RZ-S50W
- 「デュアルハイブリッドノイズキャンセリング」機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。人混みや電車内の雑音の中でも騒音を低減し音楽に没頭できる。
- タッチセンサーアンテナを採用することで、Bluetoothアンテナの性能とイヤホンの小型化を両立。
- ビームフォーミング技術と風切音対策により、ノイズを抑えた明瞭な音声で通話が可能。防滴構造を採用し、突然の雨でも使える。
![]() |
![]() |
¥7,500〜 | |
![]() |
![]() |
¥7,700〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 275位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 127位
- カナル型イヤホン 136位



イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RZ-S50W
ソフトバンクでAQUOSR5Gの予約をキャンセルしてiPhone MAXPROにして取り寄せ中です。
有線タイプのイヤホンもあるのですが、ノイキャンワイヤレスイヤホンも検討しています。
airpods proの方が使い勝手も良いと思いますが
こちらの製品の方が価格も手頃でアプリで音質設定も出来るらしく、こちらの方が良いのかなって思いました。
みなさんはairpods proとパナの当機種を比較した際にどちらが良いと思いますか?
宜しくお願い致します。
書込番号:23329242 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

本日到着しました。
iPhone-XとiPhone8で試しました。
まず使用するのは全く問題ありません。ペアリング瞬間です。
性能ですが、ちょっと聞いた感覚ですが、AirPods Proよりも音質は上かな、と思いました。(それほど違いはありません)
アクティブノイズキャンセリングはしっかり効きます。
切り替えも簡単です。2秒タップするだけでノイキャン→外音取込→オフと切り替えできます。
外音の取り込みは人との会話の際、iPhoneのナチュラルさと比較しますと劣りました。
(スピーカーを通した音だなぁとはっきり感じます。まだ試せていませんがアプリでチューニングできるといいですが)
AirPods/Proの白いうどんが耳から出ているスタイルがどうも好きになれないのでこちらを購入しましたが、今の所良い感じです。
価格も約1万円安いですし。AirPods ProはS50Wより1つ上位のTechnicsブランドと同じ価格帯ですね。
書込番号:23329426
4点

>まおのぱぱさん
ありがとうございます。
アンドロイドの端末だと対応コーデックがSBCとAACなのでiPhone向きかなって思いスレしました。
ノイキャンワイヤレスだと雑音をカット出来るので
音量も余り上げなくて良いですよね。
カナル型の有線イヤホンを持ってますがバスの走行音とかが聞こえるので音量高めにしてます。
いやぁ、買おうかな?ホワイトを。
テクニクスは高すぎで、それならゼンハイザーの新型のノイキャンワイヤレスイヤホンを買うかな?
とにかくありがとうございました。
購入を前向きに検討したいと思います。
書込番号:23329605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まこざいるさん
ゼンハイザーいいですよねぇ。発売日が大幅に前倒しで来週になってました!
書込番号:23330647
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





