


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style3 L-41A docomo
現在、通話・キャリアメール等は、主にガラケー(F-01E)を、
ネット、ゲーム、Gメール、SNS、カメラ、アプリ、たまに通話、音楽等はスマホ(AQUOS R SH-03J)で、
2台持ちしています。
年内を目途に、ガラケーの方をスマホに変えようと思い、どの機種がよいのか、ご意見をお聞かせいただければと思います。
(なお、AQUOS R の2台目回線も、このまましばらくは使いつつ、 いずれはデータプランにしようと考えています。)
用途は、通話やメール、おサイフケータイ、カメラなどを主にして、
ゲームやネットサーフィン等は、バッテリー節約のため、なるべく2台目でするつもりでいます。
(そのうち面倒になって1台目で全部してるかもしれませんが…)
割引やCPUから考えると、LGstyle3 と思っていたのですが、
パッと赤ちゃんの写真を取りたいので、カメラ機能の口コミを見ると、GalaxyA41 、Xperia10の方がよいのかなと思ってきました。
また、いざという時のことを考えると、バッテリーも(ガラケーほどじゃなくても)そこそこ持つものがよいですし、
軽くて小さいに越したことはないです。
5Gでもいいのですが、重いし高いし、まだそこまでじゃなくてもいいかなと。
これまで2台目スマホの方は10年近く、ほぼAQUOSシリーズを使ってきたので、他の端末は不安もありますが、zero2はバッテリーなど評判が悪いようで…。
他にもおすすめの機種などありましたら、それも含めてご教示頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:23635710
5点

3G持ってるならゆっくり案件を吟味したほうがいいです
要するにあいほん(SE2以外)の0円を探したほうがいいですということです
書込番号:23635888
15点

料金プラン的に更新月を迎えた docomoの 3G回線、
本日、au に MNPしました。
Xperia 1が、一括で 10,380円です。
楽天モバイルで、Galaxy A7を購入して還元されたポイントで支払い。
3Gからの MNPでの、auの公式の価格ですので、
docomo にこだわりが無ければ、
在庫のある実店舗でご相談をされては如何でしょうか。
書込番号:23636136
1点

>在庫のある実店舗でご相談をされては如何でしょうか。
何の在庫? お勧め機種が書かれてないので意味不明なのですが。楽天モバイルとか関係あるのでしょうか?
ただでさえ意味が分からない、勘違いの書き込みが多いので、初心者マークのスレへの書き込みは控えたほうが良いと思います。スレ主さんの長文質問に対して失礼だと思います。
書込番号:23636194 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

素直に
iPhone12シリーズ。
10月に発売予定。
書込番号:23636560 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

予算の制約など考えることなく投稿するポン助がすぐ上にいますが無視がいいです
3Gからだと機種変・乗り換えどちらでも好条件が引き出せます
自身に適したものをゆっくり探すことをお勧めします
書込番号:23636578 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>あこぷーさん
Xperia 1 SOV40は春に3GからのMNPで一括0円で配っていた端末。こんな案件にMNPしても、本人だけが得だと思うだけで多くの人は失笑しています。過去にも得だ得だって騒いでいたのは本人だけで、実はymobileに維持費を7,000円も払っていたなんてことがありました。この方の過去スレを読めばわかりますが、自身の間違いは訂正せず出鱈目だらけなので、書き込み内容は信頼に値しません。
書込番号:23636650
27点

ハイエンド⇒ミドルレンジへの機種変は性能がガクンと落ちる事を覚悟しましょう。
ただしその分値段もグッと安くなります。
カメラ性能は基本ミドルレンジモデルは、Pixel 4a以外大差ないといった印象です。
とりあえず普通に撮れれば良いといった位で、拘るならハイエンドを選ぶべき。
唯一Xperia 10 IIのみトリプルレンズかつ21:9なんていうワイド撮影も可能で、標準・望遠(2倍)・超広角と使い分けも出来ます。
ただ10 IIは手ブレ補正が弱い上、1秒弱のシャッターラグもあるので、赤ちゃんや動物の撮影には厳しいかもしれません。
書込番号:23636932
8点

皆様、早速ありがとうございます!
いろいろ勉強になります。
以下、まとめての返信で、失礼いたします。
>モモちゃんをさがせ!さん
MNPだと、キャリアメールのアドレスが使えなくなってしまうのですよね?
現状では少し困るので、避けたいと思っています。
>こるでりあさん
iPhoneに機種変更して使わずに転売し、代わりにどこかで4G端末だけ入手してSIMカードはそのまま使うということでしょうか?
故障時などの保証が気になるところですが…。
また、はじめてスマホ購入サポートのあるiPhoneXS/XRは、オンラインショップではもうないようなので、実店舗を回って探すしかないですね。
ちょっとハードルが高そうです…。
>みんなのゴルファーさん
iPhoneはカメラがよさそうだしコンパクトだし、いろいろ見てみました。
が、おサイフケータイ(特にnanacoやedy)が使えないようで、選択肢からは外れてしまうかなぁと…。
>Cal.7743_by.5chさん のおっしゃるように、ゆっくり吟味してみます。
いったん検討し始めると、一刻も早く変えたくなっちゃうんですが(笑)
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:23636957
3点

>arrows manさん
ありがとうございます。
このクラスだと、やはり、今2台目で使っているAQUOS Rより性能は落ちると思っておいた方がいいでしょうか。
また、カメラ性能について、おっしゃるようにXperia 10 IIはトリプルレンズとか望遠とかあるので、いいのかなと思ったのですが、動くものの撮影はあまり得意じゃなさそうですね。
はじめてスマホ購入サポートもないので、あえてこれにするメリットはない気もしてきました。
書込番号:23636970
2点

こんにちは。
3つの内のどれが良いか?ですが自分はこの中ではギャラクシーとエクスペリアは所有した事がないのでこの2機種の事ははっきり言えませんがLGは。。。。。一応レビューにも書き込ませて頂いておりますが自分的には全くオススメ出来ないです。勿論満足されている方もおられますので一概には言えませんが不満に感じる可能性が高くなる気がします。予算が許すのであればやはりハイエンドクラスにされる方が良いかと。お安くても不満を感じながら使い続けるという事は中々辛いものですので。。。
書込番号:23637185 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マダオマーク2さん
レビュー拝見しました。大変な思いをされたようで…
ここまでになってしまうと使い続けるのはいやになりますよね。
ハイエンド機も見てみましたが、今年は4Gのは出てないんですね。
マダオマーク2さんは機種変更されるとしたら候補は決めておられますか?
書込番号:23639540
1点

>マダオマーク2さん
レビューを拝見しましたが、Chromeでフリーズする件はAndroid10の他のハイエンドスマホでも見られる状態で、この機種に限った話ではありません。
また、自分はメイン機種でこれを使用していますが、発熱は気になったことはありません。
この機種でゲームや動画撮影しないからかもしれませんが。
>あこぷーさん
カメラに関してはこの機種は良くありません。
後でカメラにストレスを感じると思うので、評価の高いもののを選んだ方が良いとは思います。
ミドルレンジならPixel4aとか。
書込番号:23639714 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>あこぷーさん
ご丁寧なご返信を戴きありがとうございます♪
過度にではないですがある程度は期待していただけに残念でした。決してLGが嫌いな訳ではなく逆にある意味好きなメーカーでしたので。。。
4Gハイエンドの件も少し前のモデルになってしまうかと思いますので中々選択に悩みますね。やはり5Gに変更するまでは多少の不自由は目をつぶらなければならない場面もあるのかもわかりませんね。スマホで完全満足されている方ってそうそう居られないような気もしますし。。。
因みに次期機種変更候補はまだ考えておらずサブ所有しているSC-02Mを使用しております。
>sandbagさん
ご丁寧なご返信を戴きありがとうございます♪
そうなんですね。私も自身が気に入っているブラウザで最初から使用しているのですが色々な面で今一調子が良くないんです。発熱の件に関しても私自身ゲーム等それほど負担が掛かる使用はしていないはずで気に入って購入しただけにホント残念で。。。。。
あとsandbagさんがオススメされているPixel4aは良さそうですね!私も興味があります♪
書込番号:23641230 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>sandbagさん
ありがとうございます。
sandbagさんはトラブルなく使えているとのこと、個体差もあるんでしょうか。
この機種、やはりカメラはイマイチなんですね…。
Pixel4aはかなり良さそう! コンパクトなのもいいですね。
今回はドコモから出てないのはなんででしょうね。
>マダオマーク2さん
ご返信ありがとうございます。
5Gにするまでどうするか、悩みますね。
4Gハイエンドは、HUAWEI P30 Pro や Xperia 1だと少し重そうなので、
店舗に行ってみてXperia 5あたりが残っていれば、それもいいかもしれません。
とりあえず、この機種か、GalaxyA41だと購入サポートで安くなるので、
思い切って機種変してみて、月々の割引の大きい1年は我慢して5G機を待つか、
ダメならPixel4aなどを買って、SIMを差し替えて使うという手もあるのかな…。
書込番号:23641429
4点

そういえば何故かXperia 10 IIだけ、はじめてスマホ購入サポートの対象外なんですよね。
機種変更には何の恩恵もないですが。
AQUOS RはSnapdragon 835なのでLG style3にすれば性能アップですが、それ以外では下がります。
カメラはまあ、被写体が動かないもの、風景とかならば問題なく、とりあえず撮れれば良いというのならば問題はないかと。
ただシャッターラグがハイエンドと比較して1〜1.5秒位遅い為、動きのあるものには向かないという事ですね。
勿論性能が性能なので夜景は挙げられてるPixel 4aとかでもなければ、ミドル機ではまず厳しいですけど。
書込番号:23641506
7点

>arrows manさん
ご返信ありがとうございます。
AQUOS Rは、wi-fiの接続が悪いのが困りもので、
カメラは、特別キレイかはわかりませんが、特に不満なく使っています。
ミドル機だと、やはりあまり期待してはいけないですね。
ハイエンド機で5Gじゃないと選択肢が少ないので、悩ましいです。
書込番号:23641675
3点

>あこぷーさん
こんばんは。先程はご丁寧なご返信を戴きありがとうございました♪
そうですよね。特に女性の方は重さも重要な選択の要素になるかと思いますし実際にお手に取っての判断がかなり有効かと感じます。
私もGalaxy A41には興味があるのですがA20(SC-02M)を現在使用しておりますので購入にまでは至らないかと思います。Pixel 4Aは評判もそこそこ良いようですのでとても興味があるのですが本心はもう少し国内スマホに何とか頑張って戴きたいと感じているところです。
どちらにしても後悔のない(より少ない)選択をされてくださいね♪
書込番号:23641715 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マダオマーク2さん
ありがとうございます。
頻繁に使うものだからこそ後悔したくないですね。
今日、近くのドコモショップを覗いてみたら、
Xperia 5 (レッド含む3色も)ありました!
が、約98000円でFOMAからの契約変更でも特に割引もなさそう…。
カメラは瞳afとかさすがソニーという感じで、4Gハイエンドは最後になりそうですし、かなり惹かれてますが、LG style 3やGALAXY A41との7万円ほどの価格差を考えると、さらに悩みが増えました…。
書込番号:23643727 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

すいません。
今日ドコモショップにて確認したら、Xperia 10 IIもはじめてスマホ購入サポートの対象になっていました。
書込番号:23643746
3点

>あこぷーさん
ショップで購入するより
docomoオンラインショップで購入する方が
事務手数料無しで購入できるので
オススメです。
余計なアプリも勧められないし。
書込番号:23645096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>arrows manさん
>みんなのゴルファーさん
ありがとうございます。
今日ドコモショップに行って在庫確認してもらったところ
Xperia5はありませんでした(涙)
店頭にあって値段も出ていましたし、ネットでもそのショップで予約可能になっていたのですが…。
オンラインショップも復活しそうにないですし、キャリアモデルは諦めました。
しかも、このタイミングでAQUOSの方の調子が悪くなってきたため、
とりあえずメイン機のガラケーをLG style3に機種変更して、
主に通話やメールに使い、サブ機のAQUOSをPixel 4aなどにするか、
あるいは、機種変したLG style3にAQUOSのsimをさしてサブに使い、
メイン機は、Xperia5のsimフリーを買うのがいいのかなとも考えています。
simフリー端末は初めてですし、simを差し替えて使ったりしたこともないので、
簡単にできるのか不安はありますが…。
書込番号:23646611
6点

こちらでいろいろとアドバイスいただき、
この機種では、カメラ(特に動くものの撮影)には不安があるのと、
ミドル機にして後悔したり、ストレスになるのも嫌だなと思うようになりました。
そこで、今は、Xperia5のSIMフリーにかなりひかれています。
(補償の不安はソニーストアのケアプランで解消できそうですし。)
Xperia 5 Uも出るようですが、5Gまで要らないのと、高くなりそう…。
SIMの契約変更だけするか、
機種変更して未使用のものを売却するという方法もあるかと思いますが、
この機種だと、ネットで出ていた買取金額は
1万円くらいから3万円以上まで幅があり、こんなものかと驚いています。
とりあえずはAQUOS Rを修理に出しつつ、もう少し検討してみたいと思います。
どうもありがとうございました m(_ _ )m
書込番号:23649628
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





