=個体依存ではない
とのことで、交換を断られてしまいました。
そして確かに、同レベルかは不明確にせよ
試聴用個体でもホワイトノイズは見られました。
これはもう、耐えるしかないか。。というところです。
引き続き特に同シリーズからの乗り換えをした
みなさまのノイズについての感想お待ちしています。
書込番号:23314270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





