


スマートフォン・携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 10 II SO-41A docomo
教えて下さいますように。
当方、数日前、Xperia10U(アンドロイドは10です)に買い換えました。
実は、それまで使っていたXperia、SO04H(アンドロイドは8.0です)では、2〜3年前に買ったエニキャストを使って、スマホ画面がテレビに映せていたのですが、今回のXperia10Uで早速同じ操作をしてみたところ、対象の機器名として出てくるものの、いざ開始(接続)となると、しらばく経って「ミラーリングセッションが中断されました」となってしまい、映せません。
スマホ購入先のドコモショップにもソニーモバイルにも問い合わせましたが、操作方法としては間違っていないそうです。
手持ちの他のスマホ(アンドロイド8.1)では問題なく使えていますので、エニキャスト自体の故障では無いはずです。
もし、Xperia10Uで同様のご経験がおありでしたら、お教え頂けませんでしょうか。
当方は、ひょっとすると私の購入したXperia10Uの初期故障ではないかとも感じて、ドコモショップとソニーモバイルに問い合わせたのですが、ラチがあきませんので。
あるいは、他に考えられるのは、当方のエニキャストが2〜3年前に買った物なので、例えばアンドロイド10等に対して、バージョンが合わなくなっている可能性はあるのかも知れません。
ですので第二案としては、この際、クロームキャスト(今一般に流通している第三世代のバージョン、Google Chromecast 第三世代 GA00439-JP)を買って、使ってみようかとも思うのですが、このクロームキャストも2018年発売と聞いており、そうするとXperia10U、に適合しているのかどうか(すんなりテレビに映せるのかどうか)、ご経験のある方に伺ってみたいと願っております。
皆様のアドバイス、どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:23593257
4点

エニキャストは設定も簡単ですし、今まで利用されていて
他の端末でも利用可能とのことでXperia10IIの不具合ではないかと思います。
2〜3年ってTV内蔵のミラキャストもありますから2年で
使えなくなったら苦情ものです。
進化と言っても4Kが扱えるタイプが増えたくらいで規格は変わっていません。
違う製品なら使えると言う場合もあると思いますが
それは不具合だと思います。
ドコモ機種の不具合はドコモに相談するのが一番です。
SONYのXperiaですが、キャリアモデルはキャリアが販売元でサポートも
全てdocomoです。SONYに相談しても判断も決済も出来ません。
ドコモに相談と言う形で、おそらくは点検になると思います。
点検修理の際は初期化必須です。
一度、初期化後すぐに接続を試してみて下さい。
接続出来れば環境不具合ですし、ダメなら要修理、もしくは仕様などと
言われるかもしれません。
どちらにせよ、ハードウェア起因なのかソフトウェア起因なのかの
切り分けはしておいた方がよいと思います。
ミラキャスト機能使う人は全体では多くはないと思います。
おサイフケータイ機能などは不具合出てる人いるようなので
ファームウェアがまだ安定していないだけの可能性もあります。
書込番号:23594353
2点

>Taro1969さん
早速、詳しいアドバイス、有り難うございます。
買って翌日にぶち当たった不具合、嫌になります。
ドコモは、初期故障とは認めず、他の機器との接続の問題なのでこちらでは分かりかねます、スマホメーカーのソニーに聞いてみてはいかがですか、あるいは接続しているエニキャストのメーカーに聞いて見てはいかがですか、と、全くの他人事。
初期化は、購入に伴ってセットして貰った連絡先等の引き継ぎの他、更にお金を出してセットして貰ったラインの引き継ぎまでパーになるので、その復帰の費用負担まで、一悶着有りそうだし、点検に何日か取り上げられてしまうのも困るし、そうすると結局、キャストの機能は諦めて、泣き寝入りするしかないのかとも。
ひょっとすると、ドコモショップも泣き寝入り待ちなのかもと、勘ぐりたくなります。
とすると、ダメかも知れないけれども、クロームキャストも買ってみて、つないでみるしかないかも、ですね。
早速のアドバイスに、重ねて御礼申し上げます。
書込番号:23595356
1点

>yk4さん
周辺機器と言うのは作った会社しか仕様を知りませんから
基本周辺機器メーカーが対応表など出すのが普通です。
製品買わなくてもミラキャスト対応かHDMIケーブル直接で
使えるかなどエレコムの対応表などで確認取ることも多いです。
社名も知れぬ周辺機器の対応はスマホ取り扱い側でなく
周辺機器メーカー側だと思います。
検証が出来ない場合に動作しなかったら返品自由などとすることが
多いと思います。
GoogleがよければGoogleでいいと思うのですが
世間ではAmazonのFireTVStickが人気です。
コロナピークの時もGoogleは余ってましたがFireTVStickは
未だに品不足で少しの待ちがあります。
利用するコンテンツにもよるのですが、Amazonの方が圧倒的に人気あります。
書込番号:23595382
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





