『買ったばかりです』のクチコミ掲示板

moto g8 plus SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

moto g8 plus SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 9.0 販売時期:2020年春モデル 画面サイズ:6.3インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 4GB バッテリー容量:4000mAh moto g8 plus SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『買ったばかりです』 のクチコミ掲示板

RSS


「moto g8 plus SIMフリー」のクチコミ掲示板に
moto g8 plus SIMフリーを新規書き込みmoto g8 plus SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 買ったばかりです

2021/03/05 19:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g8 plus SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

部屋の天井を写した画像です。

部屋は全く暗く無いのに、あえて天井のライトを写すと真っ暗になります。
試しに他の古いスマホでやっても、暗くなりません。
なんか設定がおかしいのですか?

書込番号:24003863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1979件 moto g8 plus SIMフリーのオーナーmoto g8 plus SIMフリーの満足度5 縁側-ノンジャンル総合の掲示板500px 

2021/03/05 19:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

シーリングライト 自動

天井 シーリングライト以外の場所タップ

>るはってさん
写真の添付忘れかと思いますが、見なくても想像出来ます。
天井のライトが適正になるように明るさを決めてるだけです。
カメラの判断が間違っている、自分の思うものと違う場合は
明るさを合わせたい位置をタップして指定すればいいだけです。
ライト以外の場所を指定したら天井は適正でライトが白飛びすると思います。
画面中央をメインに明るさ決めるので中央に基本的に明るさ合わせます。

書込番号:24003881

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7件

2021/03/05 19:54(1年以上前)

うっわ!!
ホントに出来ました😆
詳しそうなのでもう一ついいですか?今頑張って調べていたらHDRを使うと良いと有りました。

試そうとしたら、このモードでは使用出来ませんとなり出来ないです。
このモードって?
買ったばかりなのでなにがどうやら?

因みに昼間のゴルフで逆光や明るい所でも動画で人物をキレイに撮れる方法が知りたいです。

素人なのでオートにしたらなんでもキレイに撮れると思ってました笑。

書込番号:24003918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1979件 moto g8 plus SIMフリーのオーナーmoto g8 plus SIMフリーの満足度5 縁側-ノンジャンル総合の掲示板500px 

2021/03/05 20:27(1年以上前)

>るはってさん
HDRは静止画のみです。通常の撮影モードのみ。
動画は動きながら撮るなら超広角使った手振れ補正撮影の縦位置での撮影アクションカムモード一択です。
ピンチズームで8倍までズーム出来ますが2〜3倍までが許容範囲だと思います。
動き回らないなら通常モードで随時ピント位置、明るさ合わせる位置をタップしながら追いかけるか
人の顔が映ってれば(目鼻口あり)顔認識して人にピントや明るさを合わせます。超広角のカメラはAFなしです。
オートまかせなら、写したいものが中央に来るようにしてればピントも明るさも自動で合い続けます。
中央の人が小さすぎる時はタップして合わせるか、ピンチズームして大き目に写るように調整します。

動画も静止画も画面のロングタップでピント位置と明るさ位置を固定出来ます。
明るさがコロコロと変わる時などにロックしておく方が見苦しくならないでしょう。
タップやロングタップでピント位置、明るさ位置を出すと横にスライダーが出て来ます。
±2の範囲でスライダー動かすことでカメラが決めた明るさから更に調整出来ます。
HDRは複数枚、明るいところ、暗いところ、普通になどに撮影した画像を重ねて
白飛び黒潰れなどがない画像を作りますが、動きものに向きません。
スイングの最中のような動きには使えません。どちらかと言うと風景向きと思っていいです。
メインのカメラも超広角のカメラも高性能なのでHDRに頼らなくてもきれいに撮れますよ。
超広角アクションカムは撮影中のみ310万画素の静止画もシャッターボタンが出て来て撮影出来ます。
ピントが固定で1m少し以上離れるとほとんどのところにピントが合うのでピントが外れる心配がないです。
あまり近い距離だとピントが合わなくて使えません。

書込番号:24003991

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7件

2021/03/07 12:40(1年以上前)

凄い詳しくそして素人にも伝わりやすいコメントで助かります。
ネットで調べても難しい書き方や聞いてない事まで話広げて、結局なにを言ってるか分からなかったけどこのコメントで理解出来ました笑。

まずスマホのカメラにはついて、静止画ばかりの記事が多いから動画について調べる事大変ですよね?

カメラ性能にしてもそうですが、ランキングとかでも静止画の結果で動画が悪い機種も有りますよねぇ?

書込番号:24007294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1979件 moto g8 plus SIMフリーのオーナーmoto g8 plus SIMフリーの満足度5 縁側-ノンジャンル総合の掲示板500px 

2021/03/07 13:17(1年以上前)

>るはってさん
ネット記事よりYouTubeの動画の方が扱い多いです。
動画の手振れなども検証動画があります。

moto g8 plusの動画が3本くらいアップされてます。
https://youtu.be/ukNp-EEI4hI
カメラや動画の設定範囲などについて詳しく解説されています。
https://youtu.be/Y0CwEXjtRg0

YouTubeで「moto g8 plus 動画撮影」で検索 上位ヒットします。
静止画動画共にミドルレンジの中ではかなり良い写りです。

超広角カメラが動画専用となっているのが残念なところですが
動画撮影しながらなら静止画撮れるので16対9になってしまいますが
静止画撮影したら動画は削除するなどの使い方で静止画も撮れます。
インカメラも高画質です。色は盛らない感じのデジカメのような写りです。

静止画も動画も好みの問題なので数値化してもあまり意味がないと思います。
わざわざフィルムカメラを買って少しぼやけたような写真がいいと言う人も居ます。

書込番号:24007368

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

moto g8 plus SIMフリー
MOTOROLA

moto g8 plus SIMフリー

発売日:2020年 3月20日

moto g8 plus SIMフリーをお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング