2020年 4月10日 発売
RZ-S50W
- 「デュアルハイブリッドノイズキャンセリング」機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。人混みや電車内の雑音の中でも騒音を低減し音楽に没頭できる。
- タッチセンサーアンテナを採用することで、Bluetoothアンテナの性能とイヤホンの小型化を両立。
- ビームフォーミング技術と風切音対策により、ノイズを抑えた明瞭な音声で通話が可能。防滴構造を採用し、突然の雨でも使える。
価格帯:¥6,980〜¥14,850 (11店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
![]() |
![]() |
¥6,980〜 | |
![]() |
![]() |
¥7,700〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 118位
- カナル型イヤホン 65位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 74位



イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RZ-S50W
昨日本製品購入しました。
昨晩充電して今朝IPhone12とペアリングしたのですが、本製品の右側から音声が出ません。
スマホ入切、本製品初期化再設定してもダメです。
パソコンも同様の状態です。
パナソニックと購入元に相談したら、
初期不良の疑いあるので代品準備してもらう予定ですが、何か他に解決策有ればと思い投稿させて頂きました。
どなたか同じ現象を解決された方がいれば対応策教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。
書込番号:23930302 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

情報追加させて頂きます。
スマホアプリは左右とも認識しています。
音の出ない右側だけオンにして操作すると
タッチセンサーも動作します。
書込番号:23930410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





