FUJIFILM X-T4 レンズキット のクチコミ掲示板

2020年 5月下旬 発売

FUJIFILM X-T4 レンズキット

  • 15コマ/秒の高速連写と最短約0.02秒のAFが可能なミラーレスデジタルカメラ。シャッターの耐久性が従来機の2倍に向上し、シャッター音の静音化も実現。
  • ボディ内手ブレ補正機能を搭載。従来比8倍のブレ検出精度を持つジャイロセンサーと衝撃吸収機構などを採用し5軸・最大6.5段の手ブレ補正効果を発揮。
  • 「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載。標準ズームレンズ「XF16-80mmF4 R OIS WR」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:526g FUJIFILM X-T4 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】フジノンレンズ XF16-80mmF4 R OIS WR

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T4 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T4 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T4 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T4 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T4 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T4 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T4 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T4 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T4 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T4 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-T4 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2020年 5月下旬

  • FUJIFILM X-T4 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T4 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T4 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T4 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T4 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T4 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T4 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T4 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T4 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T4 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T4 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T4 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T4 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーの充電時間

2021/06/04 16:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ

クチコミ投稿数:18件

X-T4を使用されている皆さまに質問です。

バッテリーの容量が増えて、撮影枚数も増えました。

が、その分バッテリーの充電時間も長くなっているように感じます。

私はT4発売時に予約購入時の特典で送られてきた二つのバッテリーを充電できるバッテリーチャージャーを使用しています。

それを使って80%使用したバッテリーを充電すると、1個のフル充電まで5〜6時間くらいかかります。

皆さんはチャージ時間どのくらいかかりますか?

書込番号:24171865

ナイスクチコミ!0


返信する
狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2021/06/04 17:22(1年以上前)

当機種

 二つのバッテリーを充電できるバッテリーチャージャーって,添付の写真でしょ?

充電時間をマメに測定していませんが,残量30%程度のバッテリーを充電するのに2,3時間って所です.

書込番号:24171902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件

2021/06/04 18:11(1年以上前)

おそらくUSBケーブルもしくはACアダプタを純正品以外をお使いなのでは?

そこら辺にある市販品では出力が弱いためにそれくらいかかりますよ。

自分も購入してすぐに充電器は純正、ケーブルとアダプタは社外品繋いだところ、同時充電も出来なければ充電時間も長い状態でした。

書込番号:24171964

ナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:10678件Goodアンサー獲得:1282件

2021/06/04 18:35(1年以上前)

>シノザブローさん

フジのBC-W235だと約200分、30W以上の出力に対応した給電機器使用だと約150分。

詳しくはリンクを見てください。

https://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x-t4/technical_notes/accessories/index.html

サードパーティ製のデュアルチャージャーだとUSBケーブルになると思いますが、タイプC対応だとしても給電機器の出力が弱いと時間がかかると思います。

書込番号:24172000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27276件Goodアンサー獲得:3119件

2021/06/05 03:30(1年以上前)

with Photoさんの書かれた通りで、150分も可能です。
シノザブローさんが書かれているように、容量が2,200mAhなので充電時間はいたしかないでしょうね。
もっと時間を考えれば、予備電池を増やすし、いつも多めに持っていくしか無いです。
デジイチでは中々急速充電器は少ないですね。
これがビデオだと、SONYの場合、充電器だけで普通充電器・1個用急速充電器・2個用急速充電器があります。
ビデオでも急速充電器を出している所は少ないです。

書込番号:24172631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2021/06/07 10:49(1年以上前)

皆さまありがとうございます。

狩野さまの添付の製品を使用していますが、コードが短かったため同封以外のコードを使用していました。充電時間はそれが影響しているかもしれません。

それでは同封の・・・と思ったら似たようなものが多々あって、もうどれがどれやら💦

皆さまありがとうございました。

書込番号:24176476

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ

スレ主 縞狸2014さん
クチコミ投稿数:491件

この機材で、ES連写機能を使っていたカワセミ撮影してみました、、、
AFをワイドトラッキングに設定してたのですが、、、
止まり木から飛び出したあとのカワセミには、ピントが来ていないのです。
鳥の目AFは、もとよりないし、、、
70-300をようやく買って、秒30コマに期待してたので、、、設定でどうにかなるのなら、誰か助けて下さい〜

どうぞどうぞ、よろしくお願いします。。。

書込番号:24110091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:15件

2021/04/30 21:02(1年以上前)

xt30なんですが、ESでもトラッキングは動きますね。
さらにプリ撮影onでも動きます。
しかし、機能的に動いても、性能的に翡翠の動きについて行けない可能性があります。
70-300はいいですね!

書込番号:24110408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 縞狸2014さん
クチコミ投稿数:491件

2021/04/30 22:38(1年以上前)

ついていけてない、ということですか、、、
それを前提として、使い方を考えねば、ですね。
ありがとうございます。

書込番号:24110601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11662件Goodアンサー獲得:868件

2021/05/01 00:08(1年以上前)

フジに動き物期待しても・・・T4 は頑張ってる方だと思います

書込番号:24110743

ナイスクチコミ!2


スレ主 縞狸2014さん
クチコミ投稿数:491件

2021/05/01 05:42(1年以上前)

据え物専科ですか、、、

確かに、富士山は、動かない、けど、、、

書込番号:24110928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/01 08:49(1年以上前)

>フジに動き物期待しても・・・T4 は頑張ってる方だと思います

しまにまともな回答を期待しても…クチコミ数は立派やけど(暇なだけに)

書込番号:24111121

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11662件Goodアンサー獲得:868件

2021/05/01 14:06(1年以上前)

>Ernman Thunbergさん
ではErnman Thunbergさんはどうお持つでますか

書込番号:24111649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 縞狸2014さん
クチコミ投稿数:491件

2021/05/01 14:19(1年以上前)

いや、あの、、、
私のスレッドで、こういう展開は、勘弁願いたいです。
御両名、よろしくお願いいたします。

書込番号:24111687

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2521件Goodアンサー獲得:37件

2021/05/23 11:59(1年以上前)

>縞狸2014さん
私もフジのワイドトラッキングは高評価していません。
上手く使えたことがないのです。
ただ、30コマ/秒でのトラッキングは難しいでしょうね。
AFの最短速度が0/02秒ですから、そのレンズでは大丈夫かもしれませんが、
望遠系でAFレンズの動きが大きい場合、0.033秒/コマは追随出来ない可能性は十分あります。
むしろAFを切ってMFモードのワンプッシュAFで狙った位置にピントを合わせ、後は被写界深度に任せるというのはどうでしょうか。
望遠系だと被写界深度が浅いので結果はワイドトラッキングと同じかもしれませんが。

全てカメラがやってくれるのでは面白みが欠けるように思います。
動きの予測も腕のうちではないでしょうか。
あるプロカメラマンがデジカメはどれも大差ないよと言っていました。
なお、この手の撮影はオリンパスが良いと聞きますが、確かめたことはありません。

書込番号:24151119

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

給電用バッテリー

2021/04/04 13:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ

スレ主 poyoyo111さん
クチコミ投稿数:382件

USB-TypeCのコネクタへ撮影中は給電、OFFの時は充電が出来るということですけど
PD(パワーデリバリー)タイプじゃないと給電しないということらしいですけど、
お勧めのバッテリーはありますか?Amazonに沢山あるけど同じようにみえちゃって。^^

書込番号:24060351

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10678件Goodアンサー獲得:1282件

2021/04/04 13:14(1年以上前)

>poyoyo111さん

メーカー推奨はAnkerだったと思います。

PowerCore Speed 20000 PD、PowerCore+ 26800 PDが推奨されてますね。

フジのHPにも記載されていたと思います。

https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/compatibility/cameras/x-t4/

他のメーカーでも動作するものはあると思いますが、メーカー推奨は動作確認しての結果なので多少高くても安心感はあると思います。

書込番号:24060373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kumako18さん
クチコミ投稿数:155件

2021/04/04 14:07(1年以上前)

推奨あるんですね。
でもって、このバッテリーに急速充電する時は
何を使うんでしょう?

書込番号:24060454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kumako18さん
クチコミ投稿数:155件

2021/04/04 14:09(1年以上前)

そうするとこのバッテリーに急速充電する時は
どのようなACアダプターを使うのでしょう?

書込番号:24060459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10678件Goodアンサー獲得:1282件

2021/04/04 15:19(1年以上前)

>kumako18さん

PowerCore+ 26800 PDだと充電器とケーブルが付属してますね。

付属してない場合、タイプCで充電するタイプなら窒素ガリウム充電器とケーブル購入すれば高速充電可能だと思いますよ。

書込番号:24060604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11662件Goodアンサー獲得:868件

2021/04/04 19:25(1年以上前)

>poyoyo111さん
メーカー推奨はAnkerです、TypeCの仕様があるので容量と最大5V/3A出力などは推奨品と合わせた方がいいようです。
あとケーブルが焼ける可能性もあるので、PD用のコンデンサー付きケーブルを使わないと充電できない場合があります。
TypeB と規格が変わって変な縛りがありますので購入はけちらない方がいいですよ

書込番号:24061137

ナイスクチコミ!2


kumako18さん
クチコミ投稿数:155件

2021/04/05 09:55(1年以上前)

ダメ元で安いPDタイプ: lazos 10000mAh 1980円を近くのショップで買って試してみた。
結果から言うと使えた。理解が難しいけど
最初から付いているA :Micro→変換typeCのコードだと、給電しても充電が出来たない。試しにカメラに付属のACアダプターコード: typeC←typeCだと給電も充電もできるようになった。このできるようになったの【なった】というのは、刺してすぐと2回目くらいまでは、給電マークが1分くらいで消えてしまう。つまり給電していない。だけど、3回目からは給電マークが消えなくなった。学習してるのだろうか?
今後は分からないけど。
なお、実験のために電源のタイマーは5分に変更している。

書込番号:24062252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kumako18さん
クチコミ投稿数:155件

2021/04/05 10:04(1年以上前)

機種不明
機種不明

lazos を実験した時の写真をアップします。
充電中で、バッテリーのいるみの右側が濃い緑なのは
QC動作中だとこと。

書込番号:24062270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kumako18さん
クチコミ投稿数:155件

2021/05/01 10:50(1年以上前)

今朝から給電マークが出なくなりました。充電は出来ます。 メニューの中の給電はONにしています。

書込番号:24111289

ナイスクチコミ!0


kumako18さん
クチコミ投稿数:155件

2021/05/01 23:32(1年以上前)

表示のテキストを大にしていると給電中のアイコンが表示できないようです。

書込番号:24112755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 露出について

2021/04/10 19:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ

クチコミ投稿数:6件

X-T4を購入検討している者です。
X-T4の映像を見ていると露出の上下が激しいと思いました。カメラ内で露出の固定などはできますか?
また購入前にこうゆうのは知っといたほうがいいよと言うのような欠点があれば教えて頂きたいです。

書込番号:24072727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:23件

2021/04/10 20:22(1年以上前)

別機種
機種不明

例えば、この雪景色を撮りたい
快晴の天気なので雪を明るく
輝きを表現したい
でも主題で有る雪が白トビしたら
何にもならない

そこでヒストグラムの山の右手側みてて
ギリギリ白トビしない
ハイライト基準露出決定法を使えば良いです

自分は常時!ファインダー内に
ヒストグラムを表示させて
ヒストグラムで
ハイライト基準
シャドー基準
平均基準
で露出を決定してます
センサー上にトーンが記録できれば
後から振れる範囲も最大となります

書込番号:24072770 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:29280件Goodアンサー獲得:1536件

2021/04/10 20:38(1年以上前)

>X-T4の映像を見ていると露出の上下が激しいと思いました。カメラ内で露出の固定などはできますか?

「動画」のハナシですか?

書込番号:24072805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:11662件Goodアンサー獲得:868件

2021/04/10 21:44(1年以上前)

>購入前にこうゆうのは知っといたほうがいいよ
写真の撮り方、適正露出と標準露出の違い

書込番号:24072942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/04/10 22:07(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
一番わかりやすかったです!😊

書込番号:24073001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/04/10 22:08(1年以上前)

「映像を見ていると」なので「動画」のハナシです。

書込番号:24073005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/04/10 22:08(1年以上前)

コメントありがとうございます!
そうですね!

書込番号:24073007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


k_tomvさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/11 12:25(1年以上前)

別機種

カメラユースさん

>>購入前にこうゆうのは知っといたほうがいいよと言うのような欠点があれば教えて頂きたいです。

カメラは素晴らしいです。
使ってみて特にこれはという問題はないかと思います。
使用上問題があればチョット腕を磨けばカバー出来ますし、それよりX-T4の持つ魅力のほうがはるかに大きいと思います。

1月まではX-S10も使ってましたが少し小さいので手放しましたが、X-T4は魅かれるカメラです。

こんな時期(コロナ)ですから撮る機会が少なく2台は使いこなせませんので控えていますが
時期が来たら買い増したいカメラ NO1 です。

書込番号:24074048

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29280件Goodアンサー獲得:1536件

2021/04/11 14:40(1年以上前)

「動画」確定なので、一部書き換えます。

>動画を見ていると露出の上下が激しいと思いました。
>カメラ内で動画の露出の固定などはできますか?

被写体側が固定されていても、カメラを向けて露出が安定するまでのタイムラグは必須です。

それどころか、歩き回ってカメラをアチコチ向けているようであれば、どうしようもありません。


放送や映画等で安定した露出に見えるような場面は、プロの(ビデオ)カメラマンによる露出調整を含むカメラワークで実施していたり(撮り直し含む)、撮影後の動画編集でカバーしています。

そのため、
フルオートで撮って出しだけでは、
「その機種の性能や仕様の範囲で無理がないように撮る」ということになります。


例えば逆光になったとき、機械的な自動露出の結果と、撮影者が調整して決定した露出がまるで違う場合がありますが、
これは「露出補正のための【感性】の要素の有無」で結果がまるで変わります。

機械的な自動露出に、撮影者の感性を反映することは、内蔵されるAIに人並み以上の感性が必要ということになりますので、数年やそこらではどうにもなりません(^^;

書込番号:24074284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

野鳥撮影の場合の設定について

2021/04/08 10:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ

スレ主 komcomさん
クチコミ投稿数:297件 FUJIFILM X-T4 ボディのオーナーFUJIFILM X-T4 ボディの満足度5

この機種はAF-Cカスタムができますが、AF-C(コンティニュアスAF)時に被写体の特徴に合わせてパラメーターを選択する場合、
プリセットSET1〜SET5のどれが効果的なんでしょうか?
それともカスタム設定した方がようでしょうか?

野鳥撮影されている方のアドバイスをいただきたいです。

書込番号:24068207

ナイスクチコミ!1


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2021/04/08 10:51(1年以上前)

komcomさん
野鳥撮影といっても、鳥の種類、動き(飛行中、飛び出し、枝止まりなど)によってSTEP1〜から選定しますね。
状況に応じてどの設定がベターなのかは撮影者しか判らないと思います。
撮影現場で設定を変更し試し撮りを繰り返ししか正解が得られないと思います。

※STEP1〜5の設定画面は、文字説明の他にサンプル画像が表示されるので判りやすと思います。

書込番号:24068265

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 komcomさん
クチコミ投稿数:297件 FUJIFILM X-T4 ボディのオーナーFUJIFILM X-T4 ボディの満足度5

2021/04/08 11:07(1年以上前)

>yamadoriさん
おっしゃる通りです。確かに撮影する鳥の種類、撮影場所、周りの枝や草木によって、それぞれ状況が違いますもんね。
やっぱり現場で判断するしかないみたいですね。
今まで撮影したことが無い「野鳥撮影」はほんとに難しいです。だから挑戦し甲斐が有りますね。

書込番号:24068279

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2021/04/08 12:10(1年以上前)

komcomさん
>今まで撮影したことが無い「野鳥撮影」はほんとに難しいです。だから挑戦し甲斐が有りますね。

難しいと思い込まず、多彩な機能を使いこなす楽しみを見つけるんだとポジティブに考えればいいと思います。
このカメラの多彩な機能
・トラッキングAF
・超高速連写
・プリ撮影(ESのみですが神技機能!)

なお野鳥撮影は超望遠レンズを使うことが多くいので一脚や三脚(+自由雲台)を使うことも度々です。

書込番号:24068383

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッターが切れません

2021/04/04 12:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ

クチコミ投稿数:16件

毎度お世話になります。いつも楽しく拝見させて頂いております。
早速ですが、Urth レンズマウントアダプター経由でFD200-80
取り付けてみましたが、シャッターが切れません。
ボディはX-T4のM設定です。SSは適当に設定して、ピントを合わせ
絞り爪を動かして露出補正が±0になるようにしてからシャッターを
押しても切れません。
その時の露出表示は0です。他に設定する条件が必要なのでしょうか。
ご教示をお願い致します。宜しくお願い致します。

書込番号:24060258

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2021/04/04 12:26(1年以上前)

峰ちゃんさん こんにちは

セットアップメニュー内の レンズ無しレリーズ ONになっていますでしょうか?

書込番号:24060279

Goodアンサーナイスクチコミ!5


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2021/04/04 12:29(1年以上前)

峰ちゃんさん
 解決策は既に、もとラボマン 2さんが書かれていますから、X-T4の使用説明書を読んで設定して下さいね。
>セットアップメニュー内の レンズ無しレリーズ ONになっていますでしょうか?

書込番号:24060288

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2021/04/04 13:12(1年以上前)

当機種

>もとラボマン 2様
>yamadori様
 有難う御座いました。レリーズ出来ました。
感謝いたします。
これで恵まれないFD達に日の光を当ててやる事が出来ます。
年を取ると小さい文字を読むが億劫に成りがちです。
説明書をDLして良く読んでみますね。
有難う御座いましたm(_ _"m)
画像は80mmで撮ったものです。200mmはブレてしまいました。
失礼致します。

書込番号:24060368

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2021/04/04 13:26(1年以上前)

峰ちゃんさん 返信ありがとうございます

シャッター切れたようで良かったですね。

書込番号:24060383

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2021/04/04 17:45(1年以上前)

峰ちゃんさん
 解決できて良かったですね。
>年を取ると小さい文字を読むが億劫に成りがちです。
>説明書をDLして良く読んでみますね。

私の老眼対策は、取扱説明書のPDFをダウンロードして、PC、PCタブレッ、スマホにコピーしています。
こうしておけば文字拡大が自由自在なので、不自由なく読むことが出来ます。

書込番号:24060865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2021/04/05 21:10(1年以上前)

マニュアルには、”シャッターが切れない時” という項目はありません。

マニュアルよく読め、という回答は酷ではないですか?

書込番号:24063444

ナイスクチコミ!6


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2021/04/06 10:46(1年以上前)

snap大好きさん
>マニュアルには、”シャッターが切れない時” という項目はありません。

スレ主さんは次のようにコメントしてるから、シャッターとレリーズは同意語だとご存知だと思いますよ。
>有難う御座いました。レリーズ出来ました。

>マニュアルよく読め、という回答は酷ではないですか?

設定方法が湧かない場合は使用説明書に書いてあるますよという意味で、次のようにコメントしているんですけどね。
>解決策は既に、もとラボマン 2さんが書かれていますから、X-T4の使用説明書を読んで設定して下さいね。

書込番号:24064327

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FUJIFILM X-T4 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T4 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T4 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T4 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-T4 レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月下旬

FUJIFILM X-T4 レンズキットをお気に入り製品に追加する <275

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング