公式オンラインショップ購入時の端末代金
発売日:2020年 6月25日
カラー:
中古価格(税込):¥15,800 登録中古価格一覧(2製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo
【使いたい環境や用途】
ゲームは全くしません。5Gも要りません。カメラ、ネットサーフィン、LINE、SNS、動画アプリがメインです。
【重視するポイント】
カメラです。現在使用しているXZ1Cと同等もしくは綺麗であればいいなと思っています。
【予算】
7万円まで
【比較している製品型番やサービス】
ドコモオンラインショップでの購入を検討しており、「4Gスマホ・在庫あり・アウトカメラ画素数1000万以上」から比較的レビューが悪くないものを絞り込んだ結果、「Xperia10U」「AQUOSsence4」「GalaxyA41」「LGstyle3」の中から選ぶことにしました。(本当はXperia5や他も候補に入れたかったのですが、販売終了と表示されていました)
【質問内容、その他コメント】
@上記4つの中でカメラが一番良いものはどれでしょうか?画素数で比べると大差ない気がしましたが、レビューで見ると悪い意見が目立ちわからなくなってしまいました……。XperiaXZ1Cより悪くなければ構いません。
AXperiaXZ1Cに一番使用感・操作感が近いものはどれでしょうか?ホームにウィジェットを置けると理想です。
B同じXperiaというだけでXperia10Uが気になっていますが、口コミの悪さ(主にカメラ)で迷っています。それならばXperia5がオンラインショップに在庫復活するのを待った方がいいでしょうか?
他、みなさまのおすすめをご教授いただきたいです。
よろしくお願い致します。
(XperiaXZ1compactを大変気に入っており、出来ればまだまだ使い続けたいくらいなのですが、ROM32GBに限界を感じてしまいまして……。)
書込番号:23843965 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>アスdocomoさん
カメラ重視ならXperia10Uが一番マシかなと言う程度でしょう。
Xperia5くらいが最低ラインだと思います。
今の機種が故障などでなければバッテリー交換して使う方いいくらいだと思います。
明るいところだけでの撮影、動きの速いものは撮らないならXperia10Uでもカメラは足りると思います。
動作などは今より遅くなると思います。Xperia5がお勧めですね。
書込番号:23844011
7点

ハイエンドからローエンドですから・・・・CPU周りは性能むしろ落ちますよ?
Xperia 5IIか新型Pixelぐらいだせませんか?
書込番号:23844038
8点

>Taro1969さん
今より動作が遅くなってしまうのであればXperia10Uは微妙ですね……。ありがとうございます。Xperia5はオンラインショップで販売終了とのことなので難しそうです。考えを改め再度検討した結果Xperia5Uを視野に入れているのですが、こちらはカメラや他スペックはXperiaXZ1Cと比べてどうなのでしょう?
>価格良識さん
そうなんですね。ハイエンド、ローエンドというのが全くわかっていないため、新しい機種だから今よりはよくなるだろうと考えていました……。ありがとうございます。Xperia5Uを検討していますが、こちらはハイエンドに分類されるのでしょうか?
お二方ともありがとうございます。よろしければ再度ご教示お願い致します。
書込番号:23844578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アスdocomoさん
Xperia5Uいい選択だと思います。
XperiaXZ1compactからのアップグレードにXperia1や1IIより小ぶりでコンパクト
XZ1compactほど明確にコンパクトではないですが今あるモデルで
機種変更でアップグレードや同等クラスと考えると一番の選択だと思います。
カメラですが完全に全てが上回ってるとは言えません。
XZ1compactだと色を見分けるセンサーや赤外線測距などがありましたが
5IIではなくなっています。高感度で暗いところに強いので赤外線測距は不要でしょうし
色を見分けるセンサーもなくてもソフトウェア処理で足りるようになったと思っていいと思います。
カメラが3つで超広角から望遠までカバー出来るし、メインのカメラは相当に高スペック化しています。
手振れ補正も強力になって連写にも強くなり、処理速度も格段にアップしています。
写真の処理をソフトウェア処理するので処理速度の速さは画像の美しさにも寄与します。
予算オーバーかと思いますが、何年かずっと持ち歩ききれいな写真も様々な処理も
ストレスなくこなしてくれると思いますので打算的に10IIお勧めするより出来れば5IIをすすんで強くお勧めしたいです。
余談
カメラレンズ部にZEISS(ツァイス)のロゴが入っています。
一眼レフカメラ用の交換レンズなどでも超名門の高級ブランドです。
名前だけでなく描写も素晴らしく、コーディングは門外不出の技術です。
そのZEISS(ツァイス)のコーディングも施され、一定の基準で
きれいに撮れないとブランド名も入りません。
HUAWEIのカメラによく入ってたライカと双璧をなすメーカーブランドです。
ビデオカメラやデジカメだとSONYがZEISS(ツァイス)、Panasonicがライカの
ブランドで高画質を売りにしていました。
どちらもただ文字が入っただけではありません。
それぞれの機器相応としても一定基準を満たさないとロゴは入りませんので
ZEISS(ツァイス)のT*(ティースター)コーティングされたレンズはよい写りすると思います。
書込番号:23844648
9点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/11/17 20:48:02 |
![]() ![]() |
17 | 2022/08/17 22:35:03 |
![]() ![]() |
10 | 2022/07/23 22:05:18 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/03 18:25:43 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/26 8:23:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/02/15 17:32:55 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/24 21:00:09 |
![]() ![]() |
1 | 2021/11/17 22:53:46 |
![]() ![]() |
0 | 2021/11/15 11:08:47 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/08 16:34:45 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





