-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS3330
- 基本機能を備えたコンパクトなインクジェットプリンター。スマホから多彩なプリントを楽しめる「おうちでスマホプリ」を搭載している。
- 細かな文字もくっきりとにじみにくい「4色ハイブリッドインク」を採用。
- Wi-Fiを搭載し、本体に触れなくても自動で電源ONができ、プリントまでできる「自動電源ON」機能を装備。



プリンタ > CANON > PIXUS TS3330
背面給紙となっていますが、その状態でのサイズを教えて頂けないでしょうか?
おそらく記載されているサイズは紙をセットしていないときかと思いましたので。
情報提供をよろしくお願いします。
書込番号:23884717
8点

過去の投稿を参考に。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032536/SortRule=1/ResView=all/Page=4/#23723075
書込番号:23884818
3点

店頭で実機確認しました。13.5cm+定規の余白0.5cm≒14cmがA4普通紙を背面にセットした時の後方に必要になる寸法です。従って奥行きは31.6cm+14cm≒45.6cmとなります。
また、9.5cm+定規の余白0.5cm≒10cmがA4普通紙を背面にセットした時の上方に必要になる寸法です。従って高さは14.5cm+10cm≒24.5cmになります。幅は用紙のセットの如何に関わらず同一ですから43.5cmとなります。
まとめますとTS3330のA4普通紙を背面にセットした時の寸法は横幅×奥行き×高さ≒43.5cm×45.6cm×24.5cmです。写真を貼っておきますのでご確認下さい。
書込番号:23888895
6点

詳しい情報、写真付きとはありがとうございます。
置く予定のスペースを測定して、購入するか検討します!
助かります!
書込番号:23888952
0点

ちなみに、ここで聞くことではないのかもしれませんが、前面給紙でコンパクトでお勧めのありますか。
これまでMG3530 を使用しており、ふつうの紙は問題なかったのですが、年賀状を吸い込めなかったので、今年は手書きで対応しました(裏面はネットで写真入りで注文、毎年宛名だけ自宅で印刷)。
去年は問題なくできており、今年はうまくいかず、でも普通の紙は印刷できます。
前面背面給紙できる機種で、年賀状だけ背面給紙するタイプを書くのが無難なんでしょうか?
書込番号:23888968
0点

お早うございます。
今回の予算がどの程度か分かりませんがsuimasenさんの志向に沿ってなるべく予算を抑えるとすると、はがき対応の前面2段カセットであることと手差し1枚ながら背面給紙が可能で保険も打てるエプソン EP-812A辺りが良いのかなと思います。キヤノンの機種に比べると最大紙圧に余裕がありそうなのですが、はがきのような厚紙の印刷はこの辺りの性能が1つのポイントかなと思います。
キヤノンの前面カセットと背面給紙に対応した機種は本体のサイズはコンパクトなもののカセットが飛び出したデザインでありインテリア性にやや難があるのと同時に底面のゴム足が割と四隅に有ると言う設置性の制限の考慮が必要です。EP-812Aの弱味としては染料6色インクなので写真用紙以外の印刷だと宛名のような黒が漆黒にならないと言う部分はあります。
書込番号:23889646
2点

情報提供ありがとうございます。
自宅で使用するので、基本的には紙に黒を使用し、時折カラー、年末だけハガキを使用する程度です。
予算は20000円ぐらいまでがありがたいです。
MG3530 もそうですが、前面給紙のためにカセットは少しでっぱっていますが、それは使用上仕方のない事かと思っています。
今回MG3530で残念だったのが、普通の紙は問題ないのに、年賀状の宛名印刷ができなくなったしまったこと(おそらく年賀状をうまく吸い込まない)です。
年に一回ではありますが、いざ年末に使うときに使えなかったのは、思ったよりショックでした、すべて手書きで対応したので。
なので、背面給紙もあるタイプなら前面給紙と違い、吸い込みでなく流し込み(正しい表現かはわかりませんが)なので、写真プリントされた年賀状でも大丈夫なのかと思いました。
書込番号:23889678
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





